コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「ノート:コツメカワウソ」の版間の差分

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
削除された内容 追加された内容
m (要約補遺)この編集の1つ前、2020/01/27 03:56(UTC)の75942329版Wikipedia:保護依頼2020/01/26 18:47(UTC)の版の一部を転記したものです。
編集の要約なし
(同じ利用者による、間の4版が非表示)
17行目: 17行目:
**保護依頼の内容は比較的早期に過去ログ化され参照しにくくなってしまいます。本件の内容は[[ノート:コツメカワウソ]]へ転記するべきと思います。急ですが、お二方の反対がなければ、明日にでも実施します。--[[利用者:㭍月例祭|柒月例祭]]([[利用者‐会話:㭍月例祭|会話]]) 2020年1月24日 (金) 04:31 (UTC)
**保護依頼の内容は比較的早期に過去ログ化され参照しにくくなってしまいます。本件の内容は[[ノート:コツメカワウソ]]へ転記するべきと思います。急ですが、お二方の反対がなければ、明日にでも実施します。--[[利用者:㭍月例祭|柒月例祭]]([[利用者‐会話:㭍月例祭|会話]]) 2020年1月24日 (金) 04:31 (UTC)
*** {{コ}} ご対応ありがとうございます。ノートへの転記に私から異論はありません。--[[利用者:火乃狐|火乃狐]]([[利用者‐会話:火乃狐|会話]]) 2020年1月24日 (金) 05:10 (UTC)
*** {{コ}} ご対応ありがとうございます。ノートへの転記に私から異論はありません。--[[利用者:火乃狐|火乃狐]]([[利用者‐会話:火乃狐|会話]]) 2020年1月24日 (金) 05:10 (UTC)
**この様な記述をして申し訳ございませんでした。他の出典から採取した情報を記述した為、騒ぎを起こしてしまいました。これにつき反省しております。でも、このページは情報が少ない為、本当の、偽と思われない出典情報を記述します。必ずしもIP氏が偽の記述をするとは限りません。 それもだめでしょうか? 対応を待つ --IP175.177.40.122--2020年2月29日 (土) 04:16
----
<small>(転記おわり)</small>
<small>(転記おわり)</small>

2020年3月1日 (日) 02:37時点における版

以下は、Wikipedia:保護依頼2020/01/26 18:47(UTC)の版から転記したものです。--Q8j会話2020年1月27日 (月) 03:56 (UTC)[返信]


IP:175.177.40.118会話 / 投稿記録 / 記録 / Whoisにより、実際には無根拠な不正確な情報を既存の出典を脚注にして記述するという編集(実際には既存の出典には当該のIPユーザーが記述するような情報はない)が繰り返されているため、一定期間の半保護を依頼します。--Moss会話2020年1月22日 (水) 17:50 (UTC)[返信]

    • コメント うーん、これはちょっと悩ましい。IP:175.177.40.118会話 / 投稿記録 / 記録 / Whoisはオンラインで確認できる出典と、そうでない文献の出典の両方を示していまして、文献の方に「そう書いてない」ことが私には裏が取れないです。お手数ですが、ノートページなどで、複数の利用者などによってIP氏の編集は虚偽出典である、という確認/合意形成をしてほしいです。当座のこととして、相手方は固定IPなので、「対話拒否」で短いブロックをするのは可能とは思います。
    • 試しにオンラインで確認できる情報源を検証してみると、「ref name="lariviere"」=[1]の3ページ目「BEHAVIOR」には「Asian small-clawed otters are nocturnal and crepuscular」とあり、夜から明け方にかけて活動することが裏付けられます。ということは、「ref name="lariviere"」を示して「夜行性」であることを追記するのは妥当です。
    • 一方、私には「name="morris_beer"」=『知られざる動物の世界 8 小型肉食獣のなかま』は検証できないのですが、そちらに「昼行性」と書いてあるとすると、情報源Aには「夜行性」、情報源Bには「昼行性」と書かれていることになる。
    • これを「昼も夜も活動する[A][B]」とするのが合理的なのかどうか。厳密には、lariviereには夜行性としか書いてない=昼行性とは書いてない、morris_beerには昼行性としか書いてない=夜行性とは書いてない、というなら、「昼行性とする研究と[A]、夜行性とする研究がある[B]」みたいにするのが正しいのでは。ただしここには「人間の多い環境では」という条件がついている。総合的には「(環境等により)活動時間が異なる」というのは妥当そうではあるけれど、問題は「name="saitou_et_al"」=『世界の動物 分類と飼育2(食肉目)』に直接的にそう書いてあるのかどうか。--柒月例祭会話2020年1月23日 (木) 05:05 (UTC)[返信]
morris_beerは出典も含めて私も後ほど確認する必要はあると思いますが、私自身が執筆にあたり提示したduplaix・saitou_et_al・species+で2020年1月22日 (水) 12:50(UTC)の版における編集にて、実際には出典にない記述の例を挙げます。
  • saitou_et_alおよびduplaixを脚注として「全体的に身体は、茶色のような褐色。手足の先、尾の先は濃い褐色」「群れで暮らす生き物なので、頭がとても良く」「飼育下では、本種のケージだけ犬や猫と違う複雑な構造になっている」という記述をしているが、いずれも実際にはそのような情報はない。
  • saitou_et_alを脚注として「環境や暮らし、場所により、活動時間が異なる」「その為、顎の筋肉が発達しており、咬合力が大型犬並みにある」「陸では、稀に小動物も食べる」「獲物を狩る時は、器用な手先で獲物を捕まえるか、そのままかぶりつく」「だがそこまで足は速くなく、テン位の速度を持つ」「その中でも特に コミュニケーション力が高い」「力も強く、大人が座っているソファーを動かせる」という記述をしているが、実際にそのような情報はない。
  • species+を出典として「ペットとしても人気で動物園や水族館でも飼育されている」という記述しているが、実際にそのような情報はない(species+はワシントン条約のほぼ掲載年月くらいしか情報がない)。これはオンラインでも確認できます。
--Moss会話2020年1月23日 (木) 16:12 (UTC)[返信]
返信 (㭍月例祭宛) morris_beerを追記した者ですが、昼行性/夜行性の記述で議論に混乱を招いてしまったようで申し訳ありません。lariviere (Larivière 2003) を含めた複数の文献を引用したうえで、“Asian small-clawed otters (Aonyx cinerea) are 〔中略〕 with diurnal habits”. と昼行性を採用した後年の論文 (Lemasson et al. 2014) もあるため、現在では認められていない説と判断し夜行性・薄明薄暮性とするlariviereの引用を行っておりませんでした。
当該IPによる出典合成の合理性については、saitou_et_alにはカワウソ亜科全体の説明として「昼行性もしくは夜行性」という記述自体はありますが、コツメカワウソの項目には活動時間の記述はありません。したがって、夜行性とするlariviereのみを引用して「昼も夜も活動するが」、続けてsaitou_et_alにより「環境や暮らし、場所により、活動時間が異なる」と記述することはありえず、当該IPは実際に出典に当たって加筆していないと判断できます。--火乃狐会話2020年1月24日 (金) 03:36 (UTC)[返信]

(転記おわり)