「十日市場駅 (山梨県)」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
節順、乗合タクシーの出典付け |
|||
6行目: | 6行目: | ||
|pxl = |
|pxl = |
||
|画像説明 = 十日市場駅(2009年8月撮影) |
|画像説明 = 十日市場駅(2009年8月撮影) |
||
{{Infobox mapframe|zoom=14|frame-width=280|type=point|marker=rail}} |
|地図={{Infobox mapframe|zoom=14|frame-width=280|type=point|marker=rail}} |
||
{{location map|width=240|Japan Yamanashi|label=十日市場駅|mark=MUTCD I-12.svg|marksize=8|caption=十日市場駅(富士急行)位置図(山梨県)|float=center}} |
{{location map|width=240|Japan Yamanashi|label=十日市場駅|mark=MUTCD I-12.svg|marksize=8|caption=十日市場駅(富士急行)位置図(山梨県)|float=center}} |
||
|よみがな = とおかいちば |
|よみがな = とおかいちば |
2020年2月15日 (土) 05:17時点における版
十日市場駅 | |
---|---|
十日市場駅(2009年8月撮影) | |
とおかいちば Tōkaichiba | |
◄FJ08 都留文科大学前 (0.9 km) (1.6 km) 東桂 FJ10► | |
所在地 | 山梨県都留市十日市場769-3 |
駅番号 | FJ09 |
所属事業者 | 富士急行 |
所属路線 | ■大月線 |
キロ程 | 11.5 km(大月起点) |
駅構造 | 地上駅 |
ホーム | 1面1線 |
乗降人員 -統計年度- |
123人/日 -2013年- |
開業年月日 | 1929年(昭和4年)6月19日 |
備考 |
標高:520m 無人駅 |
十日市場駅(とおかいちばえき)は、山梨県都留市十日市場にある富士急行大月線の駅である。駅番号はFJ09。
歴史
駅構造
単式ホーム1面1線を有する地上駅である。線路はほぼ東西に走りホームは線路の北側に設けられている。ホームの中ほどには待合所が設置されておりこの脇から駅へ出入りが出来る。駅前は急斜面の道路となっており、下りきると国道139号に出る。
無人駅。自動券売機は設置されておらず、当駅で切符を購入することは出来ない。
利用状況
2013年度(平成25年度)の1日平均乗降人員は123人である[1]。
駅周辺
駅の都留文科大学前方で線路は桂川を渡るがこのとき下を覗き込むと蒼竜峡の渓谷美を一瞬眺めることが出来る。この景色はホームの都留文科大学前方の端からも見ることが出来る。蒼竜峡は、当駅の附近から上流1.5キロメートルほどのところまでの桂川に展開しており、その名は徳富蘇峰によって付けられたものである。
駅から西、桂川下流へ200メートルほど行ったところの桂川には田原ノ滝がある。柱状節理の発達した岩の上を数段になって水が落ちており、この滝を詠んだものとされる松尾芭蕉の俳句が刻まれた石碑が佐伯橋のたもとに建立されている。
- 都留市総合運動公園
- 国道139号
バス路線
「十日市場駅前」バス停から予約型乗合タクシー「つる〜と東桂」が利用できる(事前に電話予約が必要)[2]。
隣の駅
脚注
- ^ 国土数値情報 駅別乗降客数データ
- ^ “予約型乗合タクシー時刻表”. 都留市. 2020年1月11日閲覧。