コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「さおり凛ね」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
MomijiRoBot (会話 | 投稿記録)
m Bot::Removed Unicode 0x200e ∵Check Wikipedia ID16
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼:ポップ歌手のカテゴリ修正依頼 - log
214行目: 214行目:
{{DEFAULTSORT:さおりあつとてすてにい}}
{{DEFAULTSORT:さおりあつとてすてにい}}


[[Category:日本の歌手]]
[[Category:日本のポップ歌手]]
[[Category:テクノポップ]]
[[Category:テクノポップ]]
[[Category:生年非公表]]
[[Category:生年非公表]]

2016年11月6日 (日) 12:45時点における版

Saoriiiii
別名 Saori@destiny
生誕 6月10日
出身地 日本の旗 日本大阪府岸和田市
ジャンル J-POPテクノポップエレクトロニカ
職業 歌手
活動期間 2007年 - 2012年 
2014年 -
レーベル D-topia
2007年 - 2010年
DUNIVERSE / Universal J
2011年 - 2012年
インディーズ
2016年 - )
共同作業者 大西輝門
公式サイト http://www.saoriiiii.com/

Saori@destiny(サオリアットディスティニー、6月10日 - )は、日本歌手。血液型AB型。2014年9月以降Saoriiiiiとして活動している。 Saori@destiny時代はDUNIVERSEに所属。 キャッチコピーは「ネオ・サブカルチャー・ガールSaori@destiny」。 ジャンルはエレクトロニカ。 プロデューサーはTerukado

略歴

  • 2007年、秋葉原の路上にてライヴ活動を開始。
  • 2007年12月5日、シングル『My Boy』(デートピア インディペンデント)でインディーズデビュー。
MMORPG「シークレットオンライン」(メーカー:キューエンタテインメント)のオープニングBGMとして採用された。
キャッチコピーは「TECHNO POP x CANDY GIRL HOUSE = Saori@destiny」
  • 2008年3月26日、Terukadoプロデュースの下、河口恭吾の楽曲「桜」をテクノカバーしたシングル『sakura』でメジャーデビュー。
  • 2008年11月16日、渋谷club axxcisにて「DENPA」のメインアクトに抜擢。この模様はSPACE SHOWER TV配信のネット放送にて生配信された。
ヒゲドライバーがサウンドプロデュースとして、DENPAがRemixとして参加。
アルバムは、TOWER RECORDS発刊のフリーマガジン「bounce」での「OPUS OF THE YEAR 2008」にて31位にチャートインする。
キャッチコピーは「テクノポップの異端児Saori@destiny」
iTunes ダンスチャート 3位、5位(C/W)同時チャートインした。
キャッチコピーは「ガーリーエレクトロ最終兵器、Saori@destiny」
月刊プロボーラーがサウンド・プロデュースした楽曲も収録される。
「ジャパン・アニメコラボ・マーケット2009(JAM2009)」にファッションブランド「galaxxxy」と「魔法の天使クリィミーマミ」とのコラボレーションファッションショーにモデル出演。これが縁でその後galaxxxyとの共同企画saori@galaxxxyが発表される。
キャッチコピーは「ネオ・サブカルチャー・ガールSaori@destiny」となり現在に至る。
TOWER RECORDS、HMVにて2ヶ月連続、各ショップ限定シングルをリリース。シングルに分類されているがどちらも4曲入っている。2010年4月14日の2ndアルバムリリース告知とgalaxxxyのクーポン券が封入されていた。
オリコンデイリーランキングで35位にランクインした。
  • 2010年11月14日、日本最大級のライブショーケースフェスティバル『Panasonic Beauty presents MINAMI WHEEL 2010』 に出演。
  • 2010年12月、「bounceが選ぶ2010年の50枚」に『WORLD WILD 2010』が掲載される。
  • 2014年9月15日、Saoriiiiiとして「ぐるぐる回る2014」でのCANDLESとの共演により活動を再開。
  • 2014年11月5日、「3㎝ディスタンス」を配信でリリース。
  • 2016年3月23日、ミニアルバム「NOSTALGY」をリリース。

ディスコグラフィー

シングル

  1. My Boy(original mix)
  2. Our Telepathy(original mix)
  3. My Boy(connects since mix)
  4. My Boy(mp3専用デジタルマスタリングver.)
  5. My Boy(Instrumental)
  1. sakura
  2. サヨナラ・リヴァイバル
  3. Destiny's War(connects since mix)
  4. sakura(digital mp-3 mastering ver.)
  5. サヨナラ・リヴァイバル(instrumental)
  1. WOW WAR TECHNO
  2. ステンレス・スターライト
  • エスニック・プラネット・サバイバル(2010年1月20日TOWER RECORDS限定発売)
  1. エスニック・プラネット・サバイバル
  2. Play
  3. chemical soda
  4. ブリーズ・ブリーズ・ブリージング(spring breeze rmx)
  • Lonely Lonley Lonely(2010年2月17日HMV限定発売)
  1. Lonely Lonely Lonely
  2. シンパ
  3. ブリーズ・ブリーズ・ブリージング
  4. ステンレス・スターライト

以下Saoriiiii名義

  • Saoriiiii(会場限定発売CD-R)
  1. runaway?
  2. runaway?(islandhouse remix)

アルバム

  1. Shangri-La
  2. サヨナラ・リヴァイバル
  3. My Boy(NewVo styling mix)
  4. chemical soda
  5. My Way
  6. パーフェクト・ワンダーガール
  7. sakura
  8. 0の魔法とヒステリックスナイパー
  9. ヒカリ・シンドローム
  10. サヨナラ・リヴァイバル(DENPA rmx)
  1. WOW WAR TECHNO
  2. ブリーズ・ブリーズ・ブリージング
  3. EZ DO DANCE
  4. ロスト
  5. スパイラル
  6. 弱虫ハート
  7. ステンレス・スターライト
  8. ブリーズ・ブリーズ・ブリージング(spring breeze rmx)
  1. Re:revolution
  2. WORLD WILD 2010
  3. エスニック・プラネット・サバイバル
  4. I can't
  5. Lonely Lonely Lonely
  6. Play
  7. BABY tell me
  8. ファニー・パレード
  9. グロテスク
  10. プリズム
  11. シンパ
  12. Lonely Lonely Lonely(FUNKOT.JP Remix)
  1. BEATBOP
  2. Domestic domain
  3. GAMBA JAPAN
  4. COLLAGE
  5. OFF THE WALL
  6. Pray
  7. Klaxon
  1. GATE or EXIT
  2. Discovery
  3. WOWTOWN
  4. PANAMA
  5. DAMAGE
  6. Umbrella
  7. Theme of Safari
  8. LAST SONG
  9. Animal Daydream
  10. Special LINK
  1. Retro Train
  2. チャップリン・オーケストラ
  3. バランタインtonight
  4. オ・マ・ジ・ナ・イ
  5. Dancing Through the Night
  6. 港町ラブストーリー
  7. チャップリン・オーケストラ(Cube Juice remix)

イベント

  • 『JAPANESE CHAOS』Release Party CHAOS NIGHT(2008年11月30日)morph tokyo
    • ゲスト出演:ヒゲドライバー、ニポポ、小明、こまつ

メディア出演

  • 電脳サブカルマガジン OG Vol.31 特別付録[1]
  • 『豪さんのポッド』ゲスト出演
    • 146回(前編)[2]
    • 147回(後編)[3]
  • Luvits!
    • Luvits! Interview 004 – Saori@destiny(サオリアットデスティニー)[4]
  • カテルネット
    • 『クリスマス・ソング特集2010』[5]

外部リンク