コンテンツにスキップ

「イオントラップ」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼: {{Cite journal}}のパラメータ一を小文字にする - log
7行目: 7行目:
== 質量分析計への応用 ==
== 質量分析計への応用 ==
[[ファイル:Dual_linear_ion_trap.JPG|右|サムネイル|300x300ピクセル|質量分析計に用いられる線形イオントラップコンポーネント。]]
[[ファイル:Dual_linear_ion_trap.JPG|右|サムネイル|300x300ピクセル|質量分析計に用いられる線形イオントラップコンポーネント。]]
イオントラップ型[[質量分析法|質量分析器]]には、ペニングトラップ([[フーリエ変換イオンサイクロトロン共鳴質量分析計|フーリエ変換イオンサイクロトロン共鳴]]、FTICR)<ref>{{Cite journal|last=Blaum, Klaus|author=Blaum, Klaus|year=2006|title=High-accuracy mass spectrometry with stored ions|journal=Physics Reports|volume=425|issue=1|pages=1–78|bibcode=2006PhR...425....1B|DOI=10.1016/j.physrep.2005.10.011}}</ref>、[[四重極イオントラップ|パウルトラップ]]<ref>{{Cite journal|last=Douglas, D.J.|author=Douglas, D.J.|year=2005|title=Linear ion traps in mass spectrometry|journal=Mass Spectrometry Reviews|volume=24|issue=1|pages=1–29|DOI=10.1002/mas.20004|PMID=15389865}}</ref>、{{ill2|キングドントラップ|en|Kingdon trap}}<ref>{{Cite journal|last=Kingdon KH|author=Kingdon KH|year=1923|title=A Method for the Neutralization of Electron Space Charge by Positive Ionization at Very Low Gas Pressures|url=http://link.aps.org/abstract/PR/v21/p408|journal=[[Physical Review]]|volume=21|issue=4|pages=408–418|bibcode=1923PhRv...21..408K|DOI=10.1103/PhysRev.21.408}}</ref>を組み込むことがある。2005年に導入された [[Orbitrap]] はキングドントラップに基いたものである<ref>{{Cite journal|last=Hu|first=QZ|year=2005|title=The Orbitrap: a new mass spectrometer|journal=Journal of Mass Spectrometry|volume=40|issue=4|pages=430–443|DOI=10.1002/jms.856|PMID=15838939}}</ref>。他の型の質量分析器でも線形四重極イオントラップを選択的質量フィルターとして利用することがある。
イオントラップ型[[質量分析法|質量分析器]]には、ペニングトラップ([[フーリエ変換イオンサイクロトロン共鳴質量分析計|フーリエ変換イオンサイクロトロン共鳴]]、FTICR)<ref>{{Cite journal|last=Blaum, Klaus|author=Blaum, Klaus|year=2006|title=High-accuracy mass spectrometry with stored ions|journal=Physics Reports|volume=425|issue=1|pages=1–78|bibcode=2006PhR...425....1B|doi=10.1016/j.physrep.2005.10.011}}</ref>、[[四重極イオントラップ|パウルトラップ]]<ref>{{Cite journal|last=Douglas, D.J.|author=Douglas, D.J.|year=2005|title=Linear ion traps in mass spectrometry|journal=Mass Spectrometry Reviews|volume=24|issue=1|pages=1–29|doi=10.1002/mas.20004|pmid=15389865}}</ref>、{{ill2|キングドントラップ|en|Kingdon trap}}<ref>{{Cite journal|last=Kingdon KH|author=Kingdon KH|year=1923|title=A Method for the Neutralization of Electron Space Charge by Positive Ionization at Very Low Gas Pressures|url=http://link.aps.org/abstract/PR/v21/p408|journal=[[Physical Review]]|volume=21|issue=4|pages=408–418|bibcode=1923PhRv...21..408K|doi=10.1103/PhysRev.21.408}}</ref>を組み込むことがある。2005年に導入された [[Orbitrap]] はキングドントラップに基いたものである<ref>{{Cite journal|last=Hu|first=QZ|year=2005|title=The Orbitrap: a new mass spectrometer|journal=Journal of Mass Spectrometry|volume=40|issue=4|pages=430–443|doi=10.1002/jms.856|pmid=15838939}}</ref>。他の型の質量分析器でも線形四重極イオントラップを選択的質量フィルターとして利用することがある。


=== ペニングイオントラップ ===
=== ペニングイオントラップ ===
[[ファイル:IonSpec_FT-ICR_(Fourier_transform_Ion_cyclotron_resonance)_Mass_spectrometer.jpg|左|サムネイル|300x300ピクセル|FTICR 質量分析器 - ペニングトラップ装置の例。]]
[[ファイル:IonSpec_FT-ICR_(Fourier_transform_Ion_cyclotron_resonance)_Mass_spectrometer.jpg|左|サムネイル|300x300ピクセル|FTICR 質量分析器 - ペニングトラップ装置の例。]]
{{ill2|ペニングトラップ|en|Penning trap}}は荷電粒子を、強い均一な向軸磁場を用いて動径方向に閉じ込め、四重極電場を用いて軸方向に閉じ込める<ref>{{Cite journal|last=Brown|first=L.S.|year=1986|title=Geonium theory: Physics of a single electron or ion in a Penning trap|url=http://gabrielse.physics.harvard.edu/gabrielse/papers/1986/Review.pdf|journal=Reviews of Modern Physics|volume=58|pages=233–311|bibcode=1986RvMP...58..233B|DOI=10.1103/RevModPhys.58.233}}</ref>。 ペニングトラップの名は、[[ハンス・デーメルト|ハンス・ゲオルク・デーメルト]]と共に初のトラップを建造した{{ill2|フランス・ミシェル・ペニング|en|Frans Michel Penning}}に因む<ref>{{Cite web|url=https://www.nobelprize.org/nobel_prizes/physics/laureates/1989/dehmelt-bio.html|title=Hans G. Dehmelt - Biographical|accessdate=June 1, 2014|year=1989|publisher=Nobel Prize}}</ref>。ペニングトラップはイオンおよび安定な荷電[[亜原子粒子]]の物性測定に適している。デーメルトその他の研究者による電子磁気モーメントの精密測定は近代物理学における重要なテーマである。
{{ill2|ペニングトラップ|en|Penning trap}}は荷電粒子を、強い均一な向軸磁場を用いて動径方向に閉じ込め、四重極電場を用いて軸方向に閉じ込める<ref>{{Cite journal|last=Brown|first=L.S.|year=1986|title=Geonium theory: Physics of a single electron or ion in a Penning trap|url=http://gabrielse.physics.harvard.edu/gabrielse/papers/1986/Review.pdf|journal=Reviews of Modern Physics|volume=58|pages=233–311|bibcode=1986RvMP...58..233B|doi=10.1103/RevModPhys.58.233}}</ref>。 ペニングトラップの名は、[[ハンス・デーメルト|ハンス・ゲオルク・デーメルト]]と共に初のトラップを建造した{{ill2|フランス・ミシェル・ペニング|en|Frans Michel Penning}}に因む<ref>{{Cite web|url=https://www.nobelprize.org/nobel_prizes/physics/laureates/1989/dehmelt-bio.html|title=Hans G. Dehmelt - Biographical|accessdate=June 1, 2014|year=1989|publisher=Nobel Prize}}</ref>。ペニングトラップはイオンおよび安定な荷電[[亜原子粒子]]の物性測定に適している。デーメルトその他の研究者による電子磁気モーメントの精密測定は近代物理学における重要なテーマである。


ペニングトラップは[[量子コンピュータ]]および[[量子情報科学|量子情報処理]]<ref>Häffner, Hartmut, Christian F. Roos, and Rainer Blatt. </ref>に応用でき、[[欧州原子核研究機構|CERN]] では[[反物質]]の貯蔵に用いられている。ペニングトラップは、イオンの[[質量電荷比]]を同定する[[フーリエ変換イオンサイクロトロン共鳴質量分析計|フーリエ変換イオンサイクロトロン共鳴質量分析法]]の基礎となっている<ref name="primer">[http://www.ncbi.nlm.nih.gov/entrez/query.fcgi?cmd=Retrieve&db=pubmed&dopt=Abstract&list_uids=9768511 Marshall, A. G.; Hendrickson, C. L.; Jackson, G. S., Fourier transform ion cyclotron resonance mass spectrometry: a primer.]</ref>。
ペニングトラップは[[量子コンピュータ]]および[[量子情報科学|量子情報処理]]<ref>Häffner, Hartmut, Christian F. Roos, and Rainer Blatt. </ref>に応用でき、[[欧州原子核研究機構|CERN]] では[[反物質]]の貯蔵に用いられている。ペニングトラップは、イオンの[[質量電荷比]]を同定する[[フーリエ変換イオンサイクロトロン共鳴質量分析計|フーリエ変換イオンサイクロトロン共鳴質量分析法]]の基礎となっている<ref name="primer">[http://www.ncbi.nlm.nih.gov/entrez/query.fcgi?cmd=Retrieve&db=pubmed&dopt=Abstract&list_uids=9768511 Marshall, A. G.; Hendrickson, C. L.; Jackson, G. S., Fourier transform ion cyclotron resonance mass spectrometry: a primer.]</ref>。
21行目: 21行目:
=== キングドントラップと orbitrap ===
=== キングドントラップと orbitrap ===
[[ファイル:Orbitrap_mass_analyzer_-_partial_cross-section.JPG|左|サムネイル|300x300ピクセル|Orbitrap 質量分析器の部分的断面 -キングドントラップの例。]]
[[ファイル:Orbitrap_mass_analyzer_-_partial_cross-section.JPG|左|サムネイル|300x300ピクセル|Orbitrap 質量分析器の部分的断面 -キングドントラップの例。]]
キングドントラップは細い中心ワイヤーと外部円筒電極、両端に位置する絶縁されたエンドキャップ電極からなる。静的電圧を印加すると電極間に放射状対数ポテンシャルが生じる<ref>{{Cite journal|last=Kingdon KH|author=Kingdon KH|year=1923|title=A Method for the Neutralization of Electron Space Charge by Positive Ionization at Very Low Gas Pressures|url=http://link.aps.org/abstract/PR/v21/p408|journal=[[Physical Review]]|volume=21|issue=4|pages=408–418|bibcode=1923PhRv...21..408K|DOI=10.1103/PhysRev.21.408}}</ref>。キングドントラップでは、イオンを蓄えるためのポテンシャル最小点が存在しない。そのかわり、イオンは有限の角運動量をもち、印加された電場により安定化された中心ワイヤ周りのトラジェクトリーに蓄えられる<ref name="Major:2005">{{cite book|last=Major|first=Fouad G|title=Charged particle traps: physics and techniques of charged particle field|year=2005|publisher=[[Springer (publisher)|Springer]]|isbn=3-540-22043-7}}</ref>。1981年、ナイトはイオンをトラップの軸方向に閉じ込める向軸四重極項を加えた修正型外部電極を導入した<ref name="knight:221">{{cite journal|last=Knight|first=R. D.|year=1981|title=Storage of ions from laser-produced plasmas|journal=[[Applied Physics Letters]]|volume=38|issue=4|pages=221–223|bibcode=1981ApPhL..38..221K|doi=10.1063/1.92315}}</ref>。動的キングドントラップには持続的に荷電粒子を貯蔵するために強いデフォーカス AC 電圧が追加されている<ref name="Blumel:R30">{{cite journal|last=Blümel|first=R|year=1995|title=Dynamic Kingdon trap|journal=[[Physical Review A]]|volume=51|issue=1|pages=R30–R33|bibcode=1995PhRvA..51...30B|pmid=9911663|doi=10.1103/PhysRevA.51.R30}}</ref>。動的キングドントラップでは粒子がフィラメントに対する角運動量をもっている必要はなくなる。[[Orbitrap]] は修正型のキングドントラップで、[[質量分析法]]に用いられる。アイデアは提唱され、コンピュータシミュレーションも実行されている<ref>{{Cite journal|last=Oksman, Pentti|author=Oksman, Pentti|date=1995-01-10|title=A Fourier transform time-of-flight mass spectrometer. A SIMION calculation approach|journal=[[International Journal of Mass Spectrometry and Ion Processes]]|volume=141|issue=1|pages=67–76|bibcode=1995IJMSI.141...67O|DOI=10.1016/0168-1176(94)04086-M}}</ref>が、キングドン型でもナイト型でも質量スペクトルが得られたという報告はない。シミュレーションでも質量分解能が問題となるであろうことが示されている。
キングドントラップは細い中心ワイヤーと外部円筒電極、両端に位置する絶縁されたエンドキャップ電極からなる。静的電圧を印加すると電極間に放射状対数ポテンシャルが生じる<ref>{{Cite journal|last=Kingdon KH|author=Kingdon KH|year=1923|title=A Method for the Neutralization of Electron Space Charge by Positive Ionization at Very Low Gas Pressures|url=http://link.aps.org/abstract/PR/v21/p408|journal=[[Physical Review]]|volume=21|issue=4|pages=408–418|bibcode=1923PhRv...21..408K|doi=10.1103/PhysRev.21.408}}</ref>。キングドントラップでは、イオンを蓄えるためのポテンシャル最小点が存在しない。そのかわり、イオンは有限の角運動量をもち、印加された電場により安定化された中心ワイヤ周りのトラジェクトリーに蓄えられる<ref name="Major:2005">{{cite book|last=Major|first=Fouad G|title=Charged particle traps: physics and techniques of charged particle field|year=2005|publisher=[[Springer (publisher)|Springer]]|isbn=3-540-22043-7}}</ref>。1981年、ナイトはイオンをトラップの軸方向に閉じ込める向軸四重極項を加えた修正型外部電極を導入した<ref name="knight:221">{{cite journal|last=Knight|first=R. D.|year=1981|title=Storage of ions from laser-produced plasmas|journal=[[Applied Physics Letters]]|volume=38|issue=4|pages=221–223|bibcode=1981ApPhL..38..221K|doi=10.1063/1.92315}}</ref>。動的キングドントラップには持続的に荷電粒子を貯蔵するために強いデフォーカス AC 電圧が追加されている<ref name="Blumel:R30">{{cite journal|last=Blümel|first=R|year=1995|title=Dynamic Kingdon trap|journal=[[Physical Review A]]|volume=51|issue=1|pages=R30–R33|bibcode=1995PhRvA..51...30B|pmid=9911663|doi=10.1103/PhysRevA.51.R30}}</ref>。動的キングドントラップでは粒子がフィラメントに対する角運動量をもっている必要はなくなる。[[Orbitrap]] は修正型のキングドントラップで、[[質量分析法]]に用いられる。アイデアは提唱され、コンピュータシミュレーションも実行されている<ref>{{Cite journal|last=Oksman, Pentti|author=Oksman, Pentti|date=1995-01-10|title=A Fourier transform time-of-flight mass spectrometer. A SIMION calculation approach|journal=[[International Journal of Mass Spectrometry and Ion Processes]]|volume=141|issue=1|pages=67–76|bibcode=1995IJMSI.141...67O|doi=10.1016/0168-1176(94)04086-M}}</ref>が、キングドン型でもナイト型でも質量スペクトルが得られたという報告はない。シミュレーションでも質量分解能が問題となるであろうことが示されている。


== ブラウン管への応用 ==
== ブラウン管への応用 ==

2020年1月25日 (土) 16:51時点における版

イオントラップ。この画像のものは量子コンピュータの実現に向けた実験に用いられる。

イオントラップ: ion trap)とは、電場磁場を組み合わせて荷電粒子を捕捉する装置をいう。このとき、系は外部と隔離させることが多い。イオントラップは質量分析法や基礎物理学研究、量子状態の制御など様々な科学的目的で用いられる。電場と磁場を組み合わせたポテンシャルを用いるペニングトラップ英語版と、静的電場と振動電場を組み合わせたポテンシャルを用いるパウルトラップ英語版の2つが最も普及している。

ペニングトラップはスペクトル分析において精密な磁場計測に用いることができる。量子状態操作の研究にはパウルトラップが使われることが最も多い。これによりイオントラップ型量子コンピュータ[1]の実用化が目指されており、既に実用化されている技術では世界で最も精密な原子時計に用いられている[2]電子銃ブラウン管に用いられる、高速電子線放出器)にイオントラップを用い、陰極の陽イオンによる劣化を抑えることもできる。

質量分析計への応用

質量分析計に用いられる線形イオントラップコンポーネント。

イオントラップ型質量分析器には、ペニングトラップ(フーリエ変換イオンサイクロトロン共鳴、FTICR)[3]パウルトラップ[4]キングドントラップ英語版[5]を組み込むことがある。2005年に導入された Orbitrap はキングドントラップに基いたものである[6]。他の型の質量分析器でも線形四重極イオントラップを選択的質量フィルターとして利用することがある。

ペニングイオントラップ

FTICR 質量分析器 - ペニングトラップ装置の例。

ペニングトラップ英語版は荷電粒子を、強い均一な向軸磁場を用いて動径方向に閉じ込め、四重極電場を用いて軸方向に閉じ込める[7]。 ペニングトラップの名は、ハンス・ゲオルク・デーメルトと共に初のトラップを建造したフランス・ミシェル・ペニング英語版に因む[8]。ペニングトラップはイオンおよび安定な荷電亜原子粒子の物性測定に適している。デーメルトその他の研究者による電子磁気モーメントの精密測定は近代物理学における重要なテーマである。

ペニングトラップは量子コンピュータおよび量子情報処理[9]に応用でき、CERN では反物質の貯蔵に用いられている。ペニングトラップは、イオンの質量電荷比を同定するフーリエ変換イオンサイクロトロン共鳴質量分析法の基礎となっている[10]

パウルイオントラップ

エレクトロスプレーイオン化 (ESI) を用いたイオン源とパウルイオントラップを用いたイオントラップ質量分析器の模式図。

パウルトラップは四重極イオントラップの一種であり、静的な直流 (DC) 電場と高周波振動電場を利用する。パウルトラップは質量分析器の構成部品として広く用いられている。3次元四重極イオントラップの発明はヴォルフガング・パウルに帰せられ、彼はこの業績により1989年ノーベル物理学賞を受賞している[11][12]。パウルトラップは2つの、焦点が互いに向きあった双曲面形金属電極と、これらの中間の双曲リング電極からなる。イオンはこれら3つの電極の間に振動電場と静的電場により閉じ込められる。

キングドントラップと orbitrap

Orbitrap 質量分析器の部分的断面 -キングドントラップの例。

キングドントラップは細い中心ワイヤーと外部円筒電極、両端に位置する絶縁されたエンドキャップ電極からなる。静的電圧を印加すると電極間に放射状対数ポテンシャルが生じる[13]。キングドントラップでは、イオンを蓄えるためのポテンシャル最小点が存在しない。そのかわり、イオンは有限の角運動量をもち、印加された電場により安定化された中心ワイヤ周りのトラジェクトリーに蓄えられる[14]。1981年、ナイトはイオンをトラップの軸方向に閉じ込める向軸四重極項を加えた修正型外部電極を導入した[15]。動的キングドントラップには持続的に荷電粒子を貯蔵するために強いデフォーカス AC 電圧が追加されている[16]。動的キングドントラップでは粒子がフィラメントに対する角運動量をもっている必要はなくなる。Orbitrap は修正型のキングドントラップで、質量分析法に用いられる。アイデアは提唱され、コンピュータシミュレーションも実行されている[17]が、キングドン型でもナイト型でも質量スペクトルが得られたという報告はない。シミュレーションでも質量分解能が問題となるであろうことが示されている。

ブラウン管への応用

1958年ごろアルミ被覆 CRT が導入されるまでは、テレビ受像機には燐光スクリーンをイオンから保護するためにイオントラップが用いられていた[18]。輝度を最大化するためには、イオントラップを繊細に調整する必要がある[19][20]

量子コンピュータへの応用

量子コンピュータの開発にむけた実験の中にはイオントラップを利用するものもある。イオントラップ型量子コンピュータではキュービットと呼ばれる量子情報の単位は各イオンの安定状態に蓄えられ、クーロン力により相互作用しあうイオンの集団的量子化運動を通じて処理および伝送される。キュービット状態間のカップリング英語版(単一キュービット操作)もしくは内部キュービットと外部運動状態との間のカップリング(キュービット間のもつれ)を誘起するためにレーザーが印加される。

出典

  1. ^ R. Blatt; D. J. Wineland (2008). “Entangled states of trapped atomic ions”. Nature 453 (7198): 1008–1014. Bibcode2008Natur.453.1008B. doi:10.1038/nature07125. PMID 18563151. http://tf.nist.gov/general/pdf/2284.pdf. 
  2. ^ T. Rosenband; D. B. Hume; P. O. Schmidt; C. W. Chou; A. Brusch; L. Lorini; W. H. Oskay; R. E. Drullinger et al. (2008). “Frequency Ratio of Al+ and Hg+ Single-Ion Optical Clocks; Metrology at the 17th Decimal Place”. Science 319 (5871): 1808–1812. Bibcode2008Sci...319.1808R. doi:10.1126/science.1154622. PMID 18323415. http://tf.nist.gov/general/pdf/2280.pdf. 
  3. ^ Blaum, Klaus (2006). “High-accuracy mass spectrometry with stored ions”. Physics Reports 425 (1): 1–78. Bibcode2006PhR...425....1B. doi:10.1016/j.physrep.2005.10.011. 
  4. ^ Douglas, D.J. (2005). “Linear ion traps in mass spectrometry”. Mass Spectrometry Reviews 24 (1): 1–29. doi:10.1002/mas.20004. PMID 15389865. 
  5. ^ Kingdon KH (1923). “A Method for the Neutralization of Electron Space Charge by Positive Ionization at Very Low Gas Pressures”. Physical Review 21 (4): 408–418. Bibcode1923PhRv...21..408K. doi:10.1103/PhysRev.21.408. http://link.aps.org/abstract/PR/v21/p408. 
  6. ^ Hu, QZ (2005). “The Orbitrap: a new mass spectrometer”. Journal of Mass Spectrometry 40 (4): 430–443. doi:10.1002/jms.856. PMID 15838939. 
  7. ^ Brown, L.S. (1986). “Geonium theory: Physics of a single electron or ion in a Penning trap”. Reviews of Modern Physics 58: 233–311. Bibcode1986RvMP...58..233B. doi:10.1103/RevModPhys.58.233. http://gabrielse.physics.harvard.edu/gabrielse/papers/1986/Review.pdf. 
  8. ^ Hans G. Dehmelt - Biographical”. Nobel Prize (1989年). 2014年6月1日閲覧。
  9. ^ Häffner, Hartmut, Christian F. Roos, and Rainer Blatt.
  10. ^ Marshall, A. G.; Hendrickson, C. L.; Jackson, G. S., Fourier transform ion cyclotron resonance mass spectrometry: a primer.
  11. ^ Paul W., Steinwedel H. (1953).
  12. ^ DE 944900  "Verfahren zur Trennung bzw. zum getrennten Nachweis von Ionen verschiedener spezifischer Ladung", W. Paul and H. Steinwedel, filed on December 24, 1953, priority December 23, 1953
  13. ^ Kingdon KH (1923). “A Method for the Neutralization of Electron Space Charge by Positive Ionization at Very Low Gas Pressures”. Physical Review 21 (4): 408–418. Bibcode1923PhRv...21..408K. doi:10.1103/PhysRev.21.408. http://link.aps.org/abstract/PR/v21/p408. 
  14. ^ Major, Fouad G (2005). Charged particle traps: physics and techniques of charged particle field. Springer. ISBN 3-540-22043-7 
  15. ^ Knight, R. D. (1981). “Storage of ions from laser-produced plasmas”. Applied Physics Letters 38 (4): 221–223. Bibcode1981ApPhL..38..221K. doi:10.1063/1.92315. 
  16. ^ Blümel, R (1995). “Dynamic Kingdon trap”. Physical Review A 51 (1): R30–R33. Bibcode1995PhRvA..51...30B. doi:10.1103/PhysRevA.51.R30. PMID 9911663. 
  17. ^ Oksman, Pentti (1995-01-10). “A Fourier transform time-of-flight mass spectrometer. A SIMION calculation approach”. International Journal of Mass Spectrometry and Ion Processes 141 (1): 67–76. Bibcode1995IJMSI.141...67O. doi:10.1016/0168-1176(94)04086-M. 
  18. ^ How the World Changed Television” (2004年). 2008年10月13日閲覧。
  19. ^ Magnet for cathode-ray tube ion traps
  20. ^ Ion Trap for a Cathode Ray Tube

関連項目

外部リンク