コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

源季実

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
 
源季実
時代 平安時代後期
生誕 不明
死没 平治元年12月30日1160年2月9日
別名 末実、周防判官
官位 従五位下河内守
氏族 文徳源氏
父母 父:源季範、母:下毛野敦俊
季盛季道季重、官人信景室
テンプレートを表示

源 季実(みなもと の すえざね)は、平安時代後期の武将。諱は末実とも記される。文徳源氏周防守源季範の次男。官位従五位下河内守周防判官と呼ばれる。

略歴

[編集]

左衛門少尉検非違使尉を歴任。父・季範が鳥羽法皇に仕える北面武士だった関係もあり、保元元年(1156年)の保元の乱に際しては後白河天皇の麾下に入り、始め淀路の警護に当たる。本戦において崇徳上皇方が総崩れになると、宇治路を固めて南都軍の備えに当たり、また藤原教長源成雅の逮捕や、斬首された源為義首実検、捕虜となった源為朝の護送といった戦後処理を担当した。

しかし乱の直後、信西天王寺参詣の供を辞退したことから、官位を剥奪され篭居する。このため、平治元年(1159年)の平治の乱においては藤原信頼源義朝に同心して信西を討ち取り、一時的に従五位下・河内守に任ぜられる。しかし、やがて平清盛の反撃に逢い敗走。官を解かれた上で嫡子・季盛と共に捕らえられ斬首された。

系譜

[編集]