コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「国立パワージャズ」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼: 鈴木正人のリンク修正 - log
12行目: 12行目:
*第2回([[2008年]][[11月30日]]開催)
*第2回([[2008年]][[11月30日]]開催)
**第一部:[[梅津和時]]×[[中村達也]]
**第一部:[[梅津和時]]×[[中村達也]]
**第二部:[[大友良英]]×[[鈴木正人]]×[[芳垣安洋]]
**第二部:[[大友良英]]×鈴木正人×[[芳垣安洋]]
**第三部:[[渋さ知らズ]]オーケストラ
**第三部:[[渋さ知らズ]]オーケストラ



2020年4月4日 (土) 09:44時点における版

国立パワージャズ(くにたち―、英:Kunitachi Power Jazz)は、2007年~2011年、2013年に東京都国立市国立駅周辺、および一橋大学兼松講堂を中心に開催されたジャズコンサート(フェスティバル)。各種ホールやライブハウス、街頭を会場とし、プロとアマチュア両方の演奏家が参加して、約1,000人の観客を動員するジャズフェスティバルで、主催は一橋大学まちづくりサークルMusiA(ミュージア)。後援は国立市、国立市商工会などの団体。

概要

国立市制40周年記念芸術祭「SO-ZO国立2007」の一イベントとして2007年に始まる。「アート音楽によるまちづくり」を理念に、芸術祭終了後も国立市のジャズフェスティバルとして、国立パワージャズ単体で2011年まで毎年開催される。第2回(2008年)からは街頭ステージが新たに開設され、一般公募によるアーティストも出演するようになった。その後も街頭ステージ数を増やし、ワークショップライブペインティングなどのイベントも同時開催する一大芸術祭に成長する。2013年は国立ミュージックフェアの一環としての開催となった。

これまでの出演アーティスト(一部)

関連項目

外部リンク