「松浦純」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
m →来歴: 年号修正 |
|||
18行目: | 18行目: | ||
== 来歴 == |
== 来歴 == |
||
[[東京都立新宿高等学校]]卒業、1974年東大教養学科ドイツ分科卒、76年同大学院人文科学研究科独文科修士課程修了、東大助手、西ドイツ[[テュービンゲン大学]]留学、1980年[[東京都立大学]]人文学部講師、1983年助教授、1985年東大文学部助教授、ドイツ語学文学振興会賞受賞、1994年教授、人文社会系研究科教授。2015年定年退任、名誉教授。専門は[[マルティン・ルター]]。 |
[[東京都立新宿高等学校]]卒業、1974年東大教養学科ドイツ分科卒、76年同大学院人文科学研究科独文科修士課程修了、東大助手、西ドイツ[[テュービンゲン大学]]留学、1980年[[東京都立大学 (1949-2011)]]人文学部講師、1983年助教授、1985年東大文学部助教授、ドイツ語学文学振興会賞受賞、1994年教授、人文社会系研究科教授。2015年定年退任、名誉教授。専門は[[マルティン・ルター]]。 |
||
1995年ドイツ連邦共和国大統領より[[フィリップ・フランツ・フォン・ジーボルト賞]]受賞。2013年[[日本学士院賞]]・恩賜賞受賞。2018年日本学士院会員<ref>[http://www.japan-acad.go.jp/japanese/news/2018/121201.html 新会員の選定について(2018年12月12日)](日本学士院、2019年6月24日閲覧)</ref>。 |
1995年ドイツ連邦共和国大統領より[[フィリップ・フランツ・フォン・ジーボルト賞]]受賞。2013年[[日本学士院賞]]・恩賜賞受賞。2018年日本学士院会員<ref>[http://www.japan-acad.go.jp/japanese/news/2018/121201.html 新会員の選定について(2018年12月12日)](日本学士院、2019年6月24日閲覧)</ref>。 |
2020年3月25日 (水) 00:49時点における版
まつうら じゅん 松浦 純 | |
---|---|
生誕 |
1949年9月1日(75歳) 愛知県春日井市 |
職業 | ドイツ文学研究者 |
松浦 純(まつうら じゅん、1949年9月1日 - )は、ドイツ文学者、東京大学名誉教授、日本学士院会員。愛知県春日井市出身。
来歴
東京都立新宿高等学校卒業、1974年東大教養学科ドイツ分科卒、76年同大学院人文科学研究科独文科修士課程修了、東大助手、西ドイツテュービンゲン大学留学、1980年東京都立大学 (1949-2011)人文学部講師、1983年助教授、1985年東大文学部助教授、ドイツ語学文学振興会賞受賞、1994年教授、人文社会系研究科教授。2015年定年退任、名誉教授。専門はマルティン・ルター。
1995年ドイツ連邦共和国大統領よりフィリップ・フランツ・フォン・ジーボルト賞受賞。2013年日本学士院賞・恩賜賞受賞。2018年日本学士院会員[1]。
著書
- 『十字架と薔薇 知られざるルター』岩波書店 1994年
翻訳
参考
脚注
- ^ 新会員の選定について(2018年12月12日)(日本学士院、2019年6月24日閲覧)