永福稲荷神社 (杉並区)
表示
永福稲荷神社 | |
---|---|
所在地 | 東京都杉並区永福1-24-6 |
位置 | 北緯35度40分20.8秒 東経139度38分35.7秒 / 北緯35.672444度 東経139.643250度座標: 北緯35度40分20.8秒 東経139度38分35.7秒 / 北緯35.672444度 東経139.643250度 |
主祭神 | 宇迦之御魂命 |
創建 | 享禄3年(1530年) |
例祭 | 9月24日 |
永福稲荷神社(えいふくいなりじんじゃ)は、東京都杉並区永福にある神社。
由緒
[編集]当神社は、社伝によれば享禄3年(1530年)に永福寺の開山秀天和尚が、永福寺境内の鎮守として、伊勢外宮より豊受大神を勧請したものされている。このように寺の鎮守として祀られたわけだが、寛永16年(1639年)の検地の際に、永福寺村持ちの鎮守になったといわれている。明治維新後、永福寺から分離して今日に至っている。明治11年(1878年)には社殿を町全体を守るように西向きに建て直された。明治40年(1907年)10月には北野神社を合祀している。
境内末社
[編集]- 天王社
- 白山神社
- 白鳥神社
- 天神社
境外末社
[編集]- 御嶽神社