主な公開記録
表示
Wikipediaの取得できる記録をまとめて表示しています。 記録の種類、実行した利用者 (大文字小文字は区別)、影響を受けたページ (大文字小文字は区別) による絞り込みができます。
- 2017年2月5日 (日) 04:20 NEXT-EXIT 会話 投稿記録 が ファイル:1936 Ohta Type OC Phaeton 2.jpg をアップロードしました ({{Information |Description=オオタ・OC型フェートン(1936年)。ブレーキを油圧化された以外は極めてオリジナルに近い状態に復元された個体。木骨ボディは1936年製、エンジンとシャーシは1937年...)
- 2016年4月23日 (土) 11:58 NEXT-EXIT 会話 投稿記録 が ファイル:Daihatsu Bee (1951)005.JPG をアップロードしました ({{Information |Description=ダイハツ・Bee・1951年モデルのエンジンルーム。強制空冷式であるが、シュラウドやキャブレター周りなどはオーナーの再生過程で非原型となっている。エンジン左...)
- 2016年4月23日 (土) 11:55 NEXT-EXIT 会話 投稿記録 が ファイル:Daihatsu Bee (1951)004.JPG をアップロードしました ({{Information |Description=ダイハツ・Bee・1951年モデルのサイドビュー。オーナーが下車するタイミングの撮影で、ドアの前ヒンジレイアウトや、リアフェンダー上のエアインテークの存在な...)
- 2016年4月23日 (土) 11:52 NEXT-EXIT 会話 投稿記録 が ファイル:Daihatsu Bee (1951)003.JPG をアップロードしました ({{Information |Description=ダイハツ・Bee・1951年モデルのリアビュー。1950年前後のヨーロッパ製大衆車に類似した過渡的形態であるが、空冷リアエンジン車らしくエンジンルームのフード...)
- 2016年4月23日 (土) 11:48 NEXT-EXIT 会話 投稿記録 が ファイル:Daihatsu Bee (1951)002.JPG をアップロードしました ({{Information |Description=ダイハツ・Bee・1951年モデルの前輪支持部分。リーディングタイプのサスペンション先端で前輪を操向しており、オート三輪等とはメカニズムが異質であることが...)
- 2016年4月23日 (土) 11:45 NEXT-EXIT 会話 投稿記録 が ファイル:Daihatsu Bee (1951)001.JPG をアップロードしました ({{Information |Description=ダイハツ・Bee・1951年モデルのフロント側。バンパーとその両端の電光ウインカーは非原型。フロントノーズ内に燃料タンクを収納している。 2015年11月22日、[[東京...)
- 2015年11月28日 (土) 11:48 NEXT-EXIT 会話 投稿記録 が ファイル:1958 Hopestar SU (03).JPG をアップロードしました ({{Information |Description=ホープスター・SU型(1958年)のエンジン以降シャーシ下部。キャンバス製ジョイントやウォームギアによるファイナルドライブは1950年代前半までの[[...)
- 2015年11月28日 (土) 11:45 NEXT-EXIT 会話 投稿記録 が ファイル:1958 Hopestar SU (02).JPG をアップロードしました ({{Information |Description=ホープスター・SU型(1958年)の運転台部分とエンジン回り。2015年11月22日、東京都江東区青海で開催された「お台場旧車天国2015...)
- 2015年11月28日 (土) 11:42 NEXT-EXIT 会話 投稿記録 が ファイル:1958 Hopestar SU (01).JPG.JPG をアップロードしました ({{Information |Description=ホープスター・SU型(1958年)。2015年11月22日、東京都江東区青海で開催された「お台場旧車天国2015」会場展示で撮影。 |Source= NE...)
- 2015年11月28日 (土) 11:15 NEXT-EXIT 会話 投稿記録 が ファイル:1933 Rolls-Royce Phantom II engine.jpg をアップロードしました ({{Information |Description=ロールス・ロイス・ファントムⅡ・1933年モデルのエンジン。オーナーの濱素紀が自身手掛けたFRPカブリオレボディ架装車。補機類の一部を新品の日本製電装品に交...)
- 2015年11月28日 (土) 10:53 NEXT-EXIT 会話 投稿記録 が ファイル:Yamaha YA-1 and DKW RT125.jpg をアップロードしました ({{Information |Description=[ヤマハ]・YA-1(左)とコピー元のDKW・RT125(右)。YA-1がRT125のフルコピーに近いことが見て取れる。 2015年11月22日、東京都江東区[[青海 (江東区...)
- 2015年2月23日 (月) 12:06 NEXT-EXIT 会話 投稿記録 が ファイル:1953 Ohta Type E-9 engine.JPG をアップロードしました ({{Information |Description=オオタ・VF型ライトバン(1953年)の「E-9」エンジン(水冷直列4気筒サイドバルブ903cc、26PS)。戦前型N-7系の拡大版で、1956年頃までのオオタの...)
- 2015年2月23日 (月) 12:04 NEXT-EXIT 会話 投稿記録 が ファイル:1953 Ohta Type-VF van(2).JPG をアップロードしました ({{Information |Description=オオタ・VF型ライトバン(1953年)。最大積載量850kg。ウインカーは腕木式である。2015年1月、東京都江東区で開催された日本クラシックカー...)
- 2015年2月23日 (月) 12:02 NEXT-EXIT 会話 投稿記録 が ファイル:1953 Ohta Type-VF van(1).JPG をアップロードしました ({{Information |Description=オオタ・VF型ライトバン(1953年)。1951年-1955年の標準的なオオタ商用車であるが現存例は極めて少ない。2015年1月、東京都江東区で開催され...)
- 2015年2月23日 (月) 11:56 NEXT-EXIT 会話 投稿記録 が ファイル:1936 Ohta Type N-7 engine.JPG をアップロードしました ({{Information |Description=オオタ・OC型フェートン(1936年)の「N-7」エンジン(水冷直列4気筒サイドバルブ736cc、16PS)。2014年11月、群馬県桐生市の群馬大学キ�...)
- 2015年2月23日 (月) 11:47 NEXT-EXIT 会話 投稿記録 が ファイル:1936 Ohta Type OC Phaeton.JPG をアップロードしました ({{Information |Description=オオタ・OC型フェートン(1936年)。ブレーキを油圧化された以外は極めてオリジナルに近い状態に復元された個体。木骨ボディは1936年製、エンジ...)
- 2014年8月31日 (日) 10:40 NEXT-EXIT 会話 投稿記録 が ファイル:Locomotive No.2, Kubiki Railway.JPG をアップロードしました ({{Information |Description=くびき野レールパーク(上越市頸城区百間町)保存車・頸城鉄道(新)2号蒸気機関車側面。1911年製。運転台側面に、ドイツ・オーレンシュタ�...)
- 2014年8月31日 (日) 10:32 NEXT-EXIT 会話 投稿記録 が ファイル:Interior of HoJi-3, Kubiki Railway.JPG をアップロードしました ({{Information |Description=くびき野レールパーク(上越市頸城区百間町)保存車・頸城鉄道ホジ3号気動車の車内。乗降口は車体中央部1箇所。車内のロングシートは運転�...)
- 2014年8月30日 (土) 10:45 NEXT-EXIT 会話 投稿記録 が ファイル:No.2 and HoJi-3, Kubiki Railway.JPG をアップロードしました ({{Information |Description=くびき野レールパーク(上越市頸城区百間町)保存車の頸城鉄道ホジ3号気動車と2号蒸気機関車。後方は旧頸城鉄道線の百間町車庫を改装し...)
- 2014年8月30日 (土) 10:44 NEXT-EXIT 会話 投稿記録 が ファイル:HoJi-3, Kubiki Railway.JPG をアップロードしました ({{Information |Description=くびき野レールパーク(上越市頸城区百間町)保存車・頸城鉄道ホジ3号気動車の側面。1971年の鉄道廃線時点に近い状態に復元されている。営�...)
- 2014年8月30日 (土) 10:42 NEXT-EXIT 会話 投稿記録 が ファイル:Driver's seat of HoJi-3, Kubiki Railway.JPG をアップロードしました ({{Information |Description=くびき野レールパーク(上越市頸城区百間町)保存車・頸城鉄道ホジ3号気動車の新黒井側運転台。1951年のディーゼル動車化に伴う前頭形状変�...)
- 2014年8月30日 (土) 10:41 NEXT-EXIT 会話 投稿記録 が ファイル:Drive truck of HoJi-3, Kubiki Railway.JPG をアップロードしました ({{Information |Description=くびき野レールパーク(上越市頸城区百間町)保存車・頸城鉄道ホジ3号気動車の駆動台車。1914年にホトク1号客車として作られた時からの[[日�...)
- 2014年8月30日 (土) 10:39 NEXT-EXIT 会話 投稿記録 が ファイル:DC92,Kubiki Railway.JPG をアップロードしました ({{Information |Description=くびき野レールパーク(上越市頸城区百間町)保存車のDC92号ディーゼル機関車。公開運転イベントのため貨車・客車を牽引している。発進しよ...)
- 2014年8月30日 (土) 10:37 NEXT-EXIT 会話 投稿記録 が ファイル:Chassis JNR PC OSi17-2055.jpg をアップロードしました ({{Information |Description=碓氷峠鉄道文化むら保存車のオシ17 2055 台枠部分。昭和初期の客車から流用した、魚腹構造の中梁を持つ重量級の台枠を備え、床板は木張りとして�...)
- 2014年8月30日 (土) 10:36 NEXT-EXIT 会話 投稿記録 が ファイル:Chassis JNR PC OHaNe12-29.jpg をアップロードしました ({{Information |Description=碓氷峠鉄道文化むら保存車のオハネ12 29 台枠部分。中梁がなく、両側面の側梁が横梁で連結され、床面底にはキーストンプレート(波板)が前後方...)
- 2011年10月29日 (土) 14:07 NEXT-EXIT 会話 投稿記録 が ファイル:Hino Contessa 1300 coupe(tail).jpg をアップロードしました ({{Information |Description=日野・コンテッサ1300クーペ(1967年式)リアビュー。サイドにはデザイナー、ミケロッティのエンブレムが付く。2011年[[9月18日])
- 2011年10月29日 (土) 14:02 NEXT-EXIT 会話 投稿記録 が ファイル:Hino Contessa 1300 coupe.jpg をアップロードしました ({{Information |Description=日野・コンテッサ1300クーペ(1967年式)。2011年9月18日、群馬県高崎市・榛名山のクラシックカーミーティング会場�)
- 2011年10月29日 (土) 13:58 NEXT-EXIT 会話 投稿記録 が ファイル:Hino Contessa 1300 coupe(side).jpg をアップロードしました ({{Information |Description=日野・コンテッサ1300クーペ(1967年式)サイドビュー。リアエンジン車のためリアオーバーハングが長い。2011年9月18日、[[群)
- 2011年10月29日 (土) 13:52 NEXT-EXIT 会話 投稿記録 が ファイル:Volvo PV544(1959) tail.jpg をアップロードしました ({{Information |Description=ボルボ・PV544(1959年式)を斜め後方から。リアスタイルはファストバックを踏襲しつつも、PV444よりモダナイズされている。2011年9月18日、)
- 2011年10月29日 (土) 13:50 NEXT-EXIT 会話 投稿記録 が ファイル:Volvo PV544(1959).jpg をアップロードしました ({{Information |Description=ボルボ・PV544(1959年式)。2011年9月18日、群馬県高崎市・榛名山のクラシックカーミーティング会場にて |Source=NEXT-EXIT撮影 |Date=[[2)
- 2011年10月29日 (土) 13:47 NEXT-EXIT 会話 投稿記録 が ファイル:De Dion tube suspension,Prince Gloria (1965).jpg をアップロードしました ({{Information |Description=プリンス・グロリア・スーパー6(1965年式)後輪サスペンションのド・ディオンアクスル。2011年9月18日、群馬県[[高�)
- 2011年10月29日 (土) 13:41 NEXT-EXIT 会話 投稿記録 が ファイル:Engine Room, Bugatti T43(1928).jpg をアップロードしました ({Information |Description=ブガッティ・T43(1928年式)フロントフード内。ブガッティ独特の直方体状を呈した直列8気筒エンジンと、右ハンドルのステアリングギア・ロッドを中途から車�)
- 2011年10月29日 (土) 13:38 NEXT-EXIT 会話 投稿記録 が ファイル:Bugatti T43(1928).jpg をアップロードしました ({{Information |Description=ブガッティ・T43(1928年式)。馬蹄形のグリルはエットーレ時代のブガッティにおける一貫したモチーフであった。2011年9月18日、群馬県高崎市・[[榛名�)
- 2011年7月31日 (日) 05:04 NEXT-EXIT 会話 投稿記録 が ファイル:Under Frame, Chichibu Railway KuHaNi29.jpg をアップロードしました ({{Information |Description=秩父鉄道クハニ20形電車(クハニ29)の床下台枠部分。木造車流用の幅狭台枠のため、車側構体は支持架を張り出して支えている。埼玉県[[秩�)
- 2011年7月31日 (日) 05:02 NEXT-EXIT 会話 投稿記録 が ファイル:Under Frame, Chichibu Railway DeHa107.jpg をアップロードしました ({{Information |Description=秩父鉄道デハ100形電車(デハ107)の床下台枠部分。新製台枠のため車体全幅のサイズがある。埼玉県秩父市・秩父鉄道車両公園にて |Sour)
- 2011年7月31日 (日) 05:00 NEXT-EXIT 会話 投稿記録 が ファイル:Truck, Fuso(Sumitomo) KS-33E.jpg をアップロードしました ({{Information |Description=扶桑金属(現・住友金属工業)・KS-33E台車。秩父鉄道[[秩父鉄道100形電車|秩父鉄道デハ100形電車(デハ107�)
- 2011年7月31日 (日) 04:29 NEXT-EXIT 会話 投稿記録 が ファイル:Otaka kerosene engine.jpg をアップロードしました ({{Information |Description=運転中の「オタカ」石油発動機(岡山市・尾高鉄工所製)。1950年代以前の製造と見られる。吸気は負圧による自動吸気弁、排気のみプッシュロッド駆動の「1本棒�)
- 2011年7月31日 (日) 04:23 NEXT-EXIT 会話 投稿記録 が ファイル:Shinoda kerosene engine 03.jpg をアップロードしました ({{Information |Description=停止中の「シノダ」石油発動機(埼玉県川口市・篠田発動機製)をクランクケース側から。1950年代以前の製造と見られる。クランクケースカバーはヘッドと逆�)
- 2011年7月31日 (日) 04:06 NEXT-EXIT 会話 投稿記録 が ファイル:Shinoda kerosene engine 02.jpg をアップロードしました ({{Information |Description=停止中の「シノダ」石油発動機(埼玉県川口市・篠田発動機製)をヘッド側から。1950年代以前の製造と見られる。吸気は負圧による自動吸気弁、排気のみプッ�)
- 2011年7月31日 (日) 03:56 NEXT-EXIT 会話 投稿記録 が ファイル:Kubota Rotary tiller.jpg をアップロードしました ({{Information |Description=石油発動機搭載耕耘機。エンジン、車体とも久保田鉄工(現・クボタ)製。1950年代の製造と見られる。エンジン上の自然蒸発冷却水用ホッパには、冷却�)
- 2011年7月31日 (日) 03:43 NEXT-EXIT 会話 投稿記録 が ファイル:Noda kerosene engine, big and small.jpg をアップロードしました ({Information |Description=「ノダ」石油発動機・大小2基。(香川県坂出市・野田産業製)。1950年代以前の製造と見られる。吸気は負圧による自動吸気弁。排気のみプッシュロッド駆動の�)
- 2011年7月31日 (日) 03:33 NEXT-EXIT 会話 投稿記録 が ファイル:Gokoku kerosene engine.jpg をアップロードしました ({{Information |Description=「ごこく」石油発動機(愛知機械工業製)。1950年代の製造と見られる。吸排気弁ともプッシュロッドによる機械駆動の「2本棒」型。自然蒸発水冷エンジンだが�)
- 2011年5月7日 (土) 14:33 NEXT-EXIT 会話 投稿記録 が ファイル:Gunma Prefectural Road Junction, Route 151(1).jpg をアップロードしました ({Information |Description=群馬県道151号の交差点の一つ(群馬県渋川市赤城町持柏木地区)終点寄りから北方を望む。県道はここで市道に合流して左直角)
- 2011年5月7日 (土) 14:06 NEXT-EXIT 会話 投稿記録 が ファイル:Sekishita Bridge, Gunma Prefectural Road Route 151.jpg をアップロードしました ({{Information |Description=群馬県道151号・関下橋(群馬県渋川市赤城町長井小川田地区)東詰から八木原地区方面を望む。沼尾川を渡河する鋼製桁橋で�)
- 2011年5月7日 (土) 14:02 NEXT-EXIT 会話 投稿記録 が ファイル:Gunma prefectural road junction, Route 151 and Route 157.jpg をアップロードしました ({{Information |Description=群馬県道151号・同157号分岐点(群馬県渋川市赤城町長井小川田地区)。左側2車線道路が15)
- 2010年10月18日 (月) 11:09 NEXT-EXIT 会話 投稿記録 が ファイル:Truck Type DT22A, made by Taiwa Sharyou.jpg をアップロードしました ({{Information |Description=加悦鉄道キハ08形気動車キハ083号(元・国鉄キハ08形気動車のDT22A形台車。軸受真上側枠のプレートに、「DT22A台車/製作番号)
- 2010年10月18日 (月) 10:26 NEXT-EXIT 会話 投稿記録 が ファイル:Suitsu automatic coupler, KiHa 101, Kaya Railway.jpg をアップロードしました ({{Information |Description=加悦鉄道キハ101形気動車(1936年・日本車輌製造製)の装備する水津式軽量自動連結器。同車製造当時からのもので、原型は1931年、日本車輌の技術者・水津長)
- 2010年10月18日 (月) 10:20 NEXT-EXIT 会話 投稿記録 が ファイル:Reverse gearbox, KiHa 101, Kaya Railway(2).jpg をアップロードしました ({{{Information |Description=加悦鉄道キハ101形気動車の駆動軸・逆転器周囲を車端側より。ブレーキテコを回避しながら逆転器の釣りリンクが複雑に配置されている。鋼板組み立ての華奢な軸)
- 2010年10月18日 (月) 10:19 NEXT-EXIT 会話 投稿記録 が ファイル:Reverse gearbox, KiHa 101, Kaya Railway(1).jpg をアップロードしました ({{Information |Description=加悦鉄道キハ101形気動車の駆動軸・逆転器周囲をエンジン側より。逆転器本体からV字型のアームが立ち、車体側から間接的にロッドで釣られている。両締めブレー)
- 2010年10月18日 (月) 10:17 NEXT-EXIT 会話 投稿記録 が ファイル:KiHa 101, Kaya Railway.jpg をアップロードしました ({{Information |Description=加悦鉄道キハ101形気動車の側面。1936年・日本車輌製造製。気動車としては日本国内に残存する唯一の片ボギー車。左側が1軸の駆動軸、右側が菱枠式の2軸�)