コンテンツにスキップ

松村雄基

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Yuki East (会話 | 投稿記録) による 2017年10月9日 (月) 15:44個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎テレビその他)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

まつむら ゆうき
松村 雄基
本名 松村 憲幸
生年月日 (1963-11-07) 1963年11月7日(60歳)
出生地 日本の旗 日本東京都文京区
身長 178cm
血液型 B型
ジャンル 俳優
活動期間 1980年 -
主な作品
テレビドラマ
不良少女と呼ばれて
スクール☆ウォーズ
乳姉妹
ポニーテールは振り向かない
信濃のコロンボ事件ファイル』<中村版>
テンプレートを表示

松村 雄基(まつむら ゆうき、本名;松村 憲幸<まつむら のりゆき>、1963年11月7日 - )は、日本俳優である。オールスターズ・カンパニー所属。身長178cm、体重63kg。

来歴・人物

東京都文京区出身。東京都立板橋高校在学中に、テレビドラマ『生徒諸君!』の沖田成利役でデビュー。

1984年放送の『少女が大人になる時 その細き道』で大映テレビドラマの初レギュラー[1]。以後『不良少女とよばれて』『スクール☆ウォーズ』とレギュラー出演が続き、1980年代には大映ドラマの常連男優として活躍し、「主人公との相性が良く、一見不良だが、根の暖かいキャラクター」を演じることが多かった。松村を自分のドラマに起用した大映テレビプロデューサーの春日千春はその起用理由について「目が気に入ったとしか言いようがない」と話している[1]TBS土曜9時枠の連続ドラマではスクール☆ウォーズの他『ポニーテールはふり向かない』、TBS火曜20時台の『不良少女とよばれて』『乳姉妹』、フジテレビ水曜20時台の『花嫁衣裳は誰が着る』が代表作で、大映ドラマの三つ全ての枠に出演していた。

1981年CBS・ソニーからレコードデビュー。しばらく歌手活動を休止してたが、2006年に歌手(ライブ)活動を再開。2013年に26年ぶりのオリジナルアルバムをリリース。2014年現在、東京と大阪を中心に精力的なライブ活動を続けている。

剣舞家であり、書家でもある。30歳の時に五月女玉環に弟子入りし、書を始めた。第17回東京書作展(東京新聞社主催)にて内閣総理大臣賞受賞。

2015年にはデビュー35周年を迎える。

出演

テレビドラマ

テレビその他

映画

舞台

  • 元禄 花の恋侍(1993年 民音全国縦断公演)
  • スーパミュージカル 源氏物語(1996年 全国39ケ所公演)
  • 楽劇 リコリス(1997年 リリアホール)
  • 手の中の林檎(1998年 大阪 扇町ミュージアムスクエア・新宿 THEATER TOPS)
  • 花の情(1998年 明治座 11月公演)
  • ミュージカル 南太平洋(1999年 青山劇場)
  • 上を向いて歩こう(1999年 新橋演舞場
  • 妻たちの鹿鳴館(2000年 明治座 2月公演、2002年 明治座)
  • 宮本武蔵(2000年 全国)
  • 青木さん家の奥さん(2000年 三鷹市芸術文化センター、2008年 関東学院大学ベンネットホール)
  • 道頓堀ものがたり(2000年 大阪松竹座新橋演舞場、2003年 博多座
  • 空のかあさま(2001年 芸術座
  • 雪国(2003年 名鉄ホール
  • ふるあめりかに袖はぬらさじ(2003年 大阪松竹座新橋演舞場
  • 喜劇お江戸でござる〜日本橋長崎屋オランダ屋敷(2004年 新橋演舞場
  • 虹の橋(2004年 御園座
  • あぢさゐ(2005年 THEATRE1010)
  • イブラヒムおじさんとコーランの花たち(2005年 博品館
  • 仲道郁代のゴメン!遊ばせクラシック(2005年 全国)
  • ふりだした雪(2006年 THEATRE1010)
  • 和宮様御留(2006年 新橋演舞場
  • 江戸みやげ 狐狸狐狸ばなし(2006年 THEATRE1010、2008年 三越劇場、2010年 全国)
  • 女たちの忠臣蔵(2006年 明治座)
  • あかね空(2007年 中日劇場
  • 忠臣蔵 いのち燃ゆるとき(2007年 明治座)
  • 蝉しぐれ(2007年 大阪松竹座
  • エドの舞踏会(2008年 明治座 2月公演)
  • GOD DOCTOR(2008年 新国立劇場) - 本能の枝さん 役
  • 大川わたり(2008年 明治座、2009年 中日劇場
  • 華々しき一族(2008年 ル テアトル銀座ほか全国、2010年 天王洲銀河劇場ほか全国) - 須貝三郎 役
  • キャスト3人による劇的朗読劇 苦情の手紙(2009年 博品館劇場
  • 川中美幸公演(御園座
    • 川中美幸特別公演・お登勢〜龍馬が慕う蛍火の女(2009年) - 坂本龍馬 役
    • 川中美幸主演・たか女爛漫(2011年) - 長野主膳 役
  • おんなの家(2009年 新橋演舞場
  • 香華(2010年 三越劇場ほか全国) - 江崎文武 役 → 桑田八郎 役
    • 共演者の佐藤B作が体調不良で途中降板したため、公演途中より代役を務めた[2]
  • 女の人さし指(2011年、三越劇場) - 折口 役
  • 女たちの忠臣蔵(2012年、明治座)
  • MACBETH(2012年、ラフォーレミュージアム原宿)
  • 早乙女太一公演・神州天馬侠(2013年、明治座・中日劇場
  • 40カラット(2013年、東京芸術劇場プレイハウス・大阪松竹座
  • 歳末明治座 る・フェア 年末だよ!みんな集合!!(2013年12月21日 - 24日、明治座) - 金売吉次 役
  • ゆく年く・る年冬の陣 師走明治座時代劇祭(2017年12月、明治座 / 2018年1月、梅田芸術劇場) - 上杉景勝

音楽作品

シングル・レコード

  • セクシーNo.1/レイニー (81.06.01)
  • ロンリー・デイ/踊れ!恋人 (81.)
  • 横を向くな、ためらうな/誘惑星 (82.)
  • 夏のナイフ/帰りな (85.05.22)
  • Only You/さまよう世代 (Stray Age) (85.09.21)
  • 気になるHEY GIRL/我武者羅 (86.03.21)
  • Night Game/君との日々 (86.09.21)
  • Dance & Dance/Tokyo Night (87.07.22)

アルバム

  • Turn Loose (1985.07.01)
  • STRAY AGE (1985.11.01) *未CD化
  • SUCCESS (1986.03.21)
  • Champ (1987.07.22)
  • BEST OF YUKI MATSUMURA (1988.07.01)
  • GOLDEN J-POP THE BEST (1999.09.22)
  • GOLDEN☆BEST (2008.01.23)
  • 武雄傳 (2013.11.06)

VIDEO & LD

  • 松村雄基「SUCCESS 松村雄基ファーストライブ」(1986.07.21)

DVD

  • 松村雄基 Christmas Dinner Show (2006〜2010)
  • 松村雄基 Christmas Dinner Live (2011〜2013)

題字

脚注

  1. ^ a b 『「スクール★ウォーズ」を作った男』p.110
  2. ^ 佐藤B作、「肉芽」判明で舞台降板「とても残念であり悔しい」 代役発表は後日”. ORICON STYLE (2010年8月16日). 2016年10月22日閲覧。

関連項目

外部リンク