コンテンツにスキップ

「利用者‐会話:Y-dash/過去ログ/5」の版間の差分

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
削除された内容 追加された内容
rvv 荒らし
47行目: 47行目:


* {{レ}} Thank you for your information. I dealt.--[[User:Y-dash|Y-dash]] 2019年1月13日 (日) 12:56 (UTC)
* {{レ}} Thank you for your information. I dealt.--[[User:Y-dash|Y-dash]] 2019年1月13日 (日) 12:56 (UTC)

== 無差別ブロックすんなよ ==

ふざけんなよ--[[利用者:Y-dash0001|Y-dash0001]]([[利用者‐会話:Y-dash0001|会話]]) 2019年1月27日 (日) 13:09 (UTC)

2019年1月27日 (日) 13:09時点における版

こんにちは、Y-dashです。

投稿ブロックの解除依頼
Wikipedia:投稿ブロック解除依頼作成の手引きをご覧の上、所定の手順でご依頼ください。
ウィキペディアの使い方についてのご不明な点
… ぜひWikipedia:利用案内をご活用ください。より多くの方からご意見をいただけるかもしれません。
私の発言へのご返答
… 私が発言をしたページはウォッチリストに含めています。議論場所の分散を防ぐため、そちらでご返答ください。

上記に当てはまらない私宛のメッセージは、このページへお願いいたします (他の連絡手段については利用者:Y-dash#連絡先をご覧ください)。

このページにいただいたメッセージには、原則このページでお返事しています。


過去ログ: 1 / 2 / 3 / 4 / 5



保護について質問

こんにちは。 2018年9月4日 (火) 11:22‎ UTC に、関西国際空港を半保護されています。その理由は、「IP利用者による問題投稿の繰り返し」と説明されています。 9月4日の編集履歴を見ますと、IP:60.46.156.195会話 / 投稿記録の投稿は問題があるのは明白ですが、それ以外のIP利用者の投稿は問題があるように思いません。これを「繰り返し」と判断した理由をご説明願います。

次に、Wikipedia:半保護の方針#半保護とその解除によりますと、「深刻な荒らし被害に遭っている」とは思えませんし、「アカウント利用者や固定IPが通常投稿ブロックとなる事例において、可変IPや捨てアカウントの使用により投稿ブロックの効果を発揮しない場合はページの半保護で対処」にも該当しないでしょう。問題投稿をしたIPユーザー、ログインユーザーがブロックされていません。そして、荒らされるかもしれないページを先制して半保護してはいけません。と明確に書かれております。Wikipedia:半保護の方針に従って半保護を実施したのか、ご説明をお願いします。--113.197.149.69 2018年9月4日 (火) 11:47 (UTC)

ご連絡ありがとうございます。ご指摘の通りであり、確認不足による状況誤認によるものでございます。失礼いたしました。
半保護を解除いたしました。--Y-dash 2018年9月5日 (水) 17:23 (UTC)

チェックユーザー依頼

男性差別のページで主に投稿している「川藤かえぶ」氏と「ひまわりねんど」氏が同一人物ではないかと思い、チェックをお願いしたく、ご連絡いたしました。 同一人物だと考える根拠は下記の3つです。

  1. 投稿の傾向が似ていること
  2. 投稿開始日時がほぼ同じであること
  3. 「川藤かえぶ」氏がモバイル編集、「ひまわりねんど」氏が通常の編集で使い分けているように見えること

お手数をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。 --Kikuchi Taro会話2018年10月8日 (月) 16:06 (UTC)

申し訳ありません、チェックユーザー依頼の方法を間違えていました。 こちらの投稿は削除していただけると幸いです。 --Kikuchi Taro会話2018年10月8日 (月) 16:08 (UTC)

花束をどうぞ!

この度、ブロックの解除要請の件、迅速な対応誠にありがとうございました。IPアドレスのブロック理由が、使用しているポケットWi-Fiの帯域にて荒らし行為が行われており、それに対するブロック対処に巻き込まれている形と判明し安心しました。#wikipedia-ja-unblock:にての夜間対応誠にありがとうございます。信頼のおけるWikipedia管理者様です。

Kusukusu100会話2018年10月30日 (火) 15:41 (UTC)

投稿ブロックに関して

活動お疲れ様です。先日実施された、McKey-0627等のブロックについてですが、明らかなブロック漏れがありますのでご連絡いたしました。それは、マッキー-0627です。このアカウントは、「McKey-0627 が作成したドッペルゲンガー・アカウント」である旨がMcKey-0627によってマッキー-0627の利用者ページに書き込まれているため、同一人物であることが明らかであると思われます。普通なら多重アカウントの適正利用としてブロック対象外ですが、今回の場合はメインアカウントがブロックされているため、ドッペルゲンガー・アカウントもブロックされるべきであると思います。ゆえに、こちらについても対処をお願いします。なお、本件について、Wikipedia:管理者伝言板/投稿ブロック#2019年1月1日_-_10日新規報告にも記載してありますのでご確認ください。--はー先輩会話) 2019年1月7日 (月) 18:19 (UTC) リンク先修正--はー先輩会話2019年1月7日 (月) 18:22 (UTC)

Hi, this user is only here to harass a specific editor. Based on the target it may very well be a sock of , especially another recent account you blocked being 火令女己 which also edited the same user talk page. Would you be able to take a look on this? Thanks a lot. PlyrStar93会話2019年1月11日 (金) 03:50 (UTC)

無差別ブロックすんなよ

ふざけんなよ--Y-dash0001会話2019年1月27日 (日) 13:09 (UTC)