コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

次世代型航空機部品供給ネットワーク

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

一般社団法人 次世代型航空機部品供給ネットワーク(じせだいがたこうくうきぶひんきょうきゅうネットワーク、On the Wings of Osaka)は、大阪府豊中市にある一般財団法人。2004年5月設立。

概要

[編集]

 次世代型航空機の部品供給の実現を目的としている。当初は5社で新連携を組み、任意団体としてスタートした。2014年9月現在、正会員・賛助会員合せて約60社のグループに成長している。平成25年1月4日に一般社団法人を設立した。他の航空機産業参入クラスター約30グループは殆んど地方自治体のコントロールにおかれているが、日本では地方自治体にコントロールされていない唯一の一般社団法人として活動している。JIS Q 9100やNadcap、航空機産業基礎講座や航空機関連見学会等を定期的に開催している。

 会員企業から独自のグループも形成されている。また、約半数の企業が航空機産業に参入を果たしている。サポートインダストリーに採択された企業も多く、2014年度は5グループが採択された。内1社は3回目の採択であり、前例がない。

活動

[編集]
  • 2004年
    • 10月 第1回次世代型航空機部品供給フォーラム(三鷹産業プラザ)
    • 11月 ネットワーク構築会議(〜2005年3月)。国際宇宙展(JAPAN AEROSPACE2004)へブース出展(パシフィコ横浜)。
  • 2005年
    • 2月 第2回次世代型航空機部品供給フォーラム(ホテル日航大阪)
    • 4月 JAL整備本部へのヒアリング(羽田空港)
    • 5月 平成17年度次世代型航空機部品供給ネットワーク総会
    • 7月 CORE-TECH 2005 JAPANに出展(インテックス大阪)
  • 2006年
    • 2月 第3回次世代型航空機部品供給ネットワークフォーラム(グランキューブ大阪)
    • 4月 総会
    • 5月 アメリカツアー(ボーイングエバレット工場
    • 9月 JAL成田整備工場見学会
    • 11月 CORE-TECH 2006 JAPANに共同出展
    • 12月 第4回次世代型航空機部品供給ネットワークフォーラム(ハイアットリージェンシー大阪・ものづくりサミット・ボーイング社招聘)
  • 2007年
    • 6月 米国ボルチモア 航空機関連展示会(ASM AeroMat 2007)へ出展
    • 7月 JAL成田整備工場見学会
    • 8月 川上川下ネットワーク構築事業の実施(〜2008年1月)。4研究会(一貫生産・複合材・生産支援機材・アフターマーケット)。川下企業見学会(新日本工機、川崎重工業ほか)。
  • 2008年
    • 2月 新会社 オー・ワイ・コープ(OWO-YURA-CORPORATION)設立
    • 10月 JA2008(パシフィコ横浜)及び航空宇宙産業展出展
    • 11月 JAL整備工場見学会
    • 12月 次世代型航空機部品供給ネットワークフォーラム開催
  • 2009年
  • 2010年
    • 4月 インターモールド2010 部品加工技術フェアに出展(インテックス大阪)
    • 6月 FAA DER Moto Ashizawaを招聘し講演会開催(OYC主催)香港HEACO社・アモイTAECO社視察
    • 7月 川上川下ネットワーク構築事業の実施(~2011年2月)。6研究会(航空機産業・生産技術・複合材・生産整備用機材開発G・アフターマーケット)。近畿経済産業局事業「関西国際航空機市場等参入支援事業」と連携し「合同提案会」を共同開催。
    • 11月 第2回航空宇宙産業技術展に出展(ぽーとめっせ名古屋)
  • 2011年
  • 2012年
    • 1月 第3回定例会 2011年度臨時総会 フォーラム
    • 2月 野田金型(有)社長の堀口がものづくり日本大賞「優秀賞」受賞
    • 3月 第4回定例会 福岡県航空機産業振興会議意見交換会・見学会
    • 4月 2012年度総会・フォーラム 新会長に㈱ダイイチテクノス森が就任
    • 6月 FAA DER Ashizawa特別講演会
    • 7月 JAL工場見学会を開催。牧野フライス製作所特別講演会を開催。
    • 8月 航空機産業研究会特別講演会を開催。
    • 10月 ポートメッセ名古屋で行われたJA2012にOWOの会員6社が近畿経産局のJAIF-KANSAIブースに出展。OWO臨時総会を開催。
  • 2013年
    • 1月 一般社団法人 次世代型航空機部品ネットワークとして登記完了
    • 4月 平成24年度総会を開催
    • 6月 JIS Q 9100セミナー1回目開催
      FAA DERMoto Ashizawa氏講演会開催
    • 7月 平成25年度大阪府地域創造ファンドに採択される
    • 8月 航空機産業基礎セミナー第1回開催
    • 9月 航空機産業基礎セミナー第2回開催
  • 10月 JIS Q 9100セミナー2回目開催
      NADCAPセミナー開催
  • 11月 航空機産業研究会第1回開催
  • 12月 航空機産業研究会第2回開催
  • 2014年 
  • 2月11日 新日本工機㈱信太山工場見学会を開催しました。 元大阪大学教授の藤原先生による難削材の切削方法についての講義も行われました。
  • 1月21日 航空機産業研究会基礎講座1回目~3回目終了しました。 第1回目は11月12日(火)18時~「飛行機はこうして作られるー機体部品(B777を例に)」です。 第2回12月 3日(火)18時~ :飛行機はこうして作られるー機体装備品(油圧、降着部品)、エアライン調達具品 第3回平成26年 1月21日(火)18時~ :飛行機はこうして作られるー複合材部品(B787を例に)
  • 5月13日(火)に総会とフォーラムを開催しました 新会長にエムキューブの高橋氏が選出されました。 新しい会員種別として「個人正会員」及び「団体正会員」を新設しました。役員会の承認が必要ですが年会費は10800円です。
  • 9月18日(木)に航空機産業研究会基礎講座を開講します 平成26年度 「おおさか地域創造ファンド」 採択事業                 OWO航空機産業研究会基礎講座 第4回 9月18日(木)16時~ 注:セミナー内容が若干変更になりました。
  • 9月12日 豊能地域の正会員募集キャンペーン! OWOは「おおさか地域創造ファンド」に採択され、豊能地域を中心に活動しています。豊能地域のものづくり企業様が入会されると、無料で1回シーズ調査を行わせて頂きます。シーズ調査は予算の関係で、先着5社限定です。また、セミナーも豊能地域の方は無料で参加出来ます。
  • 11月6日(木)FAA DER Ashizawa氏の特別講演開催 FAA DER Ashizawa氏の講演が決まりました。お忙しいスケジュールの中でOWOの為に3時間なんとか回して頂きました。Ashizawa氏はFAAの型式認定(TC)を個人で出せる方です。また、日本語でFARの解説が出来る世界でただ一人のDERです。
  • 12月5日(金)OKK新工場見学会&特別セミナー 大阪機工株式会社様新工場見学会&特別セミナーを開催しました
  • 2015年
  • おおさか地域創造ファンド3年目に入ります。平成27年度 「おおさか地域創造ファンド」 採択事業更新が内定しました。27年度からは大阪府下の企業が対象として、新入会企業の「シーズ調査」を先着10社まで1回無料で行いました。
  • 4月20日(月)OWO総会&フォーラムを行いました 【開催日時】平成27年4月20日(月)15:00~17:00 14時~15時 26年度総会 場所:なんば市民学習センター講堂 正会員限定(決定) 15時~17時 OWOフォーラム 賛助会員・一般参加OK 場所:同上 講師:榊達朗 川崎重工(株)航空宇宙カンパニー 社友(元取締役、岐阜工場長)  講演演題「日本の民間航空機産業のこれから ―課題と対応―」
  • 8月12日おおさか地域創造ファンド3年目に入ります  OWO航空機産業参入セミナー第1回 第1部      「何故品質保証に9100が必要か?」  第2部「なぜ品質保証が必要か(設計から見た部品の品質)   8月26日(水)14時~難波市民学習センター 27年度からは大阪府下の企業が対象として、新入会企業の「シーズ調査」を1回無料で行います。但、先着10社限定です
  • 8月31日OWO航空機産業参入セミナー第2回 第1部      「航空機における軽量化構造」  新明和工業㈱ 航空機事業部元理事技術本部長 第2部「なぜ軽量化が必要か(具体例)」   9月16日(水)14時~市立総合学習センター
  • 9月30日OWO航空機産業参入セミナー第3回 第1部:新しい機械加工 材料と加工法の変化1  ASK(エアロ・サプライチェーン・コーディネーティング) 代表 川合勝義 第2部:機体・エンジン・装備品の構成部品について「現在作られている航空機部品(機体・エンジン・装備品)にどんなものがあるか」 OWO顧問 榊達朗   10月19日(月)14時~難波市民学習センター
  • 10月13日OWO航空機産業参入セミナー第4回 第1部 新しい機械加工 材料と加工法の変化2(ヤマザキマザック様)最新NC機械とその加工例 【期待する内容】最新NC機械と加工例の紹介(ここまで進化していることを示す)マシニングセンター・複合機・3D Printing・FSW・FMC・加工時間の短縮・NCプログラミング(CAD/CAM)・導入時の税制優遇例 第2部 ワークショップ OWO顧問 榊達朗   11月17日(火)14時~総合学習センター
  • 2016年
  • 1月18日OWO航空機産業参入セミナー第5回 第1部 見積もりと工数低減 ASK(エアロ・サプライチェーン・コーディネーティング) 代表 川合勝義 第2部 最終回のとしてのまとめ OWO顧問 榊達朗   1月18日(月)14時~難波市民学習センター
  • 4月12日(火)OWO総会&フォーラムを行いました 【開催日時】平成27年4月12日(火)15:00~17:00 15時~16時 27年度総会 場所:なんば市民学習センター第3研修室 正会員限定(決定) 16時~17時 OWOフォーラム 賛助会員・一般参加OK 場所:同上 講師:榊達朗 川崎重工(株)航空宇宙カンパニー 社友(元取締役、岐阜工場長)  講演演題「日本の民間航空機産業のこれから ―課題と対応―」ニューバージョン
  • 6月15日(水)新日本工機㈱信太山工場見学会を行いました。 集合写真を「アルバム=Face Book」にUPしてあります。
  • 7月7日(木)OWOセミナーを開催しました。 第1部 自社技術の再認識と体制作り (市場動向と参入に必要な資質と体制つくり) 第2部 ワークショップ
  • 9月8日(木)第2回OWOセミナーを開催しました。 第1部 「国内川下企業へのアプローチ」 (川下企業のニーズへの対応) 第2部 ワークショップ
  • 11月11日(金)第3回OWOセミナーを開催しました。 第1部 「海外市場への挑戦」 (海外市場動向について) 第2部 「海外ビジネスのヒントと実務」

出典・脚注

[編集]

この記事は、一般社団法人 次世代型航空機部品供給ネットワークの事務局長 金 炫修によって書かれた。よって参考文献は存在しない。

外部リンク

[編集]