コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

杉浦嘉十

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
杉浦 嘉十
生誕 1896年5月5日
日本の旗 日本 長崎県
死没 (1945-05-16) 1945年5月16日(49歳没)
ペナン島
所属組織 日本海軍
軍歴 1918年 - 1945年
最終階級 海軍中将
テンプレートを表示

杉浦 嘉十(すぎうら かじゅう、1896年(明治29年)5月5日 - 1945年(昭和20年)5月16日)は、日本海軍軍人。最終階級は海軍中将

経歴

[編集]

愛知県出身。1918年(大正7年)11月、海軍兵学校46期)を卒業し、翌年8月、海軍少尉に任官し「扶桑」乗組となる。海軍水雷学校高等科で学び、「第17号駆逐艦(夕凪 [II])」水雷長兼分隊長、水雷学校教官兼分隊長などを経て、1930年(昭和5年)11月、海軍大学校(甲種28期)を卒業した。

1930年12月、海軍少佐に昇進し「駆逐艦長に就任。「卯月」駆逐艦長を経て、1933年(昭和8年)11月から翌年11月まで、水雷学校教官のほか、海軍砲術学校横須賀海軍航空隊・「春日」・海軍通信学校海軍航海学校の各教官を兼務した。1934年(昭和9年)11月、第1水雷戦隊司令部付となり、同戦隊参謀を経て、1935年(昭和10年)11月、海軍中佐に進級し第2水雷戦隊参謀に就任。

1936年(昭和11年)12月、海軍省教育局員となり、1938年(昭和13年)6月より再び、水雷学校教官のほか、砲術学校・通信学校・航海学校・横須賀航空隊・陸軍重砲兵学校の各教官を兼務した。1939年(昭和14年)10月、第5駆逐隊司令となり、次いで第二遣支艦隊参謀に異動。1940年(昭和15年)11月、海軍大佐に昇進し横須賀鎮守府付となる。翌月、第十七駆逐隊司令に就任し太平洋戦争を迎えた。

1942年(昭和17年)4月、水雷学校教頭に就任し、第四駆逐隊司令、横須賀鎮守府付を経て、1943年(昭和18年)12月、最後の「羽黒艦長となった。1945年(昭和20年)5月1日、海軍少将に進級。同月16日、ペナン沖海戦で「羽黒」は沈没し、杉浦は戦死した。没後、海軍中将に進んだ。

栄典

[編集]

参考文献

[編集]
  • 海軍歴史保存会編『日本海軍史』第9巻、発売:第一法規出版、1995年。

脚注

[編集]
  1. ^ 『官報』第2132号「叙任及辞令」1919年9月11日。