泉武夫 (美術史学者)
表示
この記事のほとんどまたは全てが唯一の出典にのみ基づいています。 (2015年1月) |
泉 武夫(いずみ たけお、1954年(昭和29年) - )は、日本の美術史学者、尺八奏者、東北大学名誉教授。
略歴
[編集]宮城県生まれ。1976年(昭和51年)東北大学文学部美術史学科卒、1979年(昭和54年)同大学院博士課程後期中退。1996年(平成8年)「仏画の造形」で東北大学より文学博士の学位を取得。1979年(昭和54年)大阪市立美術館学芸員、1984年(昭和59年)京都国立博物館文部技官美術室員、1990年(平成2年)主任研究官、2001年(平成13年)資料管理室長、2004年(平成16年)教育室長、2007年(平成19年)東北大学文学研究科教授。2017年退任、名誉教授。1989年國華賞受賞。[1]
著書
[編集]- 『高野山仏涅槃図 大いなる死の造形』平凡社 シリーズ 絵は語る 1994
- 『仏画の造形』吉川弘文館 1995
- 『み仏の絵に近づく』新潮社 美術館へ行こう 1998
- 『歴史からみたヨーロッパとアジア日本 文明の類似性と独自性』竹林館 ソフィア叢書 2002
- 『信貴山縁起絵巻 躍動する絵に舌を巻く』小学館 アートセレクション 2004
- 『仏画の尊容表現』中央公論美術出版 2010
- 『竹を吹く人々 描かれた尺八奏者の歴史と系譜』東北大学出版会 人文社会科学ライブラリー 2013
- 『古代中世絵絹集成』中央公論美術出版 2022
共著
[編集]- 『水墨画の巨匠 第7巻 白隠・仙厓』水上勉共著 講談社 1995
- 『国宝 六道絵』加須屋誠・山本聡美共編著 金井杜道撮影 中央公論美術出版 2007
- 『日本美術史ハンドブック』辻惟雄共編 新書館 2009
- 『日本美術全集』辻惟雄・山下裕二・板倉聖哲と編集委員 小学館(全20巻) 2012-2016
脚注
[編集]- ^ 『竹を吹く人々』著者紹介