海老喜
表示
旧店舗 (2018年11月) | |
種類 | 合資会社 |
---|---|
本店所在地 |
日本 〒987-0702 宮城県登米市登米町寺池三日町22 北緯38度39分15秒 東経141度16分59秒 / 北緯38.65417度 東経141.28306度 |
設立 | 1833年(天保4年) |
法人番号 | 6370403000001 |
事業内容 | 醤油・味噌の製造・販売 |
外部リンク |
ebiki |
特記事項:国の登録有形文化財 |
合資会社海老喜商店(えびきしょうてん)は、宮城県登米市登米町寺池にて醤油・味噌・日本酒を製造、販売する企業である。旧店舗等が国の登録有形文化財に登録されている。
概要
[編集]1833年(天保4年)創業。登米はかつて北上川の船の交通によって栄えたが、交通体系の変化によって急激に衰退した。当社も旧酒蔵が明治末期から80年間、ほとんど人の入らない状況であったが、使わなくなった蔵を取り壊し、その土地を活用する必要にすらならなかった。1992年(平成4年)以降は「蔵の資料館」として公開され、もう一つの蔵は団体用で食事ができるよう貸しホールとして活用されている。
文化財
[編集]2018年5月10日、以下の建物8件が国の登録有形文化財に登録された。
- 旧店舗
- 表蔵
- 主屋
- 味噌醤油仕込蔵
- 作業場
- 文庫蔵
- 旧酒蔵(蔵の資料館)
- 旧醤油仕込蔵(海老喜ホール)
-
旧酒蔵(蔵の資料館)内部
-
醤油仕込蔵(海老喜ホール)
-
海老喜店舗
-
文庫蔵
利用情報
[編集]- 開館時間 - 午前9時から午後5時まで
- 入館料 – 200円
交通アクセス
[編集]周辺施設
[編集]- 旧登米高等尋常小学校校舎 – 重要文化財。棟梁は旧酒蔵と同じ佐藤朝吉
- 警察資料館 - 火の見櫓とともに宮城県指定有形文化財。
- 水沢県庁記念館
- 寺池城