「ノート:長岡駅」の版間の差分
→駅ビルCoCoLoの表記について: コメント追加 タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 |
編集の要約なし タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 |
||
68行目: | 68行目: | ||
{{コ}}({{感謝2}})警部さん、参加ありがとうございます。元々は本館だったのですが2009年辺りに自由通路を開通させたことにより施設が本館と西館に分断されてしまいました。これが根本的なところなのですが・・・。ありがとうございました。-- [[利用者:Rebirth10|Rebirth10]]([[利用者‐会話:Rebirth10|会話]]) 2018年12月10日 (月) 13:54 (UTC) |
{{コ}}({{感謝2}})警部さん、参加ありがとうございます。元々は本館だったのですが2009年辺りに自由通路を開通させたことにより施設が本館と西館に分断されてしまいました。これが根本的なところなのですが・・・。ありがとうございました。-- [[利用者:Rebirth10|Rebirth10]]([[利用者‐会話:Rebirth10|会話]]) 2018年12月10日 (月) 13:54 (UTC) |
||
{{報告}}このほど、この駅ビルを運営する会社「トッキー」から公式の回答を頂きましたのでご報告申し上げます。(お客様の声) |
|||
{{コ}}西館と書かれた部分について、本当は本館ですが、どこをリニューアルしたのか分かりやすくするために、本館と書いても全部リニューアルしたと誤認させる恐れがあったことから、西館と表記しました。混乱させてしまい申し訳ないのですが、西館はなく、本館です。(以上) |
|||
({{感謝2}})皆様のご参加ありがとうございました。この件につきましては本館という表記で統一させて頂きます。 |
|||
-- [[利用者:Rebirth10|Rebirth10]]([[利用者‐会話:Rebirth10|会話]]) 2018年12月26日 (水) 06:38 (UTC) |
2018年12月26日 (水) 06:38時点における版
自動改札機
自動改札機がない理由がよくわかりません。新幹線の駅で自動改札があるところでも二重改札だろうし、精算所は改札の中にあるんじゃありませんか?--ShikiH 2008年2月8日 (金) 14:39 (UTC)
駅ビルCoCoLoの表記について
CoCoLo長岡を構成する「館」の表記について このほど、長岡市のCoCoLo長岡を構成する「館」の名前について、表記に揺れが見受けられるので、根拠を含めて皆様の意見を求めたいと思います。
議論への参加をお願い致します。
以下は内容です。
CoCoLo長岡は新潟市内のCoCoLo(西・万代・南など)と異なり1つの商業施設ですが、施設そのものは複数の館で構成されています。(参考資料: https://www.jalan.net/yad375795/topics/entry0004118619.html )
その一つであるぽんしゅ館(2017年10月5日リニューアル開業)の所在地について、本館と表記するべきなのか西館と表記するべきなのか判断に分かれが出ております。
まず初めに、西館とすべき根拠を以下に示します。
①長岡市(所在地)の市政広報ホームページに、リニューアルオープン時の開業セレモニーの写真とともに「西館」と記載されている。
https://www.city.nagaoka.niigata.jp/shisei/cate02/blog/20171005-1.html
写真の中にはセレモニー時に置かれた「西館」と書かれた横断幕が記録されている。
https://www.city.nagaoka.niigata.jp/shisei/cate02/blog/img2017/20171005-01.jpg
②交通新聞社(インターネット版)の記事において、「西館がリニューアル」と記されたものが出されている。挿入画像には同じく「西館」と書かれた横断幕が写っている。
③ラジオ局の新潟県民FM「FM-PORT」の取材活動ブログ(中継レポート)にて、「西館」という表記がある。
④CoCoLo長岡にあるテナントの公式ブログに「西館」という記述がある。
https://www.wacoal.jp/c/wts/2017/10/cocolo.html
以上が西館であると証明できる参考資料になります。
次に本館と書かれた資料を示します。
①CoCoLo長岡のホームページにあるフロアガイドには、西館の記述は一切書かれていない。なお、過去のWebアーカイブを見ても同様で、西館が本館に統合された形跡は見受けらない。
http://www.cocolo-station.jp/sp/real_shops/floormaps?sc_name=nagaoka
以上が本館であることを証明する資料となります。
これらを踏まえて、Wikipediaのガイドライン「WP:RS」による信頼出来る情報源(二次資料)の観点や、「WP:IINFO」による自社資料(一次資料)のみを根拠にした記述を避ける観点(一次資料による要出典タグの適用ルール)から、皆様の意見をお願い致します。
余談になりますが、私は当時セレモニーに行き、先述した西館と書かれた横断幕を直に見ております。
一体ここがどこなのかについて、結論を出し合意形成を取りたいと思っております。
-- Rebirth10(会話) 2018年12月7日 (金) 04:00 (UTC)
: コメント CoCoLo長岡のホームページのフロアガイドでは西館のページ
があり、ここでぽんしゅ館の表記があるショップがあります。Rebirth10さんが提示されたページはスマホ等用でPC版だとちゃんと西館のフロアマップがでますよ。-たびびと551(会話) 2018年12月8日 (土) 05:30 (UTC)- たびびと551さんが提示されているのは新潟駅のCoCoLo西館のページではないでしょうか?CoCoLo長岡[1]のSHOP SEARCHの「フロアから探す」のプルダウンリストには本館と食品館、メディカルヘルシーモールの記載はありますが、西館の記載はありません。--tail_furry(会話) 2018年12月8日 (土) 08:19 (UTC)
- 返信 大変失礼しました。確認しましたが、ご指摘の通り新潟店と間違えておりました。先程の発言を取り消し致します。--たびびと551(会話) 2018年12月8日 (土) 11:45 (UTC)
- たびびと551さんが提示されているのは新潟駅のCoCoLo西館のページではないでしょうか?CoCoLo長岡[1]のSHOP SEARCHの「フロアから探す」のプルダウンリストには本館と食品館、メディカルヘルシーモールの記載はありますが、西館の記載はありません。--tail_furry(会話) 2018年12月8日 (土) 08:19 (UTC)
感謝皆様のご参加本当にありがとうございます。良いものが見つかりましたのでご覧いただければと思います。( http://www.cocolo-station.jp/sp/company/summary )このページの沿革には、西館という表記があります。引き続き皆様の意見をお待ちしております。-- Rebirth10(会話) 2018年12月8日 (土) 12:14 (UTC)
コメント 長岡市の広報(2017年10月5日付)で触れている「ぽんしゅ館」(正式名称は「長岡銘品の館 ぽんしゅ館」)と「はなびの広場」は、いずれも本館 2Fに位置している。2Fのフロアは通路によって3つのエリアに分かれており、「ぽんしゅ館」と「はなびの広場」のあるエリアは駅の西側(「大手口」側)に面している(参考:地図と駐車場([2][3][4])。駅ビルの西側に位置するので便宜的に「西館」と呼んでいるとも考えられる(正式名称であるかは不明)。--花蝶風月雪月花警部(会話) 2018年12月8日 (土) 17:50 (UTC)
( 感謝)警部さん、参加ありがとうございます。元々は本館だったのですが2009年辺りに自由通路を開通させたことにより施設が本館と西館に分断されてしまいました。これが根本的なところなのですが・・・。ありがとうございました。-- Rebirth10(会話) 2018年12月10日 (月) 13:54 (UTC)
報告このほど、この駅ビルを運営する会社「トッキー」から公式の回答を頂きましたのでご報告申し上げます。(お客様の声) 西館と書かれた部分について、本当は本館ですが、どこをリニューアルしたのか分かりやすくするために、本館と書いても全部リニューアルしたと誤認させる恐れがあったことから、西館と表記しました。混乱させてしまい申し訳ないのですが、西館はなく、本館です。(以上) ( 感謝)皆様のご参加ありがとうございました。この件につきましては本館という表記で統一させて頂きます。