コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

牧義制

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

牧 義制(まき よしのり、享和元年(1801年) - 嘉永6年9月9日1853年10月11日)))は、江戸時代後期の旗本。官途は従五位下、志摩守。牧義珍の子。通称、市次郎、銕五郎。

弘化3年(1846年)12月15日より嘉永2年(1849年)10月8日まで火付盗賊改方を務め、普請奉行に就任ののち、嘉永3年(1850年)11月29日長崎奉行となり翌年9月に長崎に着任。嘉永4年、薩摩藩から送られて10月1日に長崎に入ったジョン万次郎を10月3日から11月22日までの間合計18回に渡って取り調べ、幕閣に対して「万次郎は すこぶる怜悧にして国家の用となるべき者なり」と報告している。嘉永5年9月に長崎を離れ、嘉永6年4月28日西丸留守居となる。墓所はさいたま市普門院。 子に「しづのおだまき」の著者小冥野夫がいる。

関連項目

[編集]
  • 郷純造 - 納戸役として嘉永5年(1853年)のオランダ使節来訪問題 に対応した。

参考文献

[編集]
  • 釣洋一『江戸刑事人名事典』(新人物往来社、2006年)