コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

清水睦

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

清水 睦(しみず むつみ、1930年昭和5年〉11月3日 - )は、日本法学者憲法)。中央大学名誉教授。法学博士(中央大学・論文博士・1980年)。

人物

[編集]

長野県諏訪郡原村出身。旧制諏訪中学(長野県諏訪清陵高等学校)、中央大学予科を経て、1953年中央大学法学部(旧制)卒業。TBSアナウンサー清水大輔の父にあたる。三木義一青山学院大学学長は清水ゼミ出身。

経歴

[編集]
  • 1953年 中央大学法学部助手
  • 1958年 中央大学法学部助教授
  • 1965年 中央大学法学部教授
  • 2001年 中央大学定年退職

著書

[編集]
  • 『日本国憲法への視点』(中央大学出版部、1966年)
  • 『日本国憲法の位相』(日本評論社、1967年)
  • 『概説憲法』(南雲堂深山社、1971年)
  • 『憲法』(中央大学通信教育部、1971年初版・2000年新版)
  • 『憲法の論理と情動』(中央大学出版部、1971年)
  • 『現代議会制の憲法構造』(勁草書房、1979年)
  • 『基本的人権の指標』(勁草書房、1979年)
  • 『日本国憲法の情景』(中央大学出版部、1984年)
  • 『現代統治の憲法手法』(三省堂、1997年)
  • 『憲法基軸の周縁』(中央大学出版部、1999年)

門下生(ゼミ出身者を含む[1]

[編集]

共編著

[編集]
  • 『憲法 1 (総論・統治機構)』(編著、日本評論社、1989年、別冊法セミナー)
  • 『憲法(統治・人権)』(和田英夫共編、一粒社、1989年、基本問題セミナー)
  • 『公務員試験憲法 1997年度版』(編著、実務教育出版、1995年)
  • 『憲法入門 これからの政治と憲法』(編著、信山社出版、1998年)

記念論集

[編集]

『現代国家の憲法的考察 清水睦先生古稀記念論文集』植野妙実子編 信山社出版 2000

出典

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ 『現代国家の憲法的考察 : 清水睦先生古稀記念論文集』信山社、12。 
先代
経塚作太郎
中央大学通信教育部長
1973年 - 1975年
次代
浅川淳
先代
川添利幸
中央大学法学部
1975年 - 1977年
次代
川添利幸
先代
吉田善明
全国憲法研究会事務局長
1977年 - 1979年
次代
大須賀明
先代
田村五郎
中央大学法学部
1981年 - 1983年
次代
眞田芳憲
先代
針生誠吉
全国憲法研究会代表
1991年 - 1993年
次代
樋口陽一