コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

法師浜桜白

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

法師浜 桜白(ほうしはま おうはく、1900年明治33年)- 1979年昭和54年))は、日本俳人[1]。本名は直吉[1]。初号は静秋[1]

経歴

[編集]

八戸の朔日町の生まれ[1]前田桜曙から俳諧を学ぶ[1]階上小学校の教員を経て1924年大正13年)にはちのへ新聞社に入社する。1927年(昭和2年)に東京日日新聞(現在の毎日新聞社)に移り、八戸通信部を振り出しに函館に転勤した[1]。後に俳諧師としての活動を始め、健常者のみならず視覚障害者への俳誌も制作した[1]

その後新潟に移住し上京したが[1]1960年(昭和35年)に帰郷した[1]。その後岩手放送(現・IBC岩手放送)八戸支社長を経てデーリー東北新聞社編集局顧問となる[1]1962年(昭和37年)には八戸市文化協会会長に、1967年(昭和42年)には八戸俳諧倶楽部会長となった[1]。また俳諧のみならず『八戸小唄』の作詞者としても知られている[1]

刊行した俳誌

[編集]
  • 『銀河』
  • 『白鳥』
  • 『ともしび』- 点字雑誌。

受賞歴

[編集]
  • 青森文化賞 - 1965年(昭和40年)受賞。
  • 東奥賞 - 1971年(昭和46年)受賞。

脚注

[編集]
  1. ^ a b c d e f g h i j k l 法師浜 桜白”. 八戸市 ホームページ. 2022年2月1日閲覧。