YHWH
表示
YHWH、または JHVHはユダヤ教およびキリスト教でテトラグラマトンと呼ばれている。
テトラグラマトンの英字の音は、旧約聖書中の神の固有のみ名を構成するヘブライ語の文字の音にほぼ似ている。
「YHWH」はヤハヴェ、ヤハウェと訳され、「JHVH」はエホバと訳される。双方ともユダヤ教やキリスト教の神の固有のみ名への言及として用いられたが、英語圏ではエホバの方が一般的である。しかしエホバは、マソラ写字生が、Yahwehと読む代わりに「アドナーイ」と読ませるため「YHWH」の間に「アドナーイ」(主)の母音を挿入した時に出来た造語であると考えられている。
現代の聖書の訳では、神の固有のみ名は「主」と訳されることが多い。
ユダヤ人が神のみ名をいたずらに用いることを禁じる十戒の三番目の言葉に従い、その語を大声で語ることを認めなかったため、神の固有のみ名は、彼らによって反対された。ラビは翻訳上にそのみ名を書く前に、手順を清める儀式を受けたようである。
いくつかの報告によると、ラビが原典で神の固有のみ名に出くわす度、一度も使われていない筆記用具を見つけ、そのみ名をそのペンで書いたという。み名を書くと、神の聖なるみ名を書いたゆえにもう二度と使わなかったという。
テトラグラマトンはいくつかの死海写本の中に何度も出てくる。それは、残りの本文と区別するため、ほとんどが古ヘブライ語で書かれている。それは、残りの本文と明確に区別されている。