「都留市駅」の版間の差分
m 脱字修正 |
|||
6行目: | 6行目: | ||
|pxl = |
|pxl = |
||
|画像説明 = 都留市駅(2006年2月撮影) |
|画像説明 = 都留市駅(2006年2月撮影) |
||
{{Infobox mapframe|zoom=14|frame-width=280|type=point|marker=rail}} |
|地図={{Infobox mapframe|zoom=14|frame-width=280|type=point|marker=rail}} |
||
{{location map|width=240|Japan Yamanashi|label=都留市駅|mark=MUTCD I-12.svg|marksize=8|caption=都留市駅(富士急行)位置図(山梨県)|float=center}} |
{{location map|width=240|Japan Yamanashi|label=都留市駅|mark=MUTCD I-12.svg|marksize=8|caption=都留市駅(富士急行)位置図(山梨県)|float=center}} |
||
|よみがな = つるし |
|よみがな = つるし |
2020年2月15日 (土) 06:37時点における版
都留市駅* | |
---|---|
都留市駅(2006年2月撮影) | |
つるし Tsurushi | |
◄FJ05 赤坂 (1.5 km) (0.8 km) 谷村町 FJ07► | |
所在地 | 山梨県都留市つる一丁目12-1 |
駅番号 | FJ06 |
所属事業者 | 富士急行 |
所属路線 | ■大月線 |
キロ程 | 8.6 km(大月起点) |
駅構造 | 地上駅 |
ホーム | 1面2線 |
乗降人員 -統計年度- |
483人/日 -2015年- |
開業年月日 | 1929年(昭和4年)6月19日 |
備考 |
標高:467m 業務委託駅 |
* 1965年に谷村横町駅から改称 |
都留市駅(つるしえき)は、山梨県都留市つる一丁目にある富士急行大月線の駅。
標高はおよそ467メートルである。駅番号はFJ06。
かつては特急停車駅であり、JTB時刻表では都留市の代表駅とされるが、2004年(平成16年)11月16日の都留文科大学前駅開業および同駅への特急停車に伴うダイヤ改正で、通過駅に変更された。 定期ダイヤでは始発・終着列車は設定されていないが、河口湖湖上祭等の開催に伴い河口湖駅発・都留市駅行の列車が設定されることがある。
歴史
- 1929年(昭和4年)6月19日 - 谷村横町駅(やむらよこまちえき)として開業。
- 1965年(昭和40年)3月1日 - 都留市駅に改称。
- 1980年(昭和55年)3月16日 - 委託化。
- 2017年(平成29年)3月4日 - 富士登山電車以外の快速がすべて停車するようになる。
駅構造
島式ホーム1面2線と、赤坂方から分岐して駅舎の脇に至る側線1本を有する地上駅。列車同士の行き違いが行われることがある。線路はほぼ南北に走っておりホームの東側に駅舎がある。
ホームの谷村町方の端は緩やかな坂になっておりここから1番線の線路を越えて駅舎まで構内踏切(遮断機・警報機つき)がのびている。駅舎は木造平屋建てだが大きなもので、前面の様式は特徴的である。駅舎の内部には広い待合所と窓口があり、自動券売機は設置されていないのでこの窓口で切符を購入することになる。駅舎の内部にはタクシーの待合所もあり、駅前にはタクシーが待機していることが多い。以前は直営駅であったが1980年(昭和55年)から業務委託駅となっている。また1980年代までは駅構内に売店があったが現在は閉鎖されている。
のりば
番線 | 路線 | 方向 | 行先 |
---|---|---|---|
1・2 | ■富士急行線 | 下り | 富士山・富士急ハイランド・河口湖方面 |
上り | 大月・東京・甲府方面 |
- のりばは駅舎側が1番線、そうでない方が2番線である。1番線を主本線とした一線スルーとなっているため、通常は両方向とも1番線を使用する。
- 停車列車同士で行違いを行う場合は上り列車が2番線に入線するが、通過列車との行違い時は方向に関係なく2番線へ入線する。
- 以前のダイヤで見られた大月発の下り普通電車がこの駅で大月発のフジサン特急に追い抜かれる場合には、下り普通電車が2番線に停車していた。
- 当駅に停車する快速電車やJR直通普通電車については、ホーム有効長を考慮して、行違い有無にかかわらず2番線へ入線する。
利用状況
2015年度(平成27年度)の1日平均乗降人員は483人である[1]。
年度 | 1日平均
乗降人員 |
---|---|
2013年 | 522 |
2014年 | |
2015年 | 483 |
駅周辺
都留市の中心部・谷村にある駅で、ここから谷村町駅方面へ市街地が広がっている。駅周辺には商店街などもあるが都留市役所など各種施設へは谷村町駅の方が近い。
路線バス
駅舎隣のバス乗り場から下表の路線バスが発着しているほか、予約型乗合タクシー「つる〜と東桂」「つる〜と盛里」が利用できる(事前に電話予約が必要)。また、当駅から徒歩8分のところに高速バスの中央道都留バス停がある。
乗り場 | 系統 | 主要経由地 | 行先 | 運行会社 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|
都留市駅 | 1 | 市内循環バス左回り | 谷村町駅入口・都留文科大学前・芭蕉月待ちの湯 | 都留市駅 | 富士急山梨バス | |
市内循環バス右回り | 都留市立病院前 | 3本のみ | ||||
都留市立病院前・赤坂・芭蕉月待ちの湯 | 都留市立病院前 | 3本のみ | ||||
2 | 都留市立病院前 | 平日1本のみ | ||||
都留市立病院前 | 健康科学大学前 | 平日1本のみ | ||||
都留市立病院前・大野 | つるぎ | 1本のみ | ||||
都留市立病院前・つるぎ | 宝鉱山 | |||||
3 | 谷村町駅入口 | 菅野上 | ||||
谷村町駅入口・菅野上 | 道坂隧道 | 4月 - 11月(8月を除く)の土休日2本のみ | ||||
谷村町駅入口・菅野上・道坂隧道・唐沢・道志 | 月夜野 | 平日2本のみ | ||||
4 | 赤坂・禾生駅前・田野倉 | 大月駅 | 1本のみ | |||
谷村町駅 | ||||||
健康科学大学前・道の駅つる | 山梨県立リニア見学センター |
隣の駅
- 富士急行
- ■大月線
脚注
- ^ 国土数値情報 駅別乗降客数データ