柳生望
表示
柳生 望(やぎゅう のぞむ、1925年5月28日[1] - 2009年11月4日)は、日本のアメリカ文学者、翻訳家、牧師。立教女学院短期大学や桜美林大学で教授を務めた。
著書
[編集]- 『アメリカ文学と終末の世界 脱・荒野の幻想』(ヨルダン社) 1980
- 『アメリカ・ピューリタン研究』(日本基督教団出版局) 1981
- 『ナルニアの国は遠くない C.S.ルイスのファンタジーの世界』(新教出版社) 1981
- 『アメリカ文学にみるピューリタニズムの遺産』(ヨルダン社) 1984
- 『英米文学にみる現代人の意識の変容』(ヨルダン社) 1985
- 『「インナー・アメリカ」アメリカ人の自己探究』(毎日新聞社、アメリカ研究シリーズ) 1985
- 『アメリカ思想の潮流 文明の展開の歴史』(毎日新聞社、アメリカ研究シリーズ) 1988
- 『「アメリカ文学にみる」精神と意識の変革』(毎日新聞社、アメリカ研究シリーズ) 1988
- 『国際時代の地域研究入門 アメリカ・日本・アジア』(オセアニア出版社) 1990
- 『アメリカ文学史の世界』(オセアニア出版社) 1990
- 『エルヴィス アメリカの青春』(テレビ朝日) 1992
- 『ロックン・ロール・アメリカ ポップの社会史』(オセアニア出版社) 1994
- 『物語解釈で聖書を読む』(ヨルダン社) 1998
訳書
[編集]- 『ジミー・カーターの世界 南部人の精神構造』(デーヴィッド・クハルスキー、ヨルダン社) 1977
- 『ヨハネ福音書』(ウィリアム・バークレー、ヨルダン社) 1985
脚注
[編集]- ^ 『現代物故者事典2009~2011』(日外アソシエーツ、2012年)p.629
- ^ “桜美林大学名誉教授の柳生望さん死去”. 朝日新聞. (2009年11月5日) 2009年11月13日閲覧。