李勇哲

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
李勇哲
리용철
生年月日 1929年3月24日
没年月日 (2010-04-16) 2010年4月16日(81歳没)
死没地 朝鮮民主主義人民共和国の旗 朝鮮民主主義人民共和国
所属政党 朝鮮労働党の旗 朝鮮労働党

当選回数 3回
在任期間 1998年9月 - 2010年4月16日
最高指導者 金正日1994年 - 2011年

その他の職歴
朝鮮民主主義人民共和国の旗 朝鮮労働党組織指導部第1副部長
1994年 - 2010年4月16日
朝鮮民主主義人民共和国の旗 朝鮮労働党中央委員会委員
1993年12月 - 2010年4月16日
朝鮮民主主義人民共和国の旗 朝鮮労働党中央軍事委員会委員
1996年12月 - 2010年4月16日
テンプレートを表示
李勇哲
各種表記
チョソングル 리용철
漢字 李勇哲
発音 リ・ヨンチョル
テンプレートを表示

李 勇哲(リ・ヨンチョル、朝鮮語: 리용철1929年3月24日 - 2010年4月16日)は、朝鮮民主主義人民共和国政治家朝鮮労働党組織指導部第1副部長、朝鮮労働党中央委員会委員、朝鮮労働党中央軍事委員会委員などを歴任。金正日総書記から軍事部門担当の組織指導部第1副部長に抜擢され、軍と党の実力者となった[1]金正日の後継者候補に次男の金正哲を推した[2]

経歴[編集]

1929年に生まれた。出生地は不明。1986年朝鮮労働党調査部部長に就任し、1993年6月朝鮮労働党組織指導部副部長となった。同年12月朝鮮労働党中央委員会委員に選出され、1994年金正日が最高指導者に就任すると、組織指導部第1副部長に抜擢され、軍の組織・人事業務を担当した[3]1996年には朝鮮労働党中央軍事委員会委員に選出され、1998年には最高人民会議第10期代議員に選出された。2010年4月16日心臓発作の為、死去[3]金正日総書記より花束が贈られた[3]。同年6月には李済剛第1副部長が交通事故で、翌2011年1月には朴正順第1副部長が肺がんで死去し、第1副部長が3人死去した異例の事態となった[4]

脚注[編集]

  1. ^ 父、金日成を「老いぼれ」と吐き捨て 対立決定付けた南北首脳会談 産経ニュース 2015年1月13日
  2. ^ キム・ジョンウン後継説, “確認された事実はなし” デイリーNK 2009年1月16日
  3. ^ a b c 北、党組織指導部のリ・ヨンチョル第1部部長が死亡 デイリーNK 2009年4月24日
  4. ^ 北朝鮮、9ヶ月間で労働党幹部3人死亡のミステリー デイリーNK 2011年1月26日

参考サイト[編集]