コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

樊氏

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
樊玉鳳から転送)
樊氏
三国演義(繡像本)「趙子龍計取桂陽」
三国演義(繡像本)「趙子龍計取桂陽」
後漢
出生 ?(生年不詳)
死去 ?(没年不詳)
拼音 Fán Shì
兄弟 趙範(義弟)、銭氏(義妹)※京劇、樊虎(弟)※京劇2001年
テンプレートを表示

樊氏(はん し、拼音: Fán Shì、生没年不詳)は、中国後漢末期の女性。趙範兄嫁は不詳。

事跡

[編集]

劉備長江南岸を平定したとき、趙範に代わって趙雲桂陽太守になった。樊氏は中華一の色香の持ち主で、既に夫を失っていたため、趙範が趙雲に引き合わせた。しかし趙雲は「貴男とは同姓なのだから、貴男の兄は我が兄も同然ではないか」と言い、固辞して承諾しなかった。当時、承諾するよう趙雲に勧めた人もいたが、趙雲は「趙範は追い詰められて降ったに過ぎず、彼の心も知れたものではない。また天下にも女性は少なくない」と言い、ついに娶らなかった。その後、趙雲の警戒通り趙範は逃亡したが、趙雲は全く気にしなかったという[1]。樊氏がその後どうなったかの記述はない。

盧弼の『三国志集解』では「趙雲が樊氏を娶らなかったのは、関羽秦宜禄の前妻の杜氏を娶りたいと曹操に請願したのに対し、はるかに賢明な行ないである」と称えられている[2]

三国志演義

[編集]

小説『三国志演義』第52回「諸葛亮智辞魯粛・趙子龍計取桂陽」に登場。正史よりも趙雲との顛末が詳細に描かれるが、やはり二人が結ばれることはない。(詳細は趙範#演義での趙範を参照)

京劇

[編集]

取桂陽

[編集]

京劇・三国志の演目のひとつ「取桂陽」(別名:打趙範[3]、または拳打趙範、趙子龍招親)に登場。演目内容は『演義』とほぼ同じで、樊氏と趙雲が結ばれることはない[4]。趙範の妻の銭氏(後述の『2001年京劇三国志スペシャル』での名は金氏)といったオリジナルの登場人物が追加されている[4]

2001年日本公演版・龍鳳呈祥

[編集]

2001年財団法人日本青少年文化センター創立50周年記念事業『京劇三国志スペシャル』として日本で公演された『龍鳳呈祥』(甘露寺(美人計)・回荊州の総称。『演義』第54-55回に相当)では、今作のオリジナルとして「取桂陽」が組み込まれて整理改定され、樊氏は文武に優れた女武将・樊玉鳳と名付けられ、趙雲と結ばれる顛末となっている[5]。そのため、通常は『龍鳳呈祥』とは劉備と孫夫人(孫尚香)との婚姻話の演目を差し、「取桂陽」の演目はなく、趙雲と結ばれるのも『2001年京劇三国志スペシャル』のみの展開である[5]

以下『2001年京劇三国志スペシャル・龍鳳呈祥』のあらすじ[6]

連合軍が赤壁の戦いを破ったため、諸葛亮の「天下三分の計」は成ったかに見えたが、そう簡単にことは運ばなかった。まだ魏の残党もいたが、諸葛亮は「戦わずして桂陽を取れ」、「龍たるものは鳳に出会ったら七分を譲れ」と、何やら意味深な言葉を添えて趙雲に荊州・桂陽の攻略を命じる。「龍」はもちろん趙雲の字の「子龍」であるが、では「鳳」とは何なのか、趙雲には全くわからなかった。

一方、桂陽太守の趙範は趙雲との戦いにまるで自信がないばかりか、兄嫁で寡婦の樊玉鳳の助言を聞き入れて、戦わずして趙雲に投降してしまった。趙雲と趙範は同じ姓で同じ出身、同年生まれだと判ると、二人は喜んで義兄弟の契りを結んだ。酒宴が開かれて、趙範とその妻の金氏は趙雲に樊玉鳳との結婚を盛んに勧めたが、趙雲は「義兄弟の姉と結婚するのは道理に反する」と怒ってこれを拒否し、一転して単身で桂陽を攻め落とそうとした。ところが、戦場に出てきたのが綸子を着た武者姿の樊玉鳳だった。これがまさに諸葛亮の言う「鳳」であった。

趙雲は樊玉鳳の美しさに惹かれ、樊玉鳳もまた趙雲の凛々しさに惹かれるが、樊玉鳳は攻撃の手を緩めない。趙雲は諸葛亮の言葉通りに七分を譲り(つまりわざと負ける)、そこに諸葛亮が登場して趙雲と趙範の仲を取り持ち、彼らは和解することになった。
【取桂陽】

呉から持ち掛けられた孫権の妹の孫尚香との縁談話を受けることにした劉備は、趙雲を護衛にして共に呉へと渡る。これは周瑜が劉備を暗殺するための罠であったが、樊玉鳳、樊虎(樊玉鳳の弟)の助けもあって、趙雲は無事に劉備と孫尚香の二人を守り抜いて荊州へと帰ってくることができた。

宴席が設けられ、劉備と孫尚香、そして二人に手をひかれて趙雲と樊玉鳳はめでたく結ばれるのであった。
【甘露寺(美人計)・回荊州】

家族

[編集]
  • 樊虎:『2001年京劇三国志スペシャル』のオリジナル武将。
    樊氏の弟という設定で、外国人初のプロの京劇俳優・石山雄太が演じた[7]

説話作品

[編集]

袁闊成中国語版による三国志演義の説話(評書)作品『長坂雄風』にて、樊氏が趙雲の妻となる[8]

民間伝承

[編集]
  • 民間伝承によると、樊氏は樊玉鳳のほかに樊雲仙・樊娟と呼ばれていたらしい。正史・演義同様、趙雲とは結ばれない。[要出典]

関連作品

[編集]

漫画

[編集]

ゲーム

[編集]

日本

[編集]

中国

[編集]

カードゲーム

[編集]
  • 三国殺樊玉鳳
    (2008年、中国:Yoka Games(游卡桌游)、日本:株式会社ミント)

出典

[編集]
  1. ^ 『三國志』巻三十六「趙雲伝」裴松之注《雲別伝》従平江南,以為偏将軍,領桂陽太守,代趙範。範寡嫂曰樊氏,有国色,範欲以配雲。雲辞曰:「相与同姓,卿兄猶我兄。」固辞不許。時有人勧雲納之,雲曰:「範迫降耳,心未可測;天下女不少。」遂不取。範果逃走,雲無繊介。
  2. ^ 『三国志集解』 樊氏国色,而子龍不取,賢于関羽之乞娶秦宜禄妻去遠矣。
  3. ^ 沈伯俊、譚良嘯『三国志演義大事典』潮出版社、1996年。 p.126.
  4. ^ a b 趙春陽『完美武将:趙雲』江蘇鳳凰文芸出版社、2019年。 pp.270-271.
  5. ^ a b 有限会社楽戯舎『京劇三国志スペシャル「龍鳳呈祥」パンフレット』(発行・製作・編集)有限会社楽戯舎、2001年。 pp.11,20-21.
  6. ^ 有限会社楽戯舎 2001, pp. 29–41.
  7. ^ 有限会社楽戯舎 2001, p. 24.
  8. ^ 袁闊成評書『長坂雄風』中央人民広播電台、1988年。
  9. ^ 三国志趙雲伝リメイク Wayback Machine.
    元サイト:[CJ2023]三国志の趙雲を主人公にしたアクションRPG「Three Kingdoms Zhao Yun」が出展。日本語版も制作予定”. 4Gamer.net. 2023年7月31日閲覧。

参考文献

[編集]

関連人物

[編集]