コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

栄性

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
栄性
明和5年(1768年)4月14日 - 天保8年(1837年)10月13日
生地 信濃国
没地 護国寺
宗旨 真言宗
宗派 豊山派
寺院 護国寺
栄寿
テンプレートを表示

栄性(えいしょう、明和5年(1768年)4月14日 - 天保8年(1825年)10月13日)は、真言宗豊山派における性相学の学僧である。

生涯

[編集]

 栄性は、信濃国更級郡に明和5年(1768年)4月14日に生まれた。10歳の時に、水内郡金剛寺の栄寿のもとで出家する。
 天明5年(1785年)に豊山にのぼり、雲井坊蓮阿について性相学を研究した。寛政9年(1797年)に蓮阿について武州弘光寺に入り、同10年9月にふたたび豊山にのぼり、研学にはげんだ。
 享和3年(1803年)4月に勧学院の常役となり、また文化11年(1814年)5月には根来山に住み、48歳で権僧正となった。
 天保4年(1833年)10月4日に、護持院護国寺の住職となり、同8年(1837年)10月13日70歳で他界した。

業績

[編集]

 栄性の著作は11部13巻あり、因明研究書に『因明正理門論註釈』1巻があり、大谷大学に自筆本が残っている。この書は、日本における『因明正理門論』の注釈書として大変貴重である。

参考文献

[編集]
  • 隆慶『豊山伝通記』 
  • 櫛田良洪『真言密教成立過程の研究』