「青葉山駅」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
「歴史」節を駅記事ガイドラインに基づく位置に修正、「駅周辺」節に内容が類似する「出口案内」を除去、リンク修正など |
|||
5行目: | 5行目: | ||
|画像 = Aobayama St.JPG |
|画像 = Aobayama St.JPG |
||
|pxl = 260px |
|pxl = 260px |
||
|画像説明 = 北1出口(2015年12月) |
|画像説明 = 北1出口(2015年12月) |
||
|地図={{Infobox mapframe|zoom=14|frame-width=270}}<br />{{Right|{{location map |Japan Miyagi#Japan|width=200}}}} |
|||
|よみがな = あおばやま |
|よみがな = あおばやま |
||
|ローマ字 = Aobayama |
|ローマ字 = Aobayama |
2020年2月15日 (土) 10:01時点における版
青葉山駅 | |
---|---|
北1出口(2015年12月) | |
あおばやま Aobayama (東北大学青葉山キャンパス前) | |
◄T01 八木山動物公園 (2.1 km) (1.6 km) 川内 T03► | |
| |
所在地 | 仙台市青葉区荒巻字青葉468-1地内[1] |
駅番号 | ○T02 |
所属事業者 | 仙台市交通局(仙台市地下鉄) |
所属路線 | ■ 東西線 |
キロ程 | 2.1 km(八木山動物公園起点) |
駅構造 | 地下駅 |
ホーム | 1面2線 |
乗車人員 -統計年度- |
4,197人/日(降車客含まず) -2018年- |
開業年月日 | 2015年(平成27年)12月6日 |
青葉山駅(あおばやまえき)は宮城県仙台市青葉区荒巻字青葉に位置する、仙台市地下鉄東西線の駅。駅番号はT02。副駅名は「東北大学青葉山キャンパス前」[2]。駅名は仙台市の丘陵「青葉山」に由来する[3]。
歴史
- 2000年(平成12年)10月 - 駅名(仮称)を公表。
- 2006年(平成18年) - 着工。
- 2013年(平成25年)12月24日 - 駅名を正式発表。
- 2015年(平成27年)12月6日 - 開業。
駅構造
ホームは地下6階部(深さ約34m)。駅北側に青葉山変電所が設けられる。
出口は北1、南1の計2ヶ所。
のりば
1 | ■ 東西線 | 仙台・荒井方面 | ||
---|---|---|---|---|
2 | 八木山動物公園方面 |
利用状況
- 開業時の一日平均乗車人員は7,188人を見込んでいた。
乗車人員推移 | |
---|---|
年度 | 一日平均乗車人員 |
2015 | 2,791 |
2016 | 3,195 |
2017 | 3,846 |
2018 | 4,197 |
- 2018年度(平成30年度)
- 1日平均乗車人数:4,197人[4]
- 一日平均乗車人員(単位:人/日)
駅周辺
駅周辺は大学のキャンパスが広がる。学生寮等を除いて住宅は少ない。駅を中心とした概ね半径1.5km以内には東北大学をはじめとした高等教育機関や研究施設が集積している。
バス路線
北1出口にはるーぷる仙台ののりばがあり、南1出口前のロータリーには仙台市営バスの路線バスが発着する[5]。
隣の駅
脚注
- ^ 仙台市地下鉄東西線 - 一般財団法人日本エレベータ協会
- ^ “仙台市、地下鉄東西線の駅名発表-地域性や駅位置を考慮、副駅名も”. 仙台経済新聞 (2013年12月26日). 2016年1月7日閲覧。
- ^ “地下鉄東西線の駅と沿線の歴史紹介”. 仙台市交通局東西線建設本部 (平成25-04). 2019年8月18日閲覧。
- ^ 仙台市地下鉄 駅別乗車人員の推移(平成30年度) - 仙台市交通局
- ^ “<仙台東西線>青葉山駅 乗り継ぎ便利に”. 河北新報. (2017年3月30日) 2018年2月12日閲覧。
外部リンク
- 青葉山駅 - 仙台市交通局