本城安次郎
表示
本城 安次郎(ほんじょう やすじろう、1860年3月4日(万延元年2月12日[1])- 1901年(明治34年)11月5日[2][3][4][注釈 1])は、明治期の実業家、政治家。衆議院議員。
経歴
[編集]石見国那賀郡、のちの島根県那賀郡周布村[1][2][4](現浜田市)で、建築業・本城新輔の息子として生まれた[1]。大阪開明学校を卒業し[1]、上京して攻玉塾で学び[1]、1878年(明治11年)ころ工部大学校に入学したが[1][2][3][4]、病のため1879年(明治12年)秋に退学した[1]。
健康が回復すると神戸で紙類廃売店を開業し[1]、また、貿易店を営み[1]、日清戦争時には軍需物品を扱い[1]、大阪に本城商会を設けて遼東、台湾へも事業を拡張した[1]。その他、神戸樟脳取引所理事、大阪浪速商品取引所創立委員長、神戸商業会議所議員などを務めた[1][2][3][4]。また日本赤十字社名誉会員となった[2][3][4]。
政界では、神戸市会議員、兵庫県会議員を務めた[1][2][3][4]。1898年(明治31年)3月、第5回衆議院議員総選挙(兵庫県第1区、自由党)で初当選し[5]、次の第6回総選挙でも再選され[5]、最後は立憲政友会に所属して、衆議院議員に連続2期在任した[3][4]。議員在任中の1901年11月に死去した[6]。
国政選挙歴
[編集]- 第3回衆議院議員総選挙(兵庫県第1区、1894年3月、自由党)次点落選[7]
- 第4回衆議院議員総選挙(兵庫県第1区、1894年9月、自由党)次点落選[5]
- 第5回衆議院議員総選挙(兵庫県第1区、1898年3月、自由党)当選[5]
- 第6回衆議院議員総選挙(兵庫県第1区、1898年8月、憲政党)当選[5]
脚注
[編集]注釈
[編集]- ^ 『官報』(第5505号、明治34年11月7日)では11月3日。
出典
[編集]参考文献
[編集]- 藤井公平他『兵庫県代議士候補人物公評録』大東社、1898年。
- 『衆議院議員総選挙一覧 上巻』衆議院事務局、1915年。
- 『総選挙衆議院議員略歴 第1回乃至第20回』衆議院事務局、1940年。
- 『兵庫県人物事典 中巻』のじぎく文庫、1967年。
- 衆議院・参議院『議会制度百年史 - 衆議院議員名鑑』大蔵省印刷局、1990年。