コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

東大阪市立若江小学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
東大阪市立若江小学校
地図北緯34度39分16秒 東経135度36分09秒 / 北緯34.654306度 東経135.602583度 / 34.654306; 135.602583座標: 北緯34度39分16秒 東経135度36分09秒 / 北緯34.654306度 東経135.602583度 / 34.654306; 135.602583
過去の名称 若江郷学校
若江小学
村立若江簡易小学校
若江尋常小学校
若江尋常高等小学校
若江国民学校
若江村立小学校
河内市立若江小学校
東大阪市立若江小学校
国公私立の別 公立学校
設置者 東大阪市
設立年月日 1874年5月5日
共学・別学 男女共学
学期 3学期制
学校コード B127210008662 ウィキデータを編集
所在地 578-0943
大阪府東大阪市若江南町2-9-54
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

東大阪市立若江小学校(ひがしおおさかしりつ わかえしょうがっこう)は、大阪府東大阪市若江南町にある公立小学校

沿革

[編集]
  • 1874年(明治7年)5月5日 - 若江郷学校開校。
  • 1875年(明治8年)10月 - 若江小学と改称。
  • 1888年(明治21年) - 村立若江簡易小学校と改称。
  • 1889年(明治22年) - 若江尋常小学校と改称。
  • 1922年(大正11年) - 若江尋常高等小学校と改称。
  • 1941年(昭和16年) - 若江国民学校と改称。
  • 1947年(昭和22年) - 若江村立小学校と改称。
  • 1955年(昭和30年) - 河内市立若江小学校と改称。
  • 1967年(昭和42年) - 東大阪市立若江小学校と改称。

通学区域

[編集]
  • 若江北町2丁目3〜6番、11〜13番、若江北町3丁目、若江東町1丁目1〜6番、若江東町2丁目1〜2番、7番、若江東町3丁目、若江東町4丁目1〜3番、6番、若江東町5丁目1番、2番1〜15号、22〜43号、6番、若江東町6丁目、若江本町1丁目1〜2番、若江本町2丁目3〜6番、11番、若江本町3丁目、若江本町4丁目、若江南町1丁目、若江南町2丁目、若江南町3丁目、若江南町4丁目、若江南町5丁目[1]

進路状況

[編集]

ほとんどの児童は東大阪市立若江中学校へ進学するが、国私立中学校へ進学する児童もいる。

著名な関係者

[編集]
元代用教員
出身者

脚注

[編集]
  1. ^ 通学区域一覧”. 東大阪市. 2019年10月19日閲覧。

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]