東田原神社
表示
東田原神社 | |
---|---|
拝殿 | |
所在地 | 神奈川県秦野市東田原576 |
位置 | 北緯35度23分30秒 東経139度13分15.3秒 / 北緯35.39167度 東経139.220917度座標: 北緯35度23分30秒 東経139度13分15.3秒 / 北緯35.39167度 東経139.220917度 |
主祭神 | 誉田別命・倭建命 |
社格等 | 無格社 |
創建 | 不明 |
本殿の様式 | 神明造 |
例祭 | 3月18日 |
東田原神社(ひがしたはらじんじゃ)は、神奈川県秦野市東田原にある神社[1]。旧社格は無格社。
沿革
[編集]- 天正年間(1573年から1592年頃) - 氏子らにより再興したとされる[2]。
- 1690年(元禄3年) - 米倉昌忠が道明寺として開基[3][4]。
- 1868年(慶応4年) - 廃仏毀釈。廃仏に際して観音像を金剛寺に移し、観音堂は遺されて拝殿となる[4]。
- 1872年(明治5年)3月13日 - 遷宮[3]。
- 1873年(明治6年)
- 1916年(大正5年)8月18日 - 指定村社に列する[2]。
- 1980年(昭和55年)銅板葺きに改修[2]。この節の加筆が望まれています。
概要
[編集]この節の加筆が望まれています。 |
拝殿は1688年に作られた観音堂を改造したもので、寺の名残である。拝殿正面には千木が設けられている。本殿の形式は神明造で、こちらは1879年(明治30年)に作られたものである。