森のホール21
表示
(松戸市文化会館から転送)
森のホール21 | |
---|---|
情報 | |
正式名称 | 松戸市文化会館[1][2] |
完成 | 1993年9月16日 |
開館 | 1993年11月3日 |
客席数 |
大ホール 定員1,955席[3] 小ホール 定員516席 |
延床面積 | 29,989,73m² |
設備 |
オーケストラピット(大ホール) ホワイエ、ビュッフェ 情報センター、森のスタジオ レストラン「アザリア」など |
用途 |
コンサート レセプション 会議など |
運営 | 松戸市(指定管理者:財団法人松戸市文化振興財団) |
所在地 | 千葉県松戸市千駄堀646-4 |
位置 | 北緯35度47分57秒 東経139度56分26秒 / 北緯35.79917度 東経139.94056度 |
アクセス | 常盤平駅・八柱駅・新八柱駅(詳細は交通参照) |
外部リンク | 公式サイト |
森のホール21(もりのホールにじゅういち)は、千葉県松戸市に位置する21世紀の森と広場の一角にある松戸市立の多目的ホール。森のホール21は愛称であり、正式名称は松戸市文化会館[注釈 1]。
概要
[編集]総工費約185億円をかけて建設された[6]豪華ホールで[7]、1993年(平成5年)11月3日に開館した[8]。1994年(平成6年)3月には「建築コンクールちば」の特別優良賞に選定された[9]。
大小ホールの他に、会議室、リハーサル室、レセプションホール(披露宴会場)なども付帯している。約2,000席規模の大ホールにはオーケストラピットも備えられており、各施設は有名芸能人を含むコンサート、発表会、講演会、結婚披露宴など、様々な催し物に利用されている。また、各種学校の合唱祭等の行事や、学校・市民団体などのオーケストラ・吹奏楽・合唱といった楽団の演奏会等に使用されることもある。
松戸市には、他に松戸市民会館や松戸市民劇場といった文化施設が中心市街地にある。
施設
[編集]- 大ホール - 定員1,955席[3]
- 小ホール - 定員516席
- レセプションホール - 552.6m2
- 大会議室 - 72人収容
- 中会議室 - 18人収容
- 第一小会議室 - 18人収容
- 第二小会議室 - 18人収容
- 和室 - 30畳
- 第一リハーサル室 - 211.0m2
- 第二リハーサル室 - 209.0m2
- 第一音楽練習室 - 81.1m2
- 第二音楽練習室 - 38.2m2
アクセス
[編集]- 常盤平駅から
- 徒歩約15分
- 八柱駅・新八柱駅 から
- 徒歩約15分
- 3番バス乗り場から松戸新京成バス [14・14A] 新松戸駅行・[12] 小金原団地循環線で 森のホール21公園中央口バス停にて下車 徒歩2分
- 新松戸駅から
- 3番バス乗り場から松戸新京成バス [14] 八柱駅行で 森のホール21公園中央口バス停にて下車 徒歩1分
周辺施設
[編集]脚注
[編集]注釈
[編集]出典
[編集]- ^ 松戸市文化会館条例
- ^ “森のホール21(松戸市文化会館) A&T建築研究所設計”. 新建築 (新建築社) (1993年12月): 242-247,282. (1993-12).
- ^ a b “松戸・芸術の殿堂「森のホール21」 文化の日オープン 県内最大1955席 松戸市”. 千葉日報 (千葉日報社): p. 朝刊 16. (1993年9月30日)
- ^ “愛称は「森のホール21」 松戸市の文化会館”. 千葉日報 (千葉日報社): p. 朝刊 16. (1992年6月2日)
- ^ “文化会館の愛称決定 松戸”. 毎日新聞 (毎日新聞社): p. 朝刊 22. (1992年6月3日)
- ^ “森のホール21 総工費 約185億円”. 週刊文春 (文藝春秋) (1994年3月31日号): 20. (1994-03-31).
- ^ “地方自治体の豪華ホール”. 朝日新聞 (朝日新聞社): p. 夕刊 5. (1993年11月11日)
- ^ “「森のホール21」が完成 歌舞伎、落語で祝う”. 千葉日報 (千葉日報社): p. 朝刊 16. (1993年11月4日)
- ^ “特別優良賞に「森のホール21」(松戸市文化会館) 「建築コンクールちば」”. 千葉日報 (千葉日報社): p. 朝刊 3. (1994年3月2日)