コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

キャリアデザイン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Yqm (会話 | 投稿記録) による 2015年3月3日 (火) 00:53個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (全面改稿(出典をつけて書けるものに絞る))であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

キャリアデザイン(career design)とは、自分の仕事人生のプランを自ら設計し決定すること[1][2]。日本では平成に入って以降、重要視されるようになった[3]

日本において、近代以前の身分制度社会(世襲社会)において個人のキャリア選択の幅は非常に少なかった[4]。また昭和末のバブル期までは、終身雇用制度のもと会社側が社内人事という形で個人のキャリア形成を主導する時代が長く続いた[3][5]。しかしバブル崩壊後はその終身雇用制度が崩壊して派遣社員契約社員など雇用形態は多様化し[6]、技術革新やグローバル化によって社会全体の産業構造や就業構造も大きな変動に見舞われるようになった。それに伴い、自分のキャリアに関する選択を世襲制度や社内人事制度に委ねるのではなく[5]、自身で自律的に設計し判断する「キャリアデザイン」という能力が個々人に求められるようになった[6]

人は人生の節目で、その後のキャリアデザインの選択を迫られる[7]。節目とは例えば卒業結婚妊娠出産介護などが挙げられる。また他に、急な大病、事故、予期せぬ転勤や倒産など、予想もつかない突発的イベントによってキャリアデザインの見直しを余儀なくされることもある。スタンフォード大学教授のジョン・D・クルンボルツは、多くの事例研究から[8]「この変化が激しい時代には、キャリアは予期しない偶然の出来事によって、その80%が形成される」と結論づけ[9]、キャリア途上におけるそうした不測の転機を「計画された偶然」と逆説的に表現し[8]、それら予定外の出来事は「望ましいものである」と述べた[8]

脚注

  1. ^ キャリア・デザイン支援プロジェクト. “キャリア・デザイン・ブック” (PDF). 学習院大学 経済学部. p. 2. 2015年3月2日閲覧。
  2. ^ キャリアデザイン”. 大阪教育大学. 2015年3月2日閲覧。
  3. ^ a b キャリア・デザイン支援プロジェクト. “キャリア・デザイン・ブック” (PDF). 学習院大学 経済学部. p. 18. 2015年3月2日閲覧。
  4. ^ キャリア・デザイン支援プロジェクト. “キャリア・デザイン・ブック” (PDF). 学習院大学 経済学部. p. 5. 2015年3月2日閲覧。
  5. ^ a b 概要 - キャリアデザイン学科”. 新島学園短期大学. 2015年3月2日閲覧。
  6. ^ a b キャリアデザイン学部とは”. 法政大学 キャリアデザイン学部. 2015年3月2日閲覧。
  7. ^ キャリア・デザイン支援プロジェクト. “キャリア・デザイン・ブック” (PDF). 学習院大学 経済学部. p. 10. 2015年3月2日閲覧。
  8. ^ a b c 倉持和子. “予定外の出来事もプラスに変えられる”. キャリアデザイン 〜よりよいワークライフをすごすために〜. 一般社団法人 日本経営協会. 2015年3月2日閲覧。
  9. ^ キャリア・デザイン支援プロジェクト. “キャリア・デザイン・ブック” (PDF). 学習院大学 経済学部. p. 20. 2015年3月2日閲覧。

関連項目