コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

木原伸浩

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
木原 伸浩
(きはら のぶひろ)
人物情報
生誕 1963年(61 - 62歳)
日本の旗 日本宮城県仙台市
国籍 日本の旗 日本
出身校 東京大学工学部
東京大学大学院工学系研究科
東京工業大学大学院
学問
研究分野 有機化学
生物有機化学
高分子化学
研究機関 東京工業大学
大阪府立大学
神奈川大学
学位 博士(工学) (東京工業大学)
主な業績 アルキルエーテルグラフト鎖からなる高分子電解質膜、及び、その製造方法(特許5333913)
表示ラベル、発泡体、電子機器、及び電子機器からの筐体材料の回収方法(特許2013-37067)
新規化合物、塗料組成物、及び塗膜除去方法(特許2013-1692)
エポキシ硬化剤及びエポキシ樹脂組成物、並びに半導体装置及びそのリペア方法(特許2011-236381)
ポリ(ジアシルヒドラジン)の製造方法、及びポリ(ジアシルヒドラジン)(特許2011-52075)
学会 バイオインダストリー協会
高分子学会
近畿化学協会
有機合成化学協会
日本化学会
主な受賞歴 パブリシティー賞
ひらめき☆ときめきサイエンス推進賞
第3回有機合成科学協会研究企画賞(旭化成工業
公式サイト
木原研究室
脚注
テンプレートを表示

木原 伸浩(きはら のぶひろ)は、日本の化学者[1][2]。専門は有機化学高分子化学超分子化学。主な研究は酸化分解性ポリマー、分子認識場、有機合成反応。神奈川大学理学部化学科教授。元神奈川大学副学長。

経歴

[編集]

1963年宮城県生まれ。1989年東京大学大学院工学系研究科合成化学専攻博士後期課程中退、1989年東京工業大学資源化学研究所助手、1994年同工学部高分子工学科助手、1998年大阪府立大学工学部応用化学科講師、1999年同助教授、2000年同大学院工学研究科物質系専攻応用化学分野助教授、2005年より神奈川大学理学部化学科教授[3]

研究

[編集]
  • 1991年 有機合成化学協会研究企画賞
  • 2011/04~2013/03 酸化分解性ポリマー材料の開発 基盤研究

著作・文献

[編集]
  • 『よくわかる有機化学の基本と仕組み』単著 秀和システム
  • 『よくわかる最新プラスチックの仕組みとはたらき』(共著)秀和システム
  • 『ポリロタキサン・ポリカテナン』2011年
  • 『酸化分解性ポリアミド』2012年
  • 『酸化分解性ポリマーによる解重合と脱架橋』2014年
  • 『酸化分解性ポリアミドの合成とその応用』2015年
  • 『超分子化学』2017年 共立出版
  • 『立体化学』2017年 裳華房
  • 『有機スペクトル 解析入門』2021年 裳華房

脚注

[編集]

外部リンク

[編集]