コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

歌川豊久

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

歌川 豊久(うたがわ とよひさ、生没年不詳)とは、江戸時代浮世絵師

来歴

[編集]

歌川豊春の門人。歌川の画姓を称し梅花亭と号す。江戸の人で堺町(現在の日本橋人形町三丁目)に住む。作画期は享和から文化の頃にかけてで、文化のころに組上げの灯籠絵を多く描いたという。作は錦絵肉筆画が知られる。

作品

[編集]
  • 「松葉屋内染川 ふたは みとり」 大判錦絵
  • 「風流浮絵両国之図」 大判錦絵
  • 「江戸大芝居之図」 横大判錦絵
  • 「富士牧狩之図」 大判錦絵 石川県立美術館所蔵
  • 「組上絵 八岐大蛇退治」 大判錦絵
  • 「江戸の組上とうろふ」 大判錦絵 ※和泉屋市兵衛
  • 「新板糸細工」 大判錦絵
  • 「二美人と子供」 紙本着色 光記念館所蔵 ※「豊久」の白文方印と印文不明の朱文方印あり(落款なし)。那須ロイヤル美術館(小針コレクション)旧蔵

参考文献

[編集]
  • 井上和雄編 『浮世絵師伝』 渡辺版画店、1931年 ※国立国会図書館デジタルコレクションに本文あり[1]
  • 日本浮世絵協会編 『原色浮世絵大百科事典』(第2巻) 大修館書店、1982年 ※77頁
  • 『小針コレクション 肉筆浮世絵』(第五巻) 那須ロイヤル美術館、1989年