コンテンツにスキップ

「利用者‐会話:Daraku K.」の版間の差分

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
削除された内容 追加された内容
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
→‎は?: 新しい節
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
104行目: 104行目:


事実を指摘したら「荒らし」「妨害工作」ですか。Wikipediaで「○○○はレイプ犯」と事実無根のことを書いたら版指定削除で、書いた利用者はブロックです。これは芸能人をブサイクだのブスだの書くのとは次元の違う話で、名誉毀損という立派な犯罪行為なんですよ。'''狂々亭駄楽さんは外部サイトとはいえ、存命人物への名誉毀損を何年にも渡って執拗に繰り返していた'''わけです。だから私はそれを指摘したまでで、妨害工作などと言われる覚えはありません。狂々亭駄楽さんの管理者信任を妨害しているのは、名誉毀損や誹謗中傷をくり返す、あなた自身の人間性が原因なのですよ。 [[利用者:BeIlcricket|BeIlcricket]]([[利用者‐会話:BeIlcricket|会話]]) 2019年4月1日 (月) 10:07 (UTC)
事実を指摘したら「荒らし」「妨害工作」ですか。Wikipediaで「○○○はレイプ犯」と事実無根のことを書いたら版指定削除で、書いた利用者はブロックです。これは芸能人をブサイクだのブスだの書くのとは次元の違う話で、名誉毀損という立派な犯罪行為なんですよ。'''狂々亭駄楽さんは外部サイトとはいえ、存命人物への名誉毀損を何年にも渡って執拗に繰り返していた'''わけです。だから私はそれを指摘したまでで、妨害工作などと言われる覚えはありません。狂々亭駄楽さんの管理者信任を妨害しているのは、名誉毀損や誹謗中傷をくり返す、あなた自身の人間性が原因なのですよ。 [[利用者:BeIlcricket|BeIlcricket]]([[利用者‐会話:BeIlcricket|会話]]) 2019年4月1日 (月) 10:07 (UTC)

== は? ==

事実を指摘したら今度はLTA認定とはたまげたなぁ [[利用者:BeIlcricket|BeIlcricket]]([[利用者‐会話:BeIlcricket|会話]]) 2019年4月1日 (月) 10:08 (UTC)

2019年4月1日 (月) 10:08時点における版

ご案内

※この節については過去ログ化せず、常に最上位に設置します。

  • 会話ページに新しい話題を追加する場合は、「話題追加」タブをクリック(モバイルの場合はページ下部の「議論を追加」をタップ)するか、一番下に書き込んでください。
  • 書き込みを行う際は必ず署名をお願いします。--~~~~と入力すると自動的に付与されます。デスクトップではアイコンをクリックすると同様に付加されます(モバイルにはこの機能はないため--~~~~を入力してください)。署名のないコメントについては返信を行わない場合もあります。
  • なるべく早めに返信を行うよう心がけておりますが、現実世界で多忙なため、すぐに返信できない場合もありますのでご容赦ください。
  • ウィキメールは気づかない場合がほとんどですので、送信した場合は本ページにてお知らせいただくと助かります(出来れば問い合わせはメールではなくこちらでお願いします)。

過去ログ化について

岬(小説9(中上健次)のページ作成に関して

枯木灘をコピーしているとのご指摘ありましたが 雛形を作成するため、一時的に枯木灘の全文をコピーしました そのあと、岬の内容は完全に変えています ご確認ください 岬のページは私オリジナルで全部書いております

岬のページ削除しないようお願い申し上げます

不慣れのため不手際でお手数かけてしまいました 大変申し訳ありません--以上の署名のないコメントは、180.63.135.94会話/Whois)さんが 2019年1月9日(水)3:22(UTC) に投稿したものです(狂々亭駄楽(Daraku K.)による付記)。

返信 私の方で{{即時削除}}を貼付しましたが、その後別の方によりWikipedia:削除依頼/岬 (小説)が提出されました。
記事そのものの削除ではなく180.63.135.94さんが枯木灘からのコピペにて作成した版を含めた「版指定削除」ですが、いずれにしてもWikipediaの記事、ましてや他のサイトからのコピペで記事を作成することは著作権法に抵触する行為となるため、以後は十分注意していただけるようお願い申し上げます。--狂々亭駄楽(Daraku K.) 2019年1月9日 (水) 04:39 (UTC)[返信]

こんにちは質問が

6年以上前に作成していたウィキIDがあることがごく最近思い出したんですけど、パスワードもメルアドもわからず多重アカウントによる紐付けが行えない状態にあります 。恐らく今使っているIDも新しいパスワードが設定できなくて作成したんだと思います。 FAQにある多重アカウントに関しての部分に関しても最近知った次第で、どうやらパペットと疑われているのでこの際はっきりとしたく…古い方の奴を使用不可にする方法はないのでしょうか?--Kaika12会話2019年1月24日 (木) 04:20 (UTC)[返信]

Kaika12さん アカウントを消すことは不可能ですので、利用者ページに旧アカウントを記載すれば大丈夫だと思います。この場合、{{User previous account|Username}}(←usernameの部分を旧アカウント名に置き換えて下さい。)というテンプレートを利用するのが一般的です。--狂々亭駄楽(Daraku K.) 2019年1月24日 (木) 06:18 (UTC)[返信]
狂々亭駄楽  よくわからないのですが利用者ページを編集してみましたコレで大丈夫でしょうか?--Kaika12会話2019年1月24日 (木) 06:55 (UTC)[返信]
Kaika12さん それで問題ないと思います。--狂々亭駄楽(Daraku K.) 2019年1月24日 (木) 10:24 (UTC)[返信]
狂々亭駄楽 ありがとございます。あと管理者伝言板/投稿ブロックの投稿ブロックの項目の最新版の所で私が通報されてまして、私もその時少し頭にきたので相手を通報し返しちゃったんですが…相手の会話版に書き込んでも二日ほど待っても何もアクションもなく…出来ればその二つに関して処理をお願いしてよろしいでしょうか?--Kaika12会話2019年1月25日 (金) 03:16 (UTC)[返信]
Kaika12さん 私は管理者ではないので、こちらから対処することは出来ません。申し訳ありませんが、利用者:ぱたごんさんや利用者:アルトクールさんなどの管理者にご相談されてはいかがでしょうか。--狂々亭駄楽(Daraku K.) 2019年1月25日 (金) 06:15 (UTC)[返信]
狂々亭駄楽 利用者:ぱたごん様の所に書き込ませていただきました。まだどうなるかはわかりませんが…本来ならもっと早く多重アカウントについての規約読んでおくべきでしたと今更後悔しております。この度は相談に乗っていただきありがとうございました。--Kaika12会話2019年1月25日 (金) 08:29 (UTC)[返信]
コメント ぱたごんです。こんにちは。呼ばれたので参りました。管理者伝言板やKaika12さんの会話ページなどで対処しておきました。--ぱたごん会話2019年1月25日 (金) 12:02 (UTC)[返信]
ぱたごんさん 返信ありがとうございます。対処してくださったとのことで感謝申し上げます。因みにぱたごんさんの名前を出したのは管理者の中でもアクティブな管理者の一人として例を挙げたまでですのでその点はご理解いただけたらと思います。--狂々亭駄楽(Daraku K.) 2019年1月25日 (金) 13:48 (UTC)[返信]

編集合戦中の記事の対処について

LTA:KIYOSHIMA関連の差し戻しを行っているようですが、清島に限ったことではないと思いますが、LTAの問題編集者と思しき利用者の活動が確認された場合、ソックパペット、記事の編集環境がまずくなるようなら保護依頼に一通り依頼していきます。しかし活動している最中に差し戻しをしても、編集合戦に巻き込まれ状況が悪化することがあります。近年は管理者が減り対処が遅くなる傾向にありますが、対処が行われるのを待った後で差し戻しをするのが良いかと思われます。--ミラー・ハイト会話2019年3月1日 (金) 10:33 (UTC)[返信]

申し訳ありませんでした。ひとまずは管理者による対処を待ちたいと思いますのでよろしくお願いいたします。--狂々亭駄楽(Daraku K.) 2019年3月1日 (金) 10:35 (UTC)[返信]
気持ちは分かりますがどうにか。私自身、保護依頼でタグを貼れないと書いていましたが、理由が理解できたはず。--ミラー・ハイト会話2019年3月1日 (金) 10:40 (UTC)[返信]

警告

ぼくのりりっくのぼうよみに関する意味不明な編集はおやめください 夕ーナーチュウ会話2019年3月5日 (火) 09:20 (UTC)[返信]

  • 私自身としては出典を基とした確かな編集であると思いますが、もし意味不明と捉えられたのであればそれは私の編集力不足です。大変申し訳ございませんでした。--狂々亭駄楽(Daraku K.) 2019年3月5日 (火) 09:24 (UTC) 上記投稿が既存利用者に成りすました荒らしによる投稿と判明したため取消し。--狂々亭駄楽(Daraku K.) 2019年3月5日 (火) 09:30 (UTC)[返信]

草しか生えない 夕ーナーチュウ会話2019年3月5日 (火) 09:44 (UTC)[返信]

報告 利用者:夕ーナーチュウ会話 / 投稿記録 / 記録はソックパペットとしてKurihayaさんにより無期限ブロックされました。--狂々亭駄楽(Daraku K.) 2019年3月5日 (火) 10:05 (UTC)[返信]

  •  追記 更にブロック後も会話ページにて成りすました利用者の利用者ページやこの会話ページの文章を剽窃して遊ぶなどしたため、Ohgiさんにより会話ページの編集およびメール送信も禁止となりました。--狂々亭駄楽(Daraku K.) 2019年3月5日 (火) 12:13 (UTC)[返信]

山田菜々美について

※この節の内容は不適切な利用者名かつLTA:ISECHIKAと思われるため除去しました。--狂々亭駄楽(Daraku K.) 2019年3月21日 (木) 03:56 (UTC)[返信]

狂々亭駄楽さんは履歴を見てください

編集合戦になるので取り消しはしませんが、狂々亭駄楽さんは履歴を確認してください。名誉毀損は他人の人生を台無しにしてしまう行為であり、Wikipediaでは管理者が率先して防止しなければいけない悪質な行為です。狂々亭駄楽さんはこのままであれば管理者に信任されるため、事前にお願いをしているだけです。私の思いは狂々亭駄楽さん本人には伝わるはずです。--HAKUTAKE会話2019年3月30日 (土) 07:53 (UTC)[返信]

仕事が終わった17時以降に係る事態に気づき、対処に追われておりました。Wikipedia外における過去の履歴を掘り起こされる事態に動揺しておりますが、指摘されていることについては事実であり、対処などをしても取り消せるものではありません。これについては二度と同じ事態を起こさぬように注意していきます。なお、今回の件を受けて管理者への立候補を辞退することについても検討しましたが、作成記事の削除依頼の件と同様の一種の妨害工作の一環と思われるとはいえ、ここで屈するようなことであれば荒らしに屈するのと同じことになるため、辞退はしないことにしました。結果がどうあれ、各利用者からの信任に基づくものとして厳重に受け止める次第です。--狂々亭駄楽(Daraku K.) 2019年3月30日 (土) 09:25 (UTC)(一部推敲--狂々亭駄楽(Daraku K.) 2019年3月30日 (土) 11:22 (UTC))(誤解を招く部分を取り消し--狂々亭駄楽(Daraku K.) 2019年3月30日 (土) 12:31 (UTC))(立候補辞退のため一部撤回--狂々亭駄楽(Daraku K.) 2019年3月30日 (土) 13:46 (UTC)[返信]
事実を指摘したら「荒らし」「妨害工作」ですか。Wikipediaで「○○○はレイプ犯」と事実無根のことを書いたら版指定削除で、書いた利用者はブロックです。これは芸能人をブサイクだのブスだの書くのとは次元の違う話で、名誉毀損という立派な犯罪行為なんですよ。狂々亭駄楽さんは外部サイトとはいえ、存命人物への名誉毀損を何年にも渡って執拗に繰り返していたわけです。だから私はそれを指摘したまでで、妨害工作などと言われる覚えはありません。狂々亭駄楽さんの管理者信任を妨害しているのは、名誉毀損や誹謗中傷をくり返す、あなた自身の人間性が原因なのですよ。--HAKUTAKE会話2019年3月30日 (土) 12:16 (UTC)[返信]
軽率な発言を行い大変失礼しました。誤解を招く部分を除去すると共に、深くお詫び申し上げます。十分に反省しておりますゆえ、不躾なお願いではありますが鉾を収めていただきますようよろしくお願いします。--狂々亭駄楽(Daraku K.) 2019年3月30日 (土) 12:31 (UTC)(修正--狂々亭駄楽(Daraku K.) 2019年3月30日 (土) 12:37 (UTC)[返信]
あなたはおそらく反省していないし状況も理解していなさそうなので、わかりやすい例を出してあげます。狂々亭駄楽さんがやっていたことはスマイリーキクチ中傷被害事件と全く同じです。犯罪歴がない著名人に対して、しつようにネットで「レイプ犯」と書いていたわけです。殺人を犯していないスマイリーキクチさんを殺人犯と決めつけて、掲示板などで犯罪者扱いして逮捕された連中と同じことをやっていた。それは認めますか?あなたは事実を隠した上で、投票を受けようとしている。それはWikipediaコミュニティに対する重大な裏切りであり、すでに賛成票を投じた人への欺きです。自分が著名人を誹謗中傷し続けており、それはスマイリーキクチ中傷被害事件で送検された人と同じレベルの行為であったと、はっきり立候補ページに書いたうえで信任投票を受けてください。そうすれば私からはもう何も言うことはありません。--HAKUTAKE会話2019年3月30日 (土) 12:49 (UTC)[返信]
そうですね、私も言うべきことは全て言いました。役目を果たしたでしょう。私の会話ページにどなたかが書き込まない限り、この件ではもう活動はいたしません。--HAKUTAKE会話2019年3月30日 (土) 12:56 (UTC)[返信]
ご理解いただき、ありがとうございます。--切干大根会話2019年3月30日 (土) 13:32 (UTC)[返信]
  • 返信 (狂々亭駄楽さん宛) 立候補ページでは既に賛成票の撤回やコメント欄での言い合いが発生しております。「辞退しないこと」を宣言しておられますが、このまま続けられることが得策だとは思いません。これ以上の混乱を避けるため辞退することも今後のためにアリかと思います。どうされますか?決めるのは狂々亭駄楽さんしかいらっしゃいません。--切干大根会話2019年3月30日 (土) 13:32 (UTC)[返信]
    • 返信 (切干大根さん宛) - 切干大根さんのコメントと前後する形になりましたが、これ以上は皆様にご迷惑をかけるだけとなってしまいますので、立候補を辞退させていただきました。 せっかく賛成票を入れてくださったのに、私の不徳により信頼を裏切る形となり申し訳ありませんでした。--狂々亭駄楽(Daraku K.) 2019年3月30日 (土) 13:46 (UTC)[返信]

ものすごく基本的な事項に関する質問

こんにちわ。Yassie会話)です。

当方、回りくどいのは大の苦手なので、Wikipedia全言語版共通の根本理念に関わる、ものすごく基本的な事項について、単刀直入に質問します。

あなたは何をしに、つまり何を目的として、Wikipediaに来ているのでしょうか?

具体例を挙げてお答えください。Yassie会話2019年3月31日 (日) 03:26 (UTC)[返信]

元々は記事の編集を行う(自分の得意なジャンルの記事を加筆する)ために来ておりました。昨年8月にある問題利用者と遭遇したことを契機に管理活動に没頭するようになってしまいました。本心では記事の編集を行うようにしたいのですが、自分の性分からか、問題のある利用者や投稿を見つけるとそれを正すようにしようという気持ちが強くなり、結果的に記事の執筆が疎かになってしまったようです。今回の一件を教訓とし、管理活動からの撤退はしないものの、記事の執筆・編集に重点を置きたいと考えております。答えになっていないかもしれませんが、これを回答とさせていただきます--狂々亭駄楽(Daraku K.) 2019年3月31日 (日) 03:41 (UTC)[返信]
>記事の編集を行う(自分の得意なジャンルの記事を加筆する)ため
>本心では記事の編集を行うようにしたい
>記事の執筆・編集に重点を置きたい
そうですか。では、これらを実行し、成果を年単位で積み上げてください。そうすれば、今回の件で失ったあなたの信用も回復することでしょう。では。Yassie会話2019年3月31日 (日) 03:50 (UTC)[返信]

改名提案について

多くの改名提案をしていらっしゃいますが、それぞれのノートに根拠となる資料の提示がありません。提案を見てきた第三者の方がいちいち公式ウェブサイトを見たり、報道を確認したりせねばならず、とても不親切な提案です。会社で提案するのと同じようにお願いします。--切干大根会話2019年3月31日 (日) 16:08 (UTC)[返信]

記事本体に出典付きで既にその旨が書かれているものについてはわざわざ要らないのではと思い省略してしまいましたが、ご指摘を受けてその旨対処していきたいと思います。--狂々亭駄楽(Daraku K.) 2019年3月31日 (日) 16:31 (UTC)[返信]

犯罪者 狂々亭駄楽

事実を指摘したら「荒らし」「妨害工作」ですか。Wikipediaで「○○○はレイプ犯」と事実無根のことを書いたら版指定削除で、書いた利用者はブロックです。これは芸能人をブサイクだのブスだの書くのとは次元の違う話で、名誉毀損という立派な犯罪行為なんですよ。狂々亭駄楽さんは外部サイトとはいえ、存命人物への名誉毀損を何年にも渡って執拗に繰り返していたわけです。だから私はそれを指摘したまでで、妨害工作などと言われる覚えはありません。狂々亭駄楽さんの管理者信任を妨害しているのは、名誉毀損や誹謗中傷をくり返す、あなた自身の人間性が原因なのですよ。 BeIlcricket会話2019年4月1日 (月) 10:07 (UTC)[返信]

は?

事実を指摘したら今度はLTA認定とはたまげたなぁ BeIlcricket会話2019年4月1日 (月) 10:08 (UTC)[返信]