コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「埼玉アストライア」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
編集の要約なし
m 阪急ファン がページ「イースト・アストライア」を「埼玉アストライア」に移動しました: 球団名変更
(相違点なし)

2015年1月9日 (金) 12:15時点における版

埼玉アストライア
創設 2013年
所属リーグ
日本女子プロ野球機構
歴代チーム名

  • イースト・アストライア(2013年 - 2014年)
  • 埼玉アストライア
本拠地

  • 東日本(2013年 - 2014年)
  • 埼玉県(2015年)
永久欠番
no
獲得タイトル
リーグ年間優勝(1回)
2013
球団組織
監督 川保麻弥
テンプレートを表示

埼玉アストライアSAITAMA Astraia)は、埼玉県を拠点とする、日本女子プロ野球機構(JWBL)に所属する野球チームである。

概要

JWBL(2012年まではGPBL)は2010年の設立以来関西地方に拠点を置いて活動しており、2012年は京都アストドリームス兵庫スイングスマイリーズ大阪ブレイビーハニーズの3チームが所属していたが、2013年から本格的に東日本地域に進出することになり、それに合わせて前年の3チームを東日本・西日本各2チームの計4チームに再編成した。

その後イースト・アストライア以外の3チームは前年までの3チームの継承球団であるとの位置付けがされたが(ウエスト・フローラ:京都、サウス・ディオーネ:兵庫、ノース・レイア:大阪)、アストライアは完全に新規のチームとして扱われることになった[1]

2014年まではホームタウンを「東日本全域」としたが、2015年からリーグの方針である地域密着型経営を行うにあたり、さいたま市を本拠地として、「埼玉アストライア」とすることになった。[2]

歴史

2013年

アストライアの初代監督は西武ライオンズなどで活躍した片平晋作で、旧京都の5選手、旧兵庫の3選手、旧大阪の1選手、ルーキー5選手の計14選手が創設メンバーとなった。4チームではルーキーの人数が最も多かったが、IBAF女子ワールドカップに4回出場した中島梨紗中野菜摘などプロ入り前の経験が豊富な選手が多かった。特に中島はリーグ初年度を除けば最高齢記録となる、26歳でのプロ入りとなった。また兵庫で主将や兼任コーチを務めた川保麻弥が選手兼任コーチに、京都で首位打者を2度獲得するなど打の中心として活躍してきた川端友紀が主将に就いた。さらに3月12日にはレイア監督に杉山賢人が就任したことに伴い、当初レイアの監督を務める予定だった古川修平がコーチとしてアストライアに移籍している[3]

前年最多奪三振と新人王の2冠を獲得した大田秀奈美、前年は打線の援護に恵まれず3勝に終わったが防御率は2位だった半田渚(この年からの登録名は「渚」)の2人が先発の軸となり、中盤戦から抑えに転向した中島につなぐリレーが確立。打線も川端を始め打点王経験者の川保と大倉三佳、前年本塁打も打った中平千佳など実力者が揃い、投打ともに充実した戦力を整えた。ティアラカップでは中盤まではフローラ、ディオーネとの三つ巴だったが、最後の6大会中5大会で優勝し、逆転でシーズン1位で年間女王決定戦に進出する。全19大会で最下位(1回戦、順位決定戦とも敗れる)になったことが1度もなく、シーズンを通して高い勝率を保ち続けた。女王決定戦では2位のフローラに2試合で1勝すれば女王となるレギュレーションであったが、第1戦に9-0で快勝し年間女王となった。一方女子野球ジャパンカップでは、決勝戦で4失策などミスが続出してディオーネに大敗し、2冠達成はならなかった。

個人タイトル争いでも他の3チームに対して優位に立ち、川端がMVP(角谷賞)・首位打者・打点王・最高出塁率の4冠を獲得。特に打率は.431で、2011年に自らが記録した.406のリーグ記録を大幅に更新した[4]。投手では大田が最多勝、半田が最優秀防御率、中島が最多セーブのタイトルをそれぞれ獲得。ベストナインにも投手大田、捕手川保、遊撃手川端、外野手中平・大倉と最多の5人を送り込んだ。ただしベストナインの5人のうち大田・川保・大倉の3人はこの年限りで引退もしくは自由契約となっている[5][6][7]

2014年

現役を引退したばかりの川保が1年で退任した片平に代わって監督に就任。同じく現役引退した河本悠がレイアの監督となり、東日本の2チームはともに監督がJWBLの選手経験者となっている。古川がコーチとしてレイアに戻ったため、専属コーチとして新たに前年限りで読売ジャイアンツを自由契約となり引退した辻内崇伸を迎え[8]、プロ2年目ながらチーム最年長選手となった中島[9]が兼任コーチに就いた。また他の3チームが主将を交替する中で川端は主将続投となり、さらにかつて兵庫スイングスマイリーズの主将を務めた厚ヶ瀬美姫が移籍してきた。

シーズン成績

ティアラカップ

年度 監督 順位 試合 勝利 敗戦 引分 勝率 優勝 2位 3位 4位
2013 片平晋作[10]
古川修平[11]
1 38 24 9 5 .727 8 4 7 0
年間女王決定戦
  • 2013年
    • 第1戦(11月9日):アストライア9 - 0フローラ(アストライアは年間女王)
      • 10日に行われる予定だった第2戦は、第1戦でアストライアの年間女王が確定したため行われなかった。

女子野球ジャパンカップ

  • 2013年:準優勝

脚注

  1. ^ 球団情報
  2. ^ 2015年度リーグ新体制について
  3. ^ ノース レイア監督に杉山賢人氏が就任 ノースレイア2013年3月12日付プレスリリース
  4. ^ この数字は三浦伊織(フローラ)も更新している(打率.407)。
  5. ^ 川保麻弥選手、奥田実里選手が現役引退を発表 日本女子プロ野球リーグ2013年10月13日付プレスリリース
  6. ^ 大倉三佳選手、荒井蛍選手が現役引退を発表 日本女子プロ野球リーグ2013年11月8日付プレスリリース
  7. ^ 来季契約についてのお知らせ 日本女子プロ野球リーグ2013年12月3日付プレスリリース
  8. ^ アストライアのコーチに辻内崇伸氏が就任 日本女子プロ野球リーグ2014年1月14日付プレスリリース
  9. ^ 2013年オフは中堅・ベテラン選手の引退が多く、リーグ全体でも中島(1986年生まれ)より年上の選手は1983年生まれの小西美加(フローラ)のみとなった。
  10. ^ 第5回の順位決定戦を除く。
  11. ^ 第5回の順位決定戦のみ、代行を務めた。第5回大会は本来5月11日・12日に行う予定だったのが、雨天により1回戦を5月12日に、順位決定戦を9月24日に行ったものである。

関連項目