コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「アブラハム・コンスタンティン・ムラジャ・ドーソン」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m編集の要約なし
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼:「イスタンブール」記事改名に伴うリンク修正依頼 - log
24行目: 24行目:
[[Category:19世紀の学者]]
[[Category:19世紀の学者]]
[[Category:オスマン帝国の人物]]
[[Category:オスマン帝国の人物]]
[[Category:イスタンブル出身の人物]]
[[Category:イスタンブル出身の人物]]
[[Category:1779年生]]
[[Category:1779年生]]
[[Category:1851年没]]
[[Category:1851年没]]

2016年10月18日 (火) 12:33時点における版

アブラハム・コンスタンティン・ムラジャ・ドーソン 男爵(Abraham Constantin Mouradgea d'Ohsson、1779年11月26日 - 1851年12月25日)は、トルコ系アルメニア人外交官歴史家。『チンギス・カンよりティムール・ベイすなわちタメルランに至るモンゴル族の歴史』(邦題:『蒙古史』、『モンゴル帝国史』)の著者として有名。

略歴

1779年11月26日オスマン帝国イスタンブールで生まれる。

父のイグナティウス・ムラジャ・ドーソンはアルメニア系の人で、同じくコンスタンティノープルに生まれ、商人であったが、スウェーデンの役人になり、コンスタンティノープルのスウェーデン大使館通訳参事官の職を経て、1795年公使に進み、1807年8月27日フランスで他界した。

息子であるコンスタンティン・ムラジャ・ドーソンもスウェーデンの外交官となり、パリに駐在した後、1816年から1835年までハーグ駐在のスウェーデン公使となり、1835年、ベルリンに駐在を命ぜられ、1851年12月25日、ベルリンで他界した。

人物

ドーソンはトルコ系のアルメニア人であったことにもよるが、語学に堪能で、文字どおりのポリグロットであって、独語はもとより、トルコ語ペルシア語アラビア語シリア語など10数ヵ国の言語に通じ、自由自在に写本を読破したものとみられ、とくに彼はパリの王立図書館(現在の国民図書館)で『蒙古史』の基本史料をなすペルシア語、アラビア語写本を検索した。

著書

  • 『Des peuples du Caucase et des pays au nord de la Mer Noire et de la Mer Caspienne dans le 10e siècle, ou Voyage d'Abou el-Cassim.(10世紀におけるコーカサス、黒海、カスピ海北方の諸民族、すなわちアブル・カスィムの旅行記)』(パリ、1828年)
  • 『Histoire des Mongols, depuis Tchinguiz-Khan jusqu'à Timour bey ou Tamerlan.(チンギス・カンよりティムール・ベイすなわちタメルランに至るモンゴル族の歴史)』(アムステルダム、1834年 - 1835年)

参考資料