コンテンツにスキップ

「アニメにむちゅ〜」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m →‎放送予定: 放送予定追加
103行目: 103行目:
* [[ぽっこりーず]](2020年4月6日 - 、月曜 23:29 - 23:30)
* [[ぽっこりーず]](2020年4月6日 - 、月曜 23:29 - 23:30)
* [[ハイキュー!! TO THE TOP]](第1クール)(2020年4月6日 - 、月曜 23:30 - 24:00)<ref group="注">第1期は[[アニマックス]]、第2期は[[BS11]]『[[ANIME+]]』枠、第3期は[[BS-TBS]]『[[アニメイズム]]』枠にてそれぞれ放送。</ref>
* [[ハイキュー!! TO THE TOP]](第1クール)(2020年4月6日 - 、月曜 23:30 - 24:00)<ref group="注">第1期は[[アニマックス]]、第2期は[[BS11]]『[[ANIME+]]』枠、第3期は[[BS-TBS]]『[[アニメイズム]]』枠にてそれぞれ放送。</ref>
* [[アラタカンガタリ〜革神語〜]](2020年4月6日 - 、月曜 24:00 - 24:30)
* [[社長、バトルの時間です!|社長、バトルの時間です!]](2020年4月7日 - 、火曜 0:00 - 0:30)
* [[社長、バトルの時間です!|社長、バトルの時間です!]](2020年4月7日 - 、火曜 0:00 - 0:30)
* [[デュラララ!!]](2020年4月7日 - 、火曜 0:30 - 1:00)
* [[デュラララ!!]](2020年4月7日 - 、火曜 0:30 - 1:00)

2020年3月31日 (火) 10:08時点における版

アニメにむちゅ〜』は、2019年令和元年)10月からBS日テレ及び同局の4K[注 1]で放送中の深夜アニメ(一部実写含む)の放送枠である。

概要

本枠は、2019年9月まで放送されていた既存の8枠(月曜 - 木曜 23:30 - 翌0:00、日曜 0:00 - 1:00(土曜深夜)・23:00 - 翌0:00)に加え、新たに15枠増設したうえで、2019年10月期よりタイトルを付けて放送開始[1][2][3]。このうち、日曜 0:00 - 1:00枠については『WS劇場』のタイトルとしても放送される。

タイトルがついた無料BSデジタル放送のアニメ枠にはBS-TBSアニメイズム』・『アニメリコ[注 2]BSフジアニメギルド』(このうち『+Ultra』はフジテレビと共同製作)、BS11ANIME+』(ゴールデンタイムは『アニメ+』)がある[注 3]

本枠は『アニメギルド』同様に前番組(特にスポーツ中継)の影響を受けて、放送時間が繰り下がることもあるが、野球中継の場合、サブチャンネルを利用していることにより最小限に抑えられている[注 4]

作品リスト

番組名 制作 放送期間 放送時間 備考
月曜日
ノラガミ ARAGOTO ボンズ 2020年1月6日 - 23:30 - 24:00 BS11にて本放送後、BSフジでも放送されたため、実質再放送。
ソマリと森の神様 サテライト 2019年1月14日 - 24:00 - 24:30 4Kは放送休止。
革命機ヴァルヴレイヴ サンライズ 2019年10月8日 - 24:30 - 25:00 本放送時、BS-TBSにて放送されたため、実質再放送。
4Kは放送休止。
ラブライブ!(第1期) サンライズ 2019年10月8日 - 25:00 - 25:30 本放送時、BS11にて放送されたため、実質再放送。
ジョジョの奇妙な冒険 david production 2019年10月8日 - 25:30 - 26:00 本放送時、BS11にて放送されたため、実質再放送。
火曜日
ACTORS -Songs Connection- Drive 2020年1月7日 - 23:30 - 24:00 再放送番組。
虚構推理 ブレインズ・ベース 2020年1月15日 - 24:00 - 24:30 4Kは放送休止。
牙狼-GARO- 東北新社クリエイツ 2019年10月2日 - 24:30 - 25:00 非アニメ番組。
4Kは放送休止。
SHOW BY ROCK!!# ボンズ 2020年1月15日 - 25:00 - 25:30 本放送時、BS11にて放送されたため、実質再放送。
ケンガンアシュラ LARX ENTERTAINMENT 2020年1月15日 - 25:30 - 26:00
水曜日
進撃!巨人中学校 Production I.G 2020年1月8日 - 23:30 - 24:00 本放送時、BS11にて放送されたため、実質再放送。
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。続 フィール 2020年2月12日 - 24:30 - 25:30 4Kは1:00 - 1:30までの放送
本放送時、BS-TBSにて放送されたため、実質再放送。
ゴールデンカムイ(第2期) ジェノスタジオ 2019年12月26日 - 25:30 - 26:00 本放送時、BS11にて放送されたため、実質再放送。
木曜日
はてな☆イリュージョン Children’s Playground Entertainment 2020年1月9日 - 23:30 - 24:00 最速放送。
BanG Dream! 3rd Season サンジゲン 2020年1月23日 - 24:00 - 24:30
number24 ピー・アール・エー 2020年1月10日 - 25:00 - 25:30
えなコスTV (バラエティ番組) 2020年1月10日 - 25:30 - 26:00 非アニメ番組。
金曜日
土曜日
Charlotte P.A.WORKS 2020年1月4日 - 24:00 - 24:30 『WS劇場』枠。
本放送時、BS11にて放送されたため、実質再放送。
4Kは放送休止。
グリザイアの果実 エイトビット 2020年1月4日 - 24:30 - 25:00 『WS劇場』枠。
本放送時、BS11にて放送されたため、実質再放送。
本局では以前のシリーズは未放送。
4Kは放送休止。
日曜日
ブブキ・ブランキ サンジゲン 2020年1月5日 - 23:00 - 23:30 本放送時、BS11にて放送されたため、実質再放送。
ブレイドアンドソウル GONZO 2020年1月5日 - 23:30 - 24:00 本放送時、BS-TBSにて放送されたため、実質再放送。
新世紀エヴァンゲリオン カラー 2019年10月14日 - 24:00 - 24:30 再放送番組。
4Kは放送休止。
まるまるマヌル 勝鬨スタジオ 2020年1月5日 - 24:30 - 24:31

放送予定

放送終了

放送曜日 放送時間・作品履歴
月曜
火曜
水曜
木曜
金曜
土曜
日曜

アニメにむちゅ〜創設前に放送された深夜アニメ

2019年9月までに放送された深夜アニメ作品。日本テレビ製作の深夜アニメ枠、BS朝日から引き継いだ「アニメ魂」枠については該当枠を参照。

関連枠

  • AnichU - 地上波日本テレビで水曜日に放送中の深夜アニメ枠。基本ノンスポンサーで放送。
  • MANPA - 読売テレビが火曜日に放送中の深夜アニメ枠。旧称は「MONDAY PARK」。
  • アニメ+/ANIME+ - ビックカメラ傘下のBS112007年の開局当初から設けている老舗アニメ枠。本枠の性質上、一部の時間帯において、しばしば似た傾向のアニメを同時に放送する直接の競合相手となる。内包枠として水曜(火曜深夜)に『あにめのめ』が存在していた。「ANIME+」は主に深夜枠(一部時間帯を除いて23:00 - 翌4:00)、「アニメ+」は主にゴールデンタイム(19時台)に編成されている。なお、4K局は存在しない。
  • アニメギルド - フジテレビ系列BSフジが2017年4月改編において設けられた深夜アニメ枠。『ANIME+』同様本枠の性質上、一部の曜日の時間帯において、しばしば似た傾向のアニメを同時に放送する直接の競合相手となる。当該枠内に『+Ultra』枠(本枠とは枠開始の段階では競合しない)が存在している。本枠とは異なり全番組4Kでも放送されている。
  • アニメイズムアニメリコ - BS-TBSが局名を変更した2009年4月より土曜深夜に設けられた深夜アニメ枠(BS-TBSではタイトル自体を設けていない)。当初はTBS製作深夜アニメ番組のみの放送だったが、2012年1月期よりMBS製作深夜アニメ番組の放送を開始し、2012年4月期のアニメイズム枠の設置により現在に至る。『ANIME+』、『アニメギルド』同様本枠の性質上、しばしば似た傾向のアニメを放送する競合相手となるが、2018年10月期より放送開始時間が1:00に繰り下がったため、間接的な競合相手となっている。本枠とは異なり全番組4Kでも放送されている。

脚注

注釈

  1. ^ 一部時間帯は「QVC」(通販番組)を放送するため休止。それ以外については2K(HD)のものを4Kに変換して放送するアップコンバート放送。
  2. ^ 前者は毎日放送、後者はTBSテレビ製作。
  3. ^ 過去にはBS朝日アニメストリート』もあった(ただし、深夜アニメではない)。
  4. ^ 「ANIME+」の場合、アニメ番組の話数などの影響で繰り下げになることはあるが、同時ネットの枠もある関係ため、前番組の影響で繰り下がることはほとんど無い(ただし、停波等で繰り上がったり、「アニメ+」の方では、かつて、桜・紅葉や花火中継で繰り下がることはあった)。
  5. ^ a b c d e f g h i j 再放送番組。
  6. ^ a b BS日テレ自ら製作委員会に参加。
  7. ^ a b c 2話連続放送。
  8. ^ 日本テレビ福井放送が製作委員会に参加。
  9. ^ 最速放送。
  10. ^ 非アニメ番組。
  11. ^ 『WS劇場』枠
  12. ^ 第1期はアニマックス、第2期はBS11ANIME+』枠、第3期はBS-TBSアニメイズム』枠にてそれぞれ放送。
  13. ^ 日本テレビが製作委員会に参加。
  14. ^ 人形劇番組。
  15. ^ BS11ANIME+』枠にて本放送されたため、実質再放送。
  16. ^ セレクション放送。
  17. ^ a b 『Fate/Zero』の総集編。
  18. ^ a b c d e f g h i j k l m TOKYO MXと同時放送。
  19. ^ BS11自ら製作委員会に参加。
  20. ^ a b TOKYO MX・関西テレビ・AT-Xと共同で製作委員会に参加。
  21. ^ TOKYO MX・KBS京都・サンテレビ・AT-Xと同時放送。
  22. ^ 前半30分はアニメ、後半30分は霜降り明星司会のバラエティ番組の2本立て。
  23. ^ 残り2話は2017年2月13日 3:00 - 4:00に単発番組として放送。
  24. ^ 本局が最速放送。BSデジタル放送局でUHFアニメが最速放送される事例は、2007年4月期にBS朝日で放映された『桃華月憚』以来。
  25. ^ 第1期は未放送。
  26. ^ 第2期は本局が最速放送。

出典

外部リンク

BS日テレ 金曜 1:00 - 1:30(木曜深夜) 枠
前番組 番組名 次番組
アニメにむちゅ~(木曜版) 第4部
-