コンテンツにスキップ

Wikipedia:改名提案/history20080401

これはこのページの過去の版です。Cave cattum (会話 | 投稿記録) による 2007年2月12日 (月) 02:33個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (Wikipedia‐ノート:コメント依頼 での議論に基づき設置。Wikipedia:コメント依頼 の 2007年2月11日 21:34 から一部転記)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)

Wikipedia:改名提案/history20080401/ヘッダ

改名提案の一覧

改名を提案する項目をリストします。前節のガイドラインに従って追加・編集してください。

2006年10月

  • ノート:京都ラーメン - 改名提案をしましたが、その可否を判断するだけのコメントがつきませんでしたので、ご意見を賜りたく存じます。--2006年10月2日 (月) 07:12 (UTC)
  • Template‐ノート:Infobox animanga現在議論が停滞気味です。幅広い意見をお願いします。2006年10月21日 (土) 03:59 (UTC)

2006年11月

  • ノート:奈良市部落解放同盟員給与不正受給事件 - 記事名を「市役所職員が給与を不正受給」したか、「解放同盟員が給与を不正受給」したかで記事名の意見が対立し、合意できないため。コメント依頼を求めます。--2006年11月18日 (土) 18:09 (UTC)

2006年12月

  • Category‐ノート:コンピュータゲームのテンプレート - コンピュータゲームのテンプレートで、正式名称が日本語にも関わらず、英語になっているもの(例:Tales、FinalFantasyなど)を日本語(テイルズ、ファイナルファンタジー)に改名提案中です。意見をお聞かせ下さい。--2006年12月5日 (火) 03:21 (UTC)
  • ノート:死刑存廃問題 - 記事名の変更について。特に、死刑廃止運動に関する記述を分割させるか否かについて--2006年12月10日 (日) 07:45 (UTC)
  • ノート:鴉 - ()とカラスの統合の議論が止まってしまっています。その整理方針について、広く意見をお聞かせください。--2006年12月20日 (水) 02:27 (UTC)
  • ノート:スパム (メール) - 項目名の「メール」の部分をより適切なものに改名するための議論が停滞気味です。意見をお聞かせください。--2006年12月20日 (水) 02:44 (UTC)

2007年1月

  • ノート:枕叩き#削除依頼中の議論 - この項目名が掲載必要性を満たしうるか、既に存在する枕投げへ統合すべきではないか、もしくは英語版からの翻訳記事の体をとりピロー・ファイトと改名すべきではないか、などについて。-- 2006年12月26日 (火) 13:08 (UTC)
  • ノート:阻止攻撃#改名提案 - 改名提案をしましたが、その可否を判断するだけのコメントがつきませんでしたので、コメントを広く皆様から頂きたく存じ上げます。 --2007年1月17日 (水) 08:51 (UTC)
  • ノート:アッシジのフランチェスコ - 項目名の妥当性について。議論はほぼ収束していますが、2人しか議論の参加者がいません。もう少し広い範囲からご意見を伺いたく存じます。2007年1月19日 (金) 08:37 (UTC)
  • ノート:Estéfano Viu - 人名記事であるにも関わらず、日本語による表記が全く無く「記事名のつけ方違反」状態。2007年1月19日 (金) 17:02 (UTC)
  • ノート:ハンガリー動乱 - ハンガリー動乱をハンガリー事件へ名称変更すること、ハンガリー事件について日本の思想的状況、背景など(なぜハンガリー動乱という名称が出てきたのか)についての議論を行っております。今、話し合いが停滞している状況ですので、第三者のご意見を賜りたくよろしくお願い申し上げます。--2007年1月21日 (日) 00:40 (UTC)
  • ノート:SKY PerfecTV!110 - 名称が変わるため改名を提案していますが、約2年前の旧名称から現名称へ変わる前後より移動保護中であり(別途保護解除依頼中)、自身の出した新項目名案もあまり良いものとは思えないままコメントもなく名称の変更日が迫ってきています。移動を一度のみで済ませられるのがベストと思いますので、なにとぞご意見及び新項目名の案をいただけますようよろしくお願いします。--2007年1月23日 (火) 20:37 (UTC)
  • ノート:MGC - イギリス製自動車の記事ですが、MGAMGBとともにメーカー名を冠した記事名にしたいと考えています。ご意見をいただきたくお願いします--2007年1月29日 (月) 15:20 (UTC)
  • ノート:Webブラウザ - 「ウェブブラウザ」への改名に関する議論を行っています。Wikipedia:記事名の付け方のガイドラインに従う名称に改名するという提案です。 --2007年1月31日 (水) 19:39 (UTC)

2007年2月

  • ノート:組積造 - 建築方式の「組積造」の「組積式構造」への改名提案を行っています。「架構式構造」との対比から「組積造」より「組積式構造」のほうが良いのではないかと思われます --2007年2月2日 (金) 00:10 (UTC)
  • ノート:そのまんま東#改名 - そのまんま東から東国原英夫への改名提案が出されていますが、現在賛否が拮抗しており膠着状態になっているため、広く意見を募りたいと思います。--2007年2月2日 (金) 16:24 (UTC)
  • ノート:猪瀬直樹 - 議論は終息していますが保護されたままなので当事者以外からの意見もお願いします。Cloudy-helper 2007年2月2日 (金) 21:22 (UTC)[返信]
  • ノート:国家の父 - ページ名が日本語として熟さないので、「建国の父」または「国父」への改名が提案されており、投票を提案しています。今のところ「建国の父」が2票ですが、もう少し広く意見をつのりたいと思います。--2007年2月9日 (金) 16:07 (UTC) 下線部追加--2007年2月9日 (金) 16:31 (UTC) 投票の手続きについて知らなかったので投票提案を見送ります。さしあたりコメントのみを依頼します。--2007年2月9日 (金) 16:39 (UTC)