コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

河原崎洋央

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
かわらざき ひろお
河原崎 洋央
本名 河原崎 洋夫
生年月日 (1953-04-29) 1953年4月29日(71歳)
出生地 日本の旗 日本静岡県
民族 日本人
身長 178 cm[1]
血液型 A型[1]
ジャンル 俳優スーツアクター
活動期間 1972年[1] -
配偶者 あり
主な作品
仮面ライダーシリーズ
テンプレートを表示

河原崎 洋央(かわらざき ひろお、1953年4月29日[1] - )は、日本の俳優静岡県出身[1]。血液型はA型[1]

仮面ライダーストロンガー』のジェネラル・シャドウのスーツアクターや『仮面ライダースーパー1』の鬼火司令役で知られる。

人物・経歴

[編集]

殺陣集団大野剣友会に入団し、1970年代から1980年代にかけて多くの特撮番組に出演した。テビュー作は『人造人間キカイダー[1]。本名・旧芸名は河原崎洋夫(読み同じ)。麻雀をやらない会・会長。

『仮面ライダーストロンガー』のジェネラル・シャドウのスーツアクターを担当した際、スーツはゴム製のマスクの上に透明フードを被っていることから呼吸しづらかったという[2]。また、シャドウの声を担当している柴田秀勝のアフレコに合うように顎も動かさなくてはならなかったことから、河原崎は最も大変だった役にシャドウを挙げている[3]

仮面ライダーシリーズの監督を担当した内田一作は河原崎の演技を高く評価しており、特にシャドウを気に入っていた[4]。内田は『ストロンガー』では、シャドウ登場編の第14話やデルザー軍団登場編の第27話を担当している[4]

出演作品

[編集]

太字はメインキャラクター。

テレビドラマ

[編集]

映画

[編集]

舞台

[編集]

脚注

[編集]

注釈

[編集]
  1. ^ サソリ奇械人[6]、奇械人モウセンゴケ[6]、カマキリ奇械人[6]、奇械人ハゲタカン[6]、奇械人カメレオーン[6]、クモ奇械人[6]、奇械人エレキイカ[6]
  2. ^ 劇場版も兼任。
  3. ^ ガメレオジン[9]、クモンジン[9]、コウモルジン[9]、サソランジン[9]、キノコジン[9]、カマギリジン[9]、ムカデンジン[9]、カニンガージン[9]、サンショウジン[9]、ナメクジン[9]、ハエジゴクジン[9]、アオカビジン[9]、ゴキブリジン[9]、ヤモリジン[9]、シビレイジン[9]、オオカミジン[9]、サイダンプ[9]、コゴエンスキー[9]、ムササベーダー兄[9]、ゾウガメロン[9]、ヒルビラン[9]、ヒカラビーノ[9]、黄金ジャガー[9]、ドブネズゴン[9]、マントコング[9]、キギンガー[9]、ウニデーモン[9]、クチユウレイ[9]、ドロニャンゴー[9]、ヘビンガー[9]、カガミトカゲ[9]、ザンヨウジュー[9]、リングベア[9]
  4. ^ ファイヤーコング[11]、エレキバス[11]、カマキリガン[11]、カメレキング[11]、アリギサンダー[11]、スネークコブラン[11]、ガニガンニー[11]、バクロンガー[11]、ライギョン[11]、ムカデリア[11]、オニメンゴ[11]、ヤッタラダマス[11]、ツタデンマ[11]、死神バッファロー[11]、火焔ウォッチ[12]、アマガンサー[12]、スプレーダー[12]、ツリボット[12]、イスギロチン[12]、コゴエンベエ[12]、シャボヌルン[12]、キーマンジョー[12]、ハシゴーン[12]、ショオカキング[12]、オニビビンバ[12]、サタンスネーク[12]

出典

[編集]
  1. ^ a b c d e f g 河原崎洋央のプロフィール”. goo ニュース. 2013年5月2日閲覧。
  2. ^ a b c d e OFM仮面ライダー9 2004, pp. 27–29, 和智正喜「特集 大野剣友会 ライダーアクション影の主役たち」
  3. ^ 仮面ライダー大全集 1986, pp. 158–161, 「大野剣友会座談会 私達も仮面ライダーでした・・・」.
  4. ^ a b OFM仮面ライダー4 2004, p. 31, 和智正喜「仮面ライダー監督紳士録 第6回 内田一作」
  5. ^ a b 仮面ライダー怪人大全集 1986, pp. 2–9, 「仮面ライダー14年の系譜」
  6. ^ a b c d e f g h 仮面ライダー怪人大全集 1986, pp. 96–101, 「ブラックサタン」
  7. ^ 藤川裕也 編「第3章 変身ブームの中で 15. 秘密戦隊ゴレンジャー」『大野剣友会伝 ヒーローアクションを生んだ達人たち』岡田勝監修、風塵社、1999年7月15日、123-128頁。 
  8. ^ 『東映ヒーローMAX』Vol,13、辰巳出版、71頁
  9. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z aa ab ac ad ae af ag ah 怪人大全集 1986, pp. 108, 「ネオショッカー」
  10. ^ a b 映画大全集 1993, pp. 108–109, 「MASKED RIDER REALISTIC ALBUM 仮面ライダースーパー1」
  11. ^ a b c d e f g h i j k l m n o 怪人大全集 1986, pp. 118–123, 「ドグマ王国」
  12. ^ a b c d e f g h i j k l 怪人大全集1986, pp. 124–129, 「ジンドグマ」
  13. ^ 藤川裕也 編「第5章 岡田勝時代 4.スカイライダー劇場版」『大野剣友会伝 ヒーローアクションを生んだ達人たち』岡田勝監修、風塵社、1999年7月15日、156頁頁。 
  14. ^ a b 仮面ライダー怪人大全集 1986, p. 138, 「仮面ライダー劇場版怪人大全」

参考文献

[編集]
  • 大全集シリーズ(講談社
    • 『創刊15周年記念 テレビマガジン特別編集 仮面ライダー大全集』講談社、1986年5月3日。ISBN 4-06-178401-3 
    • 『創刊15周年記念 テレビマガジン特別編集 仮面ライダー怪人大全集』講談社、1986年10月10日。ISBN 4-06-178402-1 
    • 『テレビマガジン特別編集 劇場版シリーズ第10作「仮面ライダーZO」公開記念 仮面ライダー映画大全集』講談社、1993年6月10日。ISBN 4-06-178415-3 
  • 『KODANSHA Official File Magazine 仮面ライダー』(講談社)