出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
歌川 貞雅(うたがわ さだまさ、生没年不詳)は江戸時代末期の浮世絵師。
歌川国貞の門人。褸窓[1]と号す。葎窓貞雅と号して幕末[2]に滑稽本、合巻の挿絵などを描いている。万延元年に滑稽本『質屋雀』を自画自作、文久2年から慶応3年にかけて合巻『蘇防染桜模様』を自画自作している。なお、『蘇防染桜模様』では2代目歌川国貞、歌川国孝も挿絵を描いている。
- ^ 『原色浮世絵大百科事典』第2巻による。
- ^ 『原色浮世絵大百科事典』第2巻は天保ころ、とする。
- 桑原羊次郎 『浮世絵師人名辞書』 教文館、1923年
- 日本浮世絵協会編 『原色浮世絵大百科事典』第2巻 大修館書店、1982年