コンテンツにスキップ

「オペレーションサンダーボルト」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼: ブランドとしてのXboxの記事作成に伴うリンク修正 - log
43行目: 43行目:
欧州では1989年に[[Amiga]]、1990年に[[Amstrad CPC]]、[[Atari ST]]、[[コモドール64]]、[[ZX Spectrum]]に移植された。北米では1994年に[[スーパーファミコン#Super Nintendo Entertainment System|SNES]]に移植された。
欧州では1989年に[[Amiga]]、1990年に[[Amstrad CPC]]、[[Atari ST]]、[[コモドール64]]、[[ZX Spectrum]]に移植された。北米では1994年に[[スーパーファミコン#Super Nintendo Entertainment System|SNES]]に移植された。


アーケード版は、北米および欧州では[[PlayStation 2]]、[[Xbox]]、[[Microsoft Windows|Windows]]用ソフト『[[:en:Taito Legends|Taito Legends]]』(2005年)に収録された他、日本ではPlayStation 2用ソフト『[[タイトーメモリーズ#タイトーメモリーズII 上巻|タイトーメモリーズII 上巻]]』(2007年)に収録された。
アーケード版は、北米および欧州では[[PlayStation 2]]、[[Xbox (ゲーム機)|Xbox]]、[[Microsoft Windows|Windows]]用ソフト『[[:en:Taito Legends|Taito Legends]]』(2005年)に収録された他、日本ではPlayStation 2用ソフト『[[タイトーメモリーズ#タイトーメモリーズII 上巻|タイトーメモリーズII 上巻]]』(2007年)に収録された。


== 概要 ==
== 概要 ==
102行目: 102行目:
! [[:en:Taito Legends|Taito Legends]]
! [[:en:Taito Legends|Taito Legends]]
| {{vgrelease new|EU|2005-10-14|NA|2005-10-25}}
| {{vgrelease new|EU|2005-10-14|NA|2005-10-25}}
| PlayStation 2<br />[[Xbox]]<br />[[Microsoft Windows|Windows]]
| PlayStation 2<br />[[Xbox (ゲーム機)|Xbox]]<br />[[Microsoft Windows|Windows]]
| タイトー<br />[[:en:Empire Interactive|Empire Interactive]]<br />[[:en:Atomic Planet Entertainment|Atomic Planet]]
| タイトー<br />[[:en:Empire Interactive|Empire Interactive]]<br />[[:en:Atomic Planet Entertainment|Atomic Planet]]
| {{vgrelease new|EU|Empire Interactive|NA|セガ}}
| {{vgrelease new|EU|Empire Interactive|NA|セガ}}

2020年1月1日 (水) 08:49時点における版

オペレーションサンダーボルト
ジャンル ガンシューティング
対応機種 アーケード (AC)
開発元 タイトー
発売元 タイトー
プロデューサー 緒方正樹
デザイナー 鎗田準次
酒匂弘幸
プログラマー ささきだいすけ
大槻朗
駒洋三
中村辰男
征矢野伸二
音楽 相澤静夫
美術 鎗田準次
わきたよしひこ
いしのみのり
讃岐平
加藤久和
人数 1 - 2人(同時プレイ)
メディア 業務用基板
(4.56メガバイト
稼働時期 INT 1988121988年12月
対象年齢 日本 CEROB(12才以上対象)
コンテンツ
アイコン
日本 暴力
デバイス アナログジョイスティック
2ボタン
CPU MC68000 (@ 13 MHz)
サウンド Z80 (@ 4 MHz)
YM2610 (@ 8 MHz)
Volume Filter×6
ディスプレイ ラスタースキャン
横モニター
320×240ピクセル
60.00Hz
パレット4096色
テンプレートを表示

オペレーションサンダーボルト』 (OPERATION THUNDER BOLT) は、1988年タイトーから稼働されたアーケードガンシューティングゲームである。

欧州では1989年にAmiga、1990年にAmstrad CPCAtari STコモドール64ZX Spectrumに移植された。北米では1994年にSNESに移植された。

アーケード版は、北米および欧州ではPlayStation 2XboxWindows用ソフト『Taito Legends』(2005年)に収録された他、日本ではPlayStation 2用ソフト『タイトーメモリーズII 上巻』(2007年)に収録された。

概要

1987年に同社より発売されて人気を博した、『オペレーションウルフ』の続編である。前作は1人プレイ専用だったが、本作では2人同時プレイが可能となった(2人同時プレイが可能なガンシューティングは、アーケードでは本作が初である)。前作同様こちらも世界中でヒットし、本作のシステムは『リーサルエンフォーサーズ』(コナミデジタルエンタテインメント)の登場まで、同ジャンルのデファクトスタンダードとして定着した。

専用筐体に取り付けられたモデルガンを操作し、通常武器のマシンガン(トリガー)と特殊攻撃のロケット弾(銃口左側ボタン)を駆使してステージを進める。どちらも弾数に制限があるが、ステージ中に登場するアイテムを取ることで補給できる。弾薬の他にも、体力回復ドリンクや照準を表示させるレーザーポインターなど、様々なアイテムが出現する。

全8ステージ。ステージ選択はできない。なお、最終面でプレイヤーが死亡すると強制ゲームオーバーとなり、コンティニューできないが二人同時プレイの場合はコンティニュー可。また、パイロットが死亡した場合はバッドエンドとなる。

移植版

No. タイトル 発売日 対応機種 開発元 発売元 メディア 型式 売上本数 備考
1 Operation Thunderbolt ヨーロッパ 1989年
Amiga Ocean Software Ocean Software フロッピーディスク - -
2 Operation Thunderbolt ヨーロッパ 1990年
Amstrad CPC
Atari ST
コモドール64
ZX Spectrum
Ocean Software Ocean Software フロッピーディスク - -
3 Operation Thunderbolt アメリカ合衆国 1994101994年10月
SNES タイトー タイトー ロムカセット SNS-36 -
4 Taito Legends ヨーロッパ 200510142005年10月14日
アメリカ合衆国 200510252005年10月25日
PlayStation 2
Xbox
Windows
タイトー
Empire Interactive
Atomic Planet
ヨーロッパ Empire Interactive
アメリカ合衆国 セガ
DVD-ROM PS2:ヨーロッパ SLES-53438
アメリカ合衆国 SLUS-21122
- アーケード版の移植
5 タイトーメモリーズII 上巻 日本 200701252007年1月25日
PlayStation 2 タイトー タイトー DVD-ROM SLPM-66649 -
6 タイトーメモリーズII 上巻
エターナルヒッツ
日本 200806262008年6月26日
PlayStation 2 タイトー タイトー DVD-ROM SLPM-55017 - 廉価版

スタッフ

アーケード版
  • プロジェクト・リーダー:緒方正樹
  • ゲーム・デザイン:鎗田準次、酒匂弘幸
  • ゲーム・プログラム:ささきだいすけ、大槻朗、駒洋三、中村辰男、征矢野伸二
  • 音楽:SPRATTER.A(相澤静夫)
  • サウンド・エディター:高木正彦、大縫一行、山田靖子
  • キャラクター・デザイン:鎗田準次、わきたよしひこ、いしのみのり、讃岐平、加藤久和
  • PCBデザイン:おはらたかし
  • メカニカル・デザイン:やまだいつじ
  • キャビネット・デザイン:いわおかあつし
  • アート・デザイン:永井寛保、まつうらおさむ
SNES版
  • ディレクター:鈴木雅幸、WOLFGANG SCHMIDT
  • プロデューサー:ACORN
  • アーティスト:鈴木雅幸、GOTAN 1500(五反葉子)、大原和浩、川石徹、CHAN MAKOTO、うえだてつや
  • メイン・プログラム:MUTAKA AI
  • サウンド:YOJIRO、BABI(石川勝久)、YAGI(八木下直人)、POCHI(大縫一行)、O.G.R.(小倉久佳
  • サウンド・ソフトウェア:OTOKICHI & SUGIYAMA
  • マニュアル・デザイン:なかがわかずお
  • スペシャル・サンクス:やすだしろう、坂東清、CUBE HAMADAYAMA、阿部好典、WHALES SAKAYAN、HASEGAWA、SS

反響

評価

評価
レビュー結果
媒体結果
Computer and Video Games80% (CPC)[1]
52% (C64)[2]
80% (ZX)[3]
Crash91% (ZX)[4]
GamePro4/5点 (SNES)[5]
Next Generation2/5stars (SNES)[6]
Sinclair User92% (ZX)[7]
Your Sinclair93% (ZX)[8]
Zzap!6497% (Amiga)[9]
92% (C64)[2]
Commodore User94% (Amiga)[9]
ACE927/1000点 (Amiga)[10]
815/1000点 (CPC)[1]
725/1000点 (ZX)[11]
Amiga Format88% (Amiga)[9]
Zero85% (Amiga)[9]
84% (ST)[12]
Amiga Action81% (Amiga)[9]
Aktueller Software Markt7.1/12点 (Amiga)[9]
6.8/12点 (ST)[12]
3.2/12点 (C64)[2]
6.4/12点 (ZX)[11]
Amiga Power3/6stars (Amiga)[9]
en:The Games Machine88% (CPC)[1]
88% (ST)[12]
71% (C64)[2]
91% (ZX)[13]
Atari ST User82% (ST)[12]
ST Format73% (ST)[12]
Your Commodore81% (C64)[2]
Commodore Format83% (C64)[2]
Commodore Force54% (C64)[2]
VG&CE5/10点 (SNES)[5]
受賞
媒体受賞
Your SinclairMegagame
CrashCrash Smash
Sinclair UserSU Classic
アーケード版

ゲーム誌『ゲーメスト』誌上で行われていた「第3回ゲーメスト大賞」(1989年度)において、年間ヒットゲームで24位を獲得した[14]

ZX Spectrum版

ゲーム誌『Crash』では読者投票によりベストグラフィック賞を受賞している[15]

SNES版

ゲーム誌『GamePro』では、ゲームプレイの反復性と照準レチクルの遅さについて否定的な評価を下しているが、カラフルで詳細に描かれたグラフィックと強い音響効果を称賛し肯定的な評価を下した[16]

映像の表現問題

1989年8月15日付の北海道新聞『「戦争はゲームで」興奮、やるかやられるか』の題名にて写真の戦争ゲームの一例として本作が取り扱われ、「ゲームとは言え戦争をする光景は許されないような気がする」などの戦中派が批判した記事が掲載された[要ページ番号]。この新聞記事は1989年11月号の『ゲーメスト』の読者ページにて取り扱われ[要ページ番号]、後に1990年1月号の読者ページにて投稿者からこの新聞記事の意見交換が行われた[要ページ番号]。これにより、ゲーム作品における暴力・残酷描写問題に一石が投じられることとなった。

シリーズ作品

脚注

  1. ^ a b c Operation Thunderbolt for Amstrad CPC (1990)” (英語). Moby Games. Blue Flame Labs. 2019年4月6日閲覧。
  2. ^ a b c d e f g Operation Thunderbolt for Commodore 64 (1990)” (英語). Moby Games. Blue Flame Labs. 2019年4月6日閲覧。
  3. ^ World of Spectrum – Computer & Video Games-98”. World of Spectrum. 2019年4月6日閲覧。
  4. ^ World of Spectrum – Crash-71”. World of Spectrum. 2019年4月6日閲覧。
  5. ^ a b Operation Thunderbolt for SNES (1994)” (英語). Moby Games. Blue Flame Labs. 2019年4月6日閲覧。
  6. ^ “Operation Thunderbolt”. Next Generation (Imagine Media) (6): 113. (June 1995). 
  7. ^ World of Spectrum – Sinclair User-94”. World of Spectrum. 2019年4月6日閲覧。
  8. ^ Operation Thunderbolt”. ysrnry.co.uk. 2015年9月6日閲覧。
  9. ^ a b c d e f g Operation Thunderbolt for Amiga (1989)” (英語). Moby Games. Blue Flame Labs. 2019年4月6日閲覧。
  10. ^ World of Spectrum – ACE-29”. World of Spectrum. 2019年4月6日閲覧。
  11. ^ a b Operation Thunderbolt for ZX Spectrum (1990)” (英語). Moby Games. Blue Flame Labs. 2019年4月6日閲覧。
  12. ^ a b c d e Operation Thunderbolt for Atari ST (1990)” (英語). Moby Games. Blue Flame Labs. 2019年4月6日閲覧。
  13. ^ World of Spectrum – The Games Machine-25”. World of Spectrum. 2019年4月6日閲覧。
  14. ^ 「ゲーメスト大賞11年史」『GAMEST MOOK Vol.112 ザ・ベストゲーム2 アーケードビデオゲーム26年の歴史』第5巻第4号、新声社、1998年1月17日、20 - 21頁、ISBN 9784881994290 
  15. ^ CRASH 75 – Readers' Awards”. crashonline.org.uk. 2014年3月8日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年9月6日閲覧。
  16. ^ “ProReview: Operation Thunderbolt”. [[:en:GamePro|]] (IDG) (76): 74. (January 1995). 

参考文献

外部リンク