コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

溷川

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
溷川
水系 一級水系 阿賀野川
種別 一級河川
延長 20 km
流域面積 45 km2
水源 背炙山(福島県)
水源の標高 863 m
河口・合流先 旧湯川
流域 福島県
テンプレートを表示
支流の不動川、福島県会津若松市一箕町付近
不動川、国道49号不動川橋から

溷川(せせなぎがわ)は、福島県に源流を持つ一級河川で、一級水系阿賀野川水系に属する。

概要

[編集]

会津若松市にある背炙山などを水源とし、同市高野町河東町河沼郡湯川村などを流れる。不動川金山川大工川などの支流を持ち、それぞれ会津若松市から湯川村にかけての区間で溷川に合流している[1]。溷川は阿賀川の3次支流、それぞれの支流は阿賀川の4次支流である。その後本河川は、河沼郡湯川村付近で旧湯川と合流する。旧湯川は合流地点の北(福島県喜多方市塩川地区)で日橋川と合流している。また、会津若松市の市街地は本河川とその支流及び湯川によって生じた扇状地に形成されたとされる[2]

そのほか、古くは渠川とも書かれたされる[3]。加えて、国土交通省が提供する「川の防災情報」で、湯川村における本河川の雨量[4]と水位[5]を確認することができる。

また、前述のように不動川と呼ばれている支流の上流には、滝沢不動滝(白糸の滝)と呼ばれる滝がある。この滝は、「ふくしまの水三十選」に選ばれている[6]。加えて、本河川のせせなぎとはせせらぎを意味するとされるほか、排水路の意味も持つとされる[3]

支流

[編集]
  • 不動川
  • 金山川
  • 大工川
  • 谷沢川
  • 第1沼川
  • 第2沼川

本河川に架かる橋梁

[編集]

不動川

[編集]

溷川

[編集]
  • 粟の宮橋
  • 館の内橋
  • 溷川橋
  • 橋本橋(会津若松市道)
  • 新溷橋(国道121号
  • 溷橋(会津若松市道)

脚注

[編集]
  1. ^ 阿賀川下流圏域河川整備計画
  2. ^ 会津若松市の現況と緑の課題
  3. ^ a b 角川日本地名大辞典 福島県 p482. 1981.
  4. ^ 国土交通省 川の防災情報 - テレメータ雨量 (溷川)
  5. ^ 国土交通省 川の防災情報 - テレメータ水位 (溷川)
  6. ^ 福島の水三十選

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]