コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

榎井小祖

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
 
榎井小祖
時代 奈良時代
生誕 不明
死没 不明
別名 子祖、小祖父、子祖父
官位 正五位上造宮大輔
主君 孝謙天皇淳仁天皇称徳天皇光仁天皇
氏族 榎井氏
テンプレートを表示

榎井 小祖(えのい の こおじ)は、奈良時代貴族。名は子祖とも記される。初名は小祖父子祖父)。大倭守榎井広国の近親か。官位正五位上造宮大輔

経歴

[編集]

天平勝宝9歳(757年従五位下に叙爵し、豊後守に任ぜられる。天平宝字5年(761年仁部少輔に任ぜられ京官に復す。

天平宝字8年(764年)に発生した藤原仲麻呂の乱での動静は伝わらないが、翌天平神護元年(765年)正月に従五位上に昇叙される。称徳朝の前半は神護景雲元年(767年兵部大輔、神護景雲2年(768年宮内大輔と京官を歴任し、神護景雲3年(769年)には山背守に遷っている。

神護景雲4年(770年)称徳天皇の崩御後間もなく上総守と東国の地方官に転じるが、翌宝亀2年(771年)には造宮大輔として京官に復帰する。その後、宝亀5年(774年正五位下、宝亀8年(777年)正五位上と、光仁朝の中期に昇進を果たしている。

官歴

[編集]

続日本紀』による。

参考文献

[編集]