コンテンツにスキップ

「スタニスラフ・カシュタノフ」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
MaximusM4(会話)による ID:68800620 の版へ差し戻し (ポップアップ使用)
Tyile (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
1行目: 1行目:
{{存命人物の出典明記|date=2017923日 (土) 11:32 (UTC)}}
{{出典明記|date=20181028日 (土) 15:30 (UTC)}}
{{年譜のみの経歴|date=2017年9月23日 (土) 11:32 (UTC)}}
{{Boxing statsbox
{{Boxing statsbox
|name=スタニスラフ・カシュタノフ
|name=スタニスラフ・カシュタノフ
6行目: 5行目:
|realname=スタニスラフ・アレクサンドロビッチ・カシュタノフ
|realname=スタニスラフ・アレクサンドロビッチ・カシュタノフ
|nickname=Stas
|nickname=Stas
|weight=[[ライトヘビー級]]
|weight=[[パーミドル級]]
|height=185cm
|height=185cm
|reach=178cm
|reach=178cm
|nationality={{UKR}}
|nationality={{RUS}}<br>{{UKR}}
|birth_date={{生年月日と年齢|1984|7|31}}
|birth_date={{生年月日と年齢|1984|7|31}}
|birth_place=[[ドネツィク]]
|birth_place=[[ドネツィク]]
15行目: 14行目:
|death_place=
|death_place=
|style=[[オーソドックス]]
|style=[[オーソドックス]]
|total=35
|total=39
|wins=33
|wins=36
|KO=19
|KO=21
|losses=2
|losses=3
|draws=
|draws=
|no contests=
|no contests=
}}
}}
'''スタニスラフ・カシュタノフ'''('''Stanyslav Kashtanov'''、[[1984年]][[7月31日]] - )は、[[ウクライナ]]の[[プロボクサー]]。[[ドネツィク]]出身。元[[世界ボクシング協会|WBA]]世界[[スーパーミドル級]][[暫定王座|暫定王者]]。
'''スタニスラフ・カシュタノフ'''('''Stanyslav Kashtanov'''、[[1984年]][[7月31日]] - )は、
[[ウクライナ]]国籍で現在は[[ロシア]]国籍の[[プロボクサー]]。[[ドネツィク]]出身。元[[世界ボクシング協会|WBA]]世界[[スーパーミドル級]][[暫定王座|暫定王者]]。


== 来歴 ==
== 来歴 ==
37行目: 37行目:
[[2013年]]8月24日、ドネツィクにあるドンバス・アリーナで[[ジェイミー・バルボサ]]と対戦し、7回にダウンを奪ってペースを握ると10回にダウンを追加しレフェリーがカウントアウト。初防衛に成功した。
[[2013年]]8月24日、ドネツィクにあるドンバス・アリーナで[[ジェイミー・バルボサ]]と対戦し、7回にダウンを奪ってペースを握ると10回にダウンを追加しレフェリーがカウントアウト。初防衛に成功した。


[[2014年]]7月12日、WBAはWBA世界スーパーミドル級1位でWBA世界スーパーミドル級暫定王者のスタニスラフ・カシュタノフとWBA世界スーパーミドル級2位の[[ヒョードル・チュディノフ]]との間での指名試合指令を出した。交渉期間は30日間とし、同年8月10日までに対戦交渉で合意できなければ入札になるとのこと<ref>[http://www.wbanews.com/boxing-news/kashtanov-vs-chudinov-ordered-to-negotiate Kashtanov vs Chudinov ordered to negotiate] [http://www.wbanews.com/ WBA公式サイト] 2014年7月12日</ref>。
[[2014年]]7月12日、WBAはWBA世界スーパーミドル級1位でWBA世界スーパーミドル級暫定王者のスタニスラフ・カシュタノフとWBA世界スーパーミドル級2位の[[ヒョードル・チュディノフ]]との間での指名試合指令を出した。交渉期間は30日間とし、同年8月10日までに対戦交渉で合意できなければ入札になるとのこと<ref>[http://www.wbanews.com/boxing-news/kashtanov-vs-chudinov-ordered-to-negotiate Kashtanov vs Chudinov ordered to negotiate] WBA公式サイト 2014年7月12日</ref>。


2014年8月18日、カシュタノフとチュディノフとの間で行われる指名試合は同年10月に[[モナコ]]で行われるとの報道がなされた<ref>[http://www.boxingscene.com/chudinov-vs-kashtanov-possible-monaco-october--81177 Chudinov vs. Kashtanov Possible For Monaco in October] BoxingScene.com{{en icon}} 2014年8月18日</ref>。
2014年8月18日、カシュタノフとチュディノフとの間で行われる指名試合は同年10月に[[モナコ]]で行われると発表された<ref>[http://www.boxingscene.com/chudinov-vs-kashtanov-possible-monaco-october--81177 Chudinov vs. Kashtanov Possible For Monaco in October] BoxingScene.com 2014年8月18日</ref>。


2014年9月2日、カシュタノフは現役引退を発表し、WBA世界スーパーミドル級暫定王座を返上した<ref>[http://www.boxingscene.com/chudinov-eyes-groves-ramirez-kashtanov-retires--81811 Chudinov Eyes Groves, Ramirez Kashtanov Retires] BoxingScene.com{{en icon}} 2014年9月5日</ref>。
2014年9月2日、カシュタノフは現役引退を発表し、WBA世界スーパーミドル級暫定王座を返上した<ref>[http://www.boxingscene.com/chudinov-eyes-groves-ramirez-kashtanov-retires--81811 Chudinov Eyes Groves, Ramirez Kashtanov Retires] BoxingScene.com 2014年9月5日</ref>。


[[2015年]]3月30日、[[2014年ウクライナ内戦]]でドネツィクがロシアの支援を受けて[[ドネツク人民共和国]]がロシアの後ろ盾を受けて独立を宣言し、ロシアに事実上の編入を受けてカシュタノフは[[ロシア]]への国籍を変更する手続きを行った<ref>[http://rusvesna.su/news/1427737041 Украинский боксер предпочел выступать за Россию] rusvesna.su 2015年3月30日</ref>。
2014年9月7日、WBAは最新ランキングを発表し、カシュタノフの引退に伴いWBA世界スーパーミドル級1位は空位となった<ref>[http://www.wbanews.com/wp-content/uploads/rankings/2014-august.pdf World Boxing Association Ranking] [http://www.wbanews.com/ WBA公式サイト] 2014年9月7日</ref>。


[[2015年]]4月5日、1年4ヶ月ぶりの試合。引退を撤回し[[モスクワ州]][[ノギンスク]]で[[マダ・マウーゴ]]と[[ライトヘビー級]]契約8回戦を行い、3回30秒KO勝ちを収めた。
2015年4月5日、1年4ヶ月ぶりの試合。引退を撤回し[[モスクワ州]][[ノギンスク]]で[[マダ・マウーゴ]]と[[ライトヘビー級]]契約8回戦を行い、3回30秒KO勝ちを収めた。


2015年6月26日、[[モスクワ]]で[[コンスタンティン・ピーターノフ]]とロシアライトヘビー級王座決定戦を行い、5回1分35秒TKO勝ちを収め王座獲得に成功した。
2015年6月26日、[[モスクワ]]で[[コンスタンティン・ピーターノフ]]とロシアライトヘビー級王座決定戦を行い、5回1分35秒TKO勝ちを収め王座獲得に成功した。


2015年8月23日、[[ヤルタ]]のリクソス・ムリーヤ・リゾート・ヤルタでWBA世界ライトヘビー6位の[[フェリックス・バレラ (ボクサー)|フェリックス・バレラ]]とWBA世界ライトヘビー暫定王座決定戦を行い、12回1-2(112-116、117-111、113-115)の判定負けを喫し2階級制覇に失敗した<ref>[http://www.wbanews.com/boxing-news/valera-wins-interim-light-heavyweight-title#.VdxCryXtmkp Valera Wins Interim Light Heavyweight Title] WBA公式サイト 2015年8月24日</ref><ref>[http://boxingnews.jp/news/29436/ ドミニカのバレラ、WBA・L・ヘビー級暫定王座獲得] Boxing News(ボクシングニュース) 2015年8月24日</ref>。
2015年7月8日、WBAは最新ランキングを発表し、カシュタノフをWBA世界ライトヘビー級7位にランクインした<ref>[http://www.wbanews.com/wp-content/uploads/rankings/2015-june.pdf World Boxing Association Ranking] [http://www.wbanews.com/ WBA公式サイト] 2015年7月8日</ref>。


[[2018年]]6月2日、[[バート・テルツ=ヴォルフラーツハウゼン郡]][[:en:Bad Tölz|バード・テルツ]]のウィー・アリーナにて、ロビン・クラスニキと[[ヨーロッパボクシング連合|EBU]]ヨーロッパスーパーミドル級王座決定戦を行い12回0-3(111-117、112-116、113-116)の判定負けを喫した<ref>[https://www.boxingscene.com/robin-krasniqi-decisions-kashtanov-capture-ebu-title--128719 Robin Krasniqi Decisions Kashtanov To Capture EBU Title] BoxingScene.com 2018年6月2日</ref>。
2015年8月12日、WBAは最新ランキングを発表し、カシュタノフをWBA世界ライトヘビー級5位にランクインした<ref>[http://www.wbanews.com/wp-content/uploads/rankings/2015-july.pdf World Boxing Association Ranking] [http://www.wbanews.com/ WBA公式サイト] 2015年8月12日</ref>。

2015年8月23日、[[ヤルタ]]のリクソス・ムリーヤ・リゾート・ヤルタでWBA世界ライトヘビー6位の[[フェリックス・バレラ (ボクサー)|フェリックス・バレラ]]とWBA世界ライトヘビー暫定王座決定戦を行い、12回1-2(112-116、117-111、113-115)の判定負けを喫し2階級制覇に失敗した<ref>[http://www.wbanews.com/boxing-news/valera-wins-interim-light-heavyweight-title#.VdxCryXtmkp Valera Wins Interim Light Heavyweight Title] [http://www.wbanews.com/ WBA公式サイト] 2015年8月24日</ref><ref>[http://boxingnews.jp/news/29436/ ドミニカのバレラ、WBA・L・ヘビー級暫定王座獲得] Boxing News(ボクシングニュース) 2015年8月24日</ref>。


== 獲得タイトル ==
== 獲得タイトル ==
71行目: 69行目:
* {{Boxrec|id=214255}}
* {{Boxrec|id=214255}}


{{スポーツ前次王座|type=暫定王座1||[[世界ボクシング協会|WBA]]|世界[[スーパーミドル級]]|[[セルベル・エムルラエフ]]|{{small|返上により消滅}}|2012年11月10日 - 2014年9月2日(返上)}}
{{Championshiptitle暫定王座1||[[世界ボクシング協会|WBA]]|世界[[スーパーミドル級]]|[[セルベル・エムルラエフ]]|{{small|返上により消滅}}|2012年11月10日 - 2014年9月2日(返上)}}


{{Boxing-bio-stub}}
{{Boxing-bio-stub}}


{{DEFAULTSORT:かしゆたのふ すたにすらふ}}
{{DEFAULTSORT:かしゆたのふ すたにすらふ}}
[[Category:男子ボクサー]]
[[Category:ウクライナのボクサー]]
[[Category:ウクライナのボクサー]]
[[Category:ロシアのボクサー]]
[[Category:ロシアに帰化した人物]]
[[Category:ボクシングのユース世界王者]]
[[Category:ボクシングのユース世界王者]]
[[Category:スーパーミドル級世界王者]]
[[Category:スーパーミドル級世界王者]]

2018年10月27日 (土) 15:30時点における版

スタニスラフ・カシュタノフ
基本情報
本名 スタニスラフ・アレクサンドロビッチ・カシュタノフ
通称 Stas
階級 スーパーミドル級
身長 185cm
リーチ 178cm
国籍 ロシアの旗 ロシア
 ウクライナ
誕生日 (1984-07-31) 1984年7月31日(39歳)
出身地 ドネツィク
スタイル オーソドックス
プロボクシング戦績
総試合数 39
勝ち 36
KO勝ち 21
敗け 3
テンプレートを表示

スタニスラフ・カシュタノフStanyslav Kashtanov1984年7月31日 - )は、元 ウクライナ国籍で現在はロシア国籍のプロボクサードネツィク出身。元WBA世界スーパーミドル級暫定王者

来歴

2003年7月1日、ドネツィクのスポーツ・パレス・ユノスでデビュー戦を行い、3-0の判定勝ちを収めた。

2006年7月21日、マギッド・ベン・ドリスと空位のWBC世界スーパーミドル級ユース王座を賭け対戦し、4回TKO勝ちを収めWBC王座を獲得し、5度防衛した。

2008年11月29日、EBU-EEスーパーミドル級王座決定戦でカンスタンツィン・マクハンコフと対戦し、12回3-0(3者とも120-108)の判定勝ちを収め、EBU王座を獲得した。

2011年8月26日、ドネツィクにあるドンバス・アリーナで行われたディミトリ・サーティソンの王座返上扱いを受けたことに伴うWBA世界スーパーミドル級王座決定戦でカロリー・バルザイと対戦したが、12回1-2(113-115、114-115、116-113)のプロ初敗戦となる判定負けを喫した。

2012年11月10日、ドネツィクにあるスポーツ・パレス“ドラズバ”にて、セルベル・エムルラエフとWBA世界スーパーミドル級暫定王座決定戦を行い、12回2-1(118-110、116-113、113-115)の判定勝ちを収めWBA王座を獲得した。

2013年8月24日、ドネツィクにあるドンバス・アリーナでジェイミー・バルボサと対戦し、7回にダウンを奪ってペースを握ると10回にダウンを追加しレフェリーがカウントアウト。初防衛に成功した。

2014年7月12日、WBAはWBA世界スーパーミドル級1位でWBA世界スーパーミドル級暫定王者のスタニスラフ・カシュタノフとWBA世界スーパーミドル級2位のヒョードル・チュディノフとの間での指名試合指令を出した。交渉期間は30日間とし、同年8月10日までに対戦交渉で合意できなければ入札になるとのこと[1]

2014年8月18日、カシュタノフとチュディノフとの間で行われる指名試合は同年10月にモナコで行われると発表された[2]

2014年9月2日、カシュタノフは現役引退を発表し、WBA世界スーパーミドル級暫定王座を返上した[3]

2015年3月30日、2014年ウクライナ内戦でドネツィクがロシアの支援を受けてドネツク人民共和国がロシアの後ろ盾を受けて独立を宣言し、ロシアに事実上の編入を受けてカシュタノフはロシアへの国籍を変更する手続きを行った[4]

2015年4月5日、1年4ヶ月ぶりの試合。引退を撤回しモスクワ州ノギンスクマダ・マウーゴライトヘビー級契約8回戦を行い、3回30秒KO勝ちを収めた。

2015年6月26日、モスクワコンスタンティン・ピーターノフとロシアライトヘビー級王座決定戦を行い、5回1分35秒TKO勝ちを収め王座獲得に成功した。

2015年8月23日、ヤルタのリクソス・ムリーヤ・リゾート・ヤルタでWBA世界ライトヘビー6位のフェリックス・バレラとWBA世界ライトヘビー暫定王座決定戦を行い、12回1-2(112-116、117-111、113-115)の判定負けを喫し2階級制覇に失敗した[5][6]

2018年6月2日、バート・テルツ=ヴォルフラーツハウゼン郡バード・テルツのウィー・アリーナにて、ロビン・クラスニキとEBUヨーロッパスーパーミドル級王座決定戦を行い12回0-3(111-117、112-116、113-116)の判定負けを喫した[7]

獲得タイトル

脚注

  1. ^ Kashtanov vs Chudinov ordered to negotiate WBA公式サイト 2014年7月12日
  2. ^ Chudinov vs. Kashtanov Possible For Monaco in October BoxingScene.com 2014年8月18日
  3. ^ Chudinov Eyes Groves, Ramirez Kashtanov Retires BoxingScene.com 2014年9月5日
  4. ^ Украинский боксер предпочел выступать за Россию rusvesna.su 2015年3月30日
  5. ^ Valera Wins Interim Light Heavyweight Title WBA公式サイト 2015年8月24日
  6. ^ ドミニカのバレラ、WBA・L・ヘビー級暫定王座獲得 Boxing News(ボクシングニュース) 2015年8月24日
  7. ^ Robin Krasniqi Decisions Kashtanov To Capture EBU Title BoxingScene.com 2018年6月2日

関連項目

外部リンク

暫定王座決定戦 対戦者
セルベル・エムルラエフ
WBA世界スーパーミドル級暫定王者
2012年11月10日 - 2014年9月2日(返上)
次暫定王者
返上により消滅