コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

福田洋 (作家)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
桜田忍から転送)
福田 洋ふくだ ひろし
ペンネーム 桜田 忍
誕生 福田 洋
(1929-08-01) 1929年8月1日(95歳)
大分県
職業 小説家
言語 日本語
最終学歴 大分経済専門学校
活動期間 1971年 -
ジャンル 推理小説、ノンフィクション・ノベル
主題 戦後日本の犯罪事件
代表作 『凶弾』
主な受賞歴 第13回オール讀物推理小説新人賞
デビュー作 『空白のダイヤル』
ウィキポータル 文学
テンプレートを表示

(ふくだ ひろし、1929年8月1日 -)は日本の推理作家ノンフィクション作家。別名義に(さくらだ しのぶ)[1]

推理小説のほか、実際の犯罪事件を題材としたノンフィクション・ノベルなどを多数執筆している。

経歴

[編集]

1929年(昭和4年)8月1日、大分県に生まれる[2][3]1950年(昭和25年)、大分経済専門学校(現・大分大学)卒業[3]。経済雑誌の出版、不動産会社、クラブなどの経営に従事したのち、40歳を過ぎてから小説の執筆を始める[4]

1971年(昭和46年)、福田洋名義の短編『空白のダイヤル』が第2回サンデー毎日新人賞推理小説部門佳作二席となり、『小説サンデー毎日』1971年6月増刊号に掲載され作家デビュー[4][5]

1974年(昭和49年)、桜田忍名義の『艶やかな死神』で第13回オール讀物推理小説新人賞受賞[4]。初期の作品には、「夜の110番」こと私立探偵・月野佳郎を主人公にしたシリーズなどがある[4]

1978年(昭和53年)、福田洋名義で執筆した、瀬戸内シージャック事件を題材としたノンフィクション・ノベル『狙撃』が第24回江戸川乱歩賞最終候補作となる。翌1979年、同作を改稿の上、『凶弾』と改題し公刊。以後、同傾向のノンフィクション・ノベルや犯罪小説を多数執筆する[4]。『凶弾』以後しばらくは、推理小説は桜田忍名義、犯罪小説は福田洋名義という使い分けをしていた[6]が、のちに福田洋名義に統一している[4]

他に、女性興信所員の夏川和香(『白い捜査線』1986年、他)や、女刑事の柏木冴子(『殺人者の資格』1986年、他)といったシリーズキャラクターによるトラベル・ミステリーも執筆している[4]

かつては日本文藝家協会日本推理作家協会の会員であった[3]が、2017年現在の両協会の会員名簿には掲載されていない[7][8]

著書

[編集]

その他、100冊以上にのぼる著書がある。

脚注

[編集]
  1. ^ 紀田 et al. 1984a, p. 510.
  2. ^ 杉江 2000, p. 270.
  3. ^ a b c 紀田 et al. 1984b, p. 81.
  4. ^ a b c d e f g 杉江 2000, p. 271.
  5. ^ サンデー毎日新人賞受賞作・候補作一覧1-8回”. 文学賞の世界. 2017年5月24日閲覧。
  6. ^ “淑女のミステリー 日本では珍しい筆名使い分け”. 読売新聞: p. 12. (1987年1月18日) 
  7. ^ 日本文藝家協会について”. 日本文藝家協会. 2017年5月24日閲覧。
  8. ^ 会員名簿”. 日本推理作家協会. 2017年5月24日閲覧。

参考文献

[編集]

関連項目

[編集]