横浜信用金庫
横浜信用金庫本店 | |
種類 | 信用金庫 |
---|---|
略称 | よこしん |
本社所在地 |
日本 〒231-8466 神奈川県横浜市中区尾上町2丁目16番地1 |
設立 | 1923年(大正12年)7月 |
業種 | 金融業 |
法人番号 | 2020005003622 |
金融機関コード | 1280 |
SWIFTコード | YOKOJPJM |
事業内容 | 協同組織金融機関 |
代表者 | 大前茂(理事長) |
資本金 | 17億円(出資金) |
従業員数 | 1,282人 |
支店舗数 | 61店舗 |
主要子会社 |
よこしんサプライ株式会社 よこしんビジネスサービス株式会社 よこしんオフィスサービス株式会社 よこしんシステムサービス株式会社 よこしんリース株式会社 |
外部リンク | https://www.yokoshin.co.jp/ |
特記事項: 貸出金残高:1兆1,378億円 預積金残高:2兆121億円 ※経営指標はいずれも2021年3月31日現在 |
横浜信用金庫(よこはましんようきんこ、英語:The Yokohama Shinkin Bank)は、神奈川県横浜市中区に本店を置く信用金庫。通称、よこしん。
概要
[編集]横浜市内に本店を有する唯一の信用金庫である。営業区域では、北部は川崎信用金庫・城南信用金庫・芝信用金庫、南部は湘南信用金庫・かながわ信用金庫と競合している。
沿革
[編集]- 1923年(大正12年)7月 - 産業組合法に基づく有限責任神奈川県在郷軍人信用組合が設立。
- 1939年(昭和14年)4月 - 有限責任横浜信用組合に名称変更。
- 1943年(昭和18年)11月〜1950年(昭和25年)1月 - 保証責任金沢町信用組合他4信用組合と合併。
- 1951年(昭和26年)
- 4月 - 横浜・潮田・鶴見の各信用組合が合併し、中小企業等協同組合法に基づく横浜信用組合を設立。
- 10月 - 信用金庫法に基づき横浜信用金庫に組織変更。
- 1954年(昭和29年)4月 - 横浜市復興信用金庫と合併。
- 1957年(昭和32年)5月 - 横浜市商工信用金庫と合併。
- 1970年(昭和45年)3月 - 本店を中区尾上町に移転。
- 2009年(平成21年)10月 - 事務センターを港北区北新横浜に開設。
営業地区
[編集]営業地区とは、出資会員になり融資を受ける際の地域のことである。営業窓口(本支店)があるのは、横浜市・川崎市・大和市・海老名市・藤沢市・東京都町田市のみとなっている。
神奈川県
[編集]
|
|
|
東京都
[編集]
商品・サービス
[編集]《よこしん》総合口座
[編集]通帳の表紙とキャッシュカードのデザインは、1. ジェリービーンズ、2. F・マリノスの中から1つを選択できる。 それいけ!アンパンマンについては、2022年3月31日で取り扱いを終了した。
横浜応援定期
[編集]横浜F・マリノスと横浜DeNAベイスターズの公式戦の順位によって定期預金金利がアップするスーパー定期預金「横浜応援定期」を毎年3月1日から5月31日まで販売している。預金者1人あたり1,000万円まで預金可能である。
年金定期サポート350
[編集]当金庫の口座を通じて公的年金を受給している預金者限定で、定期預金金利がアップするスーパー定期預金「年金定期サポート350」を年間を通じて販売している。預金者1人あたり350万円まで預金可能である。
年金特典
[編集]年金の受取預金口座を指定している預金者向けに、寄席「かもめ会」と関東地方での懇親会(旅行)を行っている。
家族信託
[編集]2017年(平成29年)2月、高齢者が不動産などの資産管理を家族に任せることができる、家族信託の取扱いを開始した。これにより、アパート所有者が認知症になった場合でも、家族が代ってアパートローンなどの融資取引をすることも可能となるとのことである[1]。
住宅ローン【離婚・相続対応型】
[編集]2018年(平成30年)4月、日本初の住宅ローンとして離婚または相続に伴って家族等に払う資金を融資する「住宅ローン【離婚・相続対応型】」を発売した[2][3]。
システム・ATM
[編集]ATM
[編集]ATMは営業店を中心に富士通製(FACT-Vモデル10及びモデル20)を、店舗外キャッシュサービスコーナーなどの一部の拠点では日立製作所製(日立オムロンソリューションズ)を導入。営業店内のATMにおいては、硬貨の入出金が可能であるほか[注釈 1]、視覚障害者向けのハンドセット付きもある。
通帳の自動繰越
[編集]2010年8月17日より、営業店のATMで総合通帳の自動繰越機能を稼動開始した。また同時に、通帳式当座勘定入金帳、普通預金専用通帳、貯蓄預金通帳、納税準備預金通帳、三科目総合口座通帳、定期預金通帳、積立定期預金通帳の取引明細を、記号[注釈 2]から、漢字表記に変更した。
両替機
[編集]両替機はグローリー工業製を導入。包装硬貨[注釈 3]を両替する場合、予め預金取引がある支店窓口で両替機専用カードの発行を受ける必要がある[注釈 4]。紙幣から紙幣、紙幣からバラの硬貨[注釈 5]への両替は手数料不要である。
イメージキャラクター
[編集]イメージキャラクターは信用金庫統一イメージガールである咲坂実杏を起用している。
グループ企業
[編集]- よこしんサプライ株式会社
- よこしんビジネスサービス株式会社
- よこしんオフィスサービス株式会社
- よこしんシステムサービス株式会社(インターネットバンキング・モバイルバンキングの取扱事務を行なっている。)
- よこしんリース株式会社
脚注
[編集]注釈
[編集]出典
[編集]- ^ “横浜信金、家族信託取り扱い開始 高齢者資産トラブル回避”. 日本経済新聞. (2017年2月22日)
- ^ “離婚・相続特化の住宅ローン 横浜信金”. 日本経済新聞. (2018年4月10日)
- ^ “住宅ローン【離婚・相続対応型】/離婚時に住宅ローン残債があって名義変更や借り換えにお困りの方、持分の整理をしたい方、相続時に兄弟姉妹等からの持分買取をしたい方へ”. 横浜信用金庫. 2019年10月4日閲覧。