コンテンツにスキップ

「門真南駅」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
→‎駅構造: 実際の文言通りに修正
タグ: モバイル編集 モバイルアプリ編集 Androidアプリ編集
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼大阪駅周辺バスのりば改名に伴うリンク修正
127行目: 127行目:
最寄の停留所は'''地下鉄門真南'''停留所。2018年現在、以下の路線を[[大阪シティバス]](旧・[[大阪市営バス]])と[[京阪バス]]が運行する。
最寄の停留所は'''地下鉄門真南'''停留所。2018年現在、以下の路線を[[大阪シティバス]](旧・[[大阪市営バス]])と[[京阪バス]]が運行する。
* 大阪シティバス
* 大阪シティバス
** [[大阪シティバス中津営業所#36号系統|36号系統]]:[[大阪駅・梅田駅周辺バスのりば|大阪駅前]]行([[横堤駅|地下鉄横堤]]から[[京橋駅 (大阪府)|京橋北口]]までは長堀鶴見緑地線と並行する)
** [[大阪シティバス中津営業所#36号系統|36号系統]]:[[大阪駅周辺バスのりば|大阪駅前]]行([[横堤駅|地下鉄横堤]]から[[京橋駅 (大阪府)|京橋北口]]までは長堀鶴見緑地線と並行する)
* 京阪バス
* 京阪バス
** [[京阪バス門真営業所#門真団地試験場線|3号経路]]:[[門真市駅|京阪門真市駅]]行(平日1便のみ)
** [[京阪バス門真営業所#門真団地試験場線|3号経路]]:[[門真市駅|京阪門真市駅]]行(平日1便のみ)

2019年9月13日 (金) 01:37時点における版

門真南駅
2号出入口(2018年9月24日撮影)
かどまみなみ
Kadoma-minami
N26 鶴見緑地 (1.3 km)
所在地 大阪府門真市三ツ島3丁目6
北緯34度43分0.71秒 東経135度35分32.85秒 / 北緯34.7168639度 東経135.5924583度 / 34.7168639; 135.5924583 (門真南駅)
駅番号  N27 
所属事業者 大阪市高速電気軌道 (Osaka Metro)
所属路線 長堀鶴見緑地線
キロ程 15.0 km(大正起点)
駅構造 地下駅
ホーム 1面2線
乗車人員
-統計年度-
5,682人/日(降車客含まず)
-2018年-
乗降人員
-統計年度-
11,256人/日
-2018年-
開業年月日 1997年平成9年)8月29日
テンプレートを表示
改札
プラットホーム(ホームドア設置前)

門真南駅(かどまみなみえき)は、大阪府門真市三ツ島にある大阪市高速電気軌道 (Osaka Metro) 長堀鶴見緑地線終着駅。駅番号はN27。Osaka Metroの駅の中では最東に位置する(長田駅より、わずかに経度が大きい)。

歴史

駅構造

島式ホーム(延長135m、幅7.5m)1面2線を有する地下駅である[2]。改札口は京橋寄りの1ヶ所のみ。

当駅はドーム前千代崎管区駅に所属しており、横堤駅が管轄している。

大正駅とは違い、当駅は到着後直接大正方面に折り返す為、1番のりば到着列車については長堀鶴見緑地線の駅では唯一「左側の扉が開きます」のアナウンスがある[3]

地上で駐輪場(門真南駅南自転車駐車場)やバスターミナルに通じており、大阪シティバスのほか、京阪バスの運転免許試験場前・門真市駅方面などへの路線が発着している(詳しくは後述)。

のりば

番線 路線 行先
1・2 N 長堀鶴見緑地線 京橋心斎橋大正方面

駅のデザインテーマ

京橋 - 鶴見緑地間の各駅では花をモチーフにした内装が施されており、当駅のデザインテーマは「クスノキ」である。これは、当駅近くの三島神社にある天然記念物の「薫蓋樟(くんがいしょう)」というクスノキに因んでいる。駅のホームは、コンコースにあるモダンなクスノキの壁画や、天井部分に幾重にも縁取られた楕円状の段差、また改札口を入った所の床に嵌められたクスノキの年輪を模した方位タイルなどがデザインされている。なお、ステーションカラーはエメラルドグリーン

利用状況

2018年11月13日の1日乗降人員11,256人(乗車人員:5,682人、降車人員:5,574人)である[4]

年度別利用状況(大阪府統計年鑑より)
年度 調査日 乗車人員 降車人員 乗降人員
1998年 11月10日 3,024 2,713 5,737
2007年 11月13日 4,401 4,326 8,727
2008年 11月11日 4,528 4,476 9,004
2009年 11月10日 4,319 4,217 8,436
2010年 11月09日 4,470 4,394 8,864
2011年 11月08日 4,591 4,478 9,069
2012年 11月13日 4,693 4,654 9,347
2013年 11月19日 5,291 5,249 10,540
2014年 11月11日 5,270 5,224 10,494
2015年 11月17日 5,511 5,423 10,934
2016年 11月08日 5,414 5,374 10,788
2017年 11月14日 5,542 5,571 11,113
2018年 11月13日 5,682 5,574 11,256

駅周辺

バス路線

最寄の停留所は地下鉄門真南停留所。2018年現在、以下の路線を大阪シティバス(旧・大阪市営バス)と京阪バスが運行する。

かつては近鉄バス鴻池新田駅への路線を運行していた。2018年現在、同社が運行する近畿大学附属高等学校・中学校スクールバスが発着する[5]

その他

隣の駅

大阪市高速電気軌道 (Osaka Metro)
N 長堀鶴見緑地線
鶴見緑地駅 (N26) - 門真南駅 (N27)
  • ( ) 内は駅番号を示す。

脚注

  1. ^ 当初の設置計画では当駅だけがホームドア設置対象外とされていた。当駅が大阪市外の駅であることと、大阪府が財政難を理由に補助金支出を拒否していたためと見られており、門真市も負担予定はないとしていたが( 安全面さえ大阪府vs大阪市…市外の駅だけ転落防止柵なし [リンク切れ] - MSN産経ニュース 2010年2月10日)、その後一転し大阪府・門真市共に補助金を交付して当駅にも可動式ホーム柵が設置されることとなった(大阪市交通局:長堀鶴見緑地線・門真南駅の可動式ホーム柵設置について - 大阪市交通局 2011年5月2日)
  2. ^ 石本隆一『大阪の地下鉄 -創業期から現在までの全車両・全路線を詳細解説-』産調出版、1999年、ISBN 4-88282-206-7、p.112
  3. ^ 線内の他の駅では全て右側ドアを取り扱うため、当然だがこのアナウンスを聞くことはできない。
  4. ^ 路線別乗降人員(2018年11月13日 交通調査) (PDF) - Osaka Metro
  5. ^ 交通アクセス”. 近畿大学附属高等学校. 2018年5月11日閲覧。
  6. ^ 大阪モノレールからの延伸に係る軌道事業の特許申請事案 配付資料 (PDF) - 国土交通省運輸審議会 2019年1月17日

関連項目

外部リンク