月村敏行
表示
月村 敏行(つきむら としゆき、本名:川瀬孝、1935年〈昭和10年〉9月7日 - 2022年〈令和4年〉1月23日)は、日本の文芸評論家。思想評論家。
人物
[編集]埼玉県に生まれる。1961年(昭和36年)、京都大学文学部国文科中退。
1963年(昭和38年)、「中野重治論序説」で第6回群像新人文学賞評論部門を受賞[1]。
埴谷雄高、吉本隆明、江藤淳の影響を受けた独自の思想評論を展開する。現代詩についての造詣も深い[要出典]。
2022年(令和4年)1月23日、心不全のため死去[1]。86歳没。
著作
[編集]- 『批評の原理』(国文社、1974年)
- 『幻視の鏡』(国文社、1976年)
- 『江藤淳論―感受性の命運』(而立書房、1977年)
- 『埴谷雄高論』(講談社、1978年)
- 『詩と批評』(芹沢出版、1978年)
脚注
[編集]- ^ a b “月村敏行氏死去 文芸評論家”. 産経ニュース. (2022年1月28日) 2022年1月28日閲覧。