コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

溝口貞泰

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
 
溝口 貞泰
時代 安土桃山時代 - 江戸時代初期
生誕 生年不明
死没 没年不明
改名 秀泰→貞秀→貞康→貞泰
官位 美作守
主君 小笠原貞慶秀政
松本藩
氏族 溝口氏
父母 父:溝口長友
テンプレートを表示

溝口 貞泰(みぞぐち さだやす)は安土桃山時代から江戸時代初期にかけての武将小笠原氏の家臣。松本藩士。

略歴

[編集]

小笠原氏の家臣、溝口長友の八男として誕生する。

天正10年(1582年)3月、旧領回復を目指す小笠原貞慶に従い、同年7月に貞慶が深志城に復帰すると、その側近として所領の宛行や検地役を務めるなど所務沙汰に携わった。同年8月の日岐城攻撃の際には侍大将として出陣している[1]

慶長13年(1608年)7月、「溝口家記」を執筆し、主君・小笠原秀政に呈した[1]

人物

[編集]
  • 主君・貞慶に対する忠節さやその親密さは、天正11年(1583年3月24日付の貞慶の宛行状案や、天正17年(1589年9月3日付で貞慶が送った起請文などからも窺える[1]

脚注

[編集]
  1. ^ a b c 山本大小和田哲男『戦国大名家臣団事典 東国編』新人物往来社、1981年8月10日、371-372頁。ISBN 9784404010728